ヨークマート/千葉県四街道市「もねの里モール」に出店
2019年04月09日 16:00 / 店舗
- 関連キーワード
- すし
- ヨーク(ヨークマート)
- 寿司
ヨークマートは4月17日、千葉県四街道市に「ヨークマートもねの里店」をオープンする。
千葉県内22店目、総店舗数で80店目の出店。JR総武本線「物井駅」西口から西へ約0.8㎞の場所に位置し、東関東自動車道(四街道IC)から東へ約1.6㎞という立地で、宅地開発が進行中のエリアに出店する。
大型ホームセンターや商業施設の出店が続いており、今後発展が見込まれるエリア。今回、四街道市にオープンした「もねの里モール」内の中核テナントとして出店する。
半径1.5kmの基礎商圏内の商圏人口は約1万4000人(5500世帯)で、初年度計画の売上目標は21億円。
惣菜売場では、電子レンジで温めるだけでおいしく食べれる「昼食メニュー」、「晩ごはんのおかず」の品ぞろえを充実させる。弁当は手作り、赤飯も生米から炊き上げた自信作に仕上げた。
寿司は旬のネタを使用し、江戸前寿司・巻物・ちらし寿司と、こだわりの商品を取りそろえる。
ベーカリー売場は、お客が安心して買い物できるように、イーストフード、保存料を使わずに全商品製造する。
店内おすすめの商品として、「豆乳生食パン」を販売する。この商品は原料や製法にこだわり、「絶妙な柔らかさ」を追求した一品で、トーストせずにそのまま食べてもおいしい「生食」というネーミングで提供する。
500度近い高温の専用釜で毎日焼き上げる「窯焼きピッツァ」は、外はサックリ、中はモチモチとした食感を楽しめるお勧め商品だという。
惣菜前の売場では、ヨークマートのこだわり果実を使用した、店内手作りフルーツタルト、カットフルーツなどのデザート品をコーナー化し、季節に合わせ提供する。
生鮮各部門のお勧め食材と新鮮野菜を組み合わせた、ヨークマートオリジナル手作りサラダコーナーも常設する。量目も豊富に、見た目も鮮やかな旬のサラダを提案する。
惣菜売場横に併設している、ふれあいコーナーで、ヨークマート自慢のベーカリー商品をセブンカフェ(コーヒー・カフェラテ販売)と併せて楽しめる。
デイリー食品売場では、日々の食生活に欠かせない頻度品のほか、地元の逸品を取りそろえ、地産地消そして地域に根付いた食文化に貢献する。
加食雑貨売場では、話題の新商品をいち早く取りそろえ、いつ来店しても楽しい売場づくりに注力する。
酒売場を充実させ、お客の食卓が豊かになるサポートとして、食事メニューに合わせたワイン提案や日本酒を豊富に品ぞろえする。
施設概要
所在地:千葉県四街道市もねの里6-10-1
交通アクセス:JR総武本線「物井駅」西口より徒歩16分
JR総武本線「物井駅」西口よりバス(乗車時間5分)
売場面積:2150m2
TEL:043-422-2262
駐車台数:280台(モール共有・お客用)
営業時間:9時30分~22時(通常時)
従業員数:計120人(社員20人、パートタイマー100人)
商圏人口:約1万4000人(5500世帯)※半径1.5kmの基礎商圏内
売上目標:21億円(初年度計画)
共同出店:ドラックストア、100円均一、ファッション
■もねの里モール
https://www.monenosato-mall.jp/
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。