イオン/大阪府吹田市と地域連携協定
2017年02月27日 12:49 / 経営
イオンと大阪府吹田市は2月27日、双方のもつ資源を有効に活用し、協働して地域の活性化、市民サービスの向上を図るため「地域連携協定」を締結した。
協定に基づき、「健康づくり」、「地域防災・安心安全」、「ご当地WAONカードの活用」に関することなど、計12項目においてより緊密な連携を図る。
協定の取り組みの第1弾として、イオンは3月1日から「すいたんスマイルWAON」を発行する。
カードの表面は、吹田市のキャラクター「すいたん」や「市立吹田サッカースタジアム」、大学のまち、鉄道のまちをイメージした図柄で、裏面には「万博記念公園」や紅葉の美しい「三色彩道」などの名所を配した。
ご当地WAONは、イオンの電子マネー「WAON」の一種で、地域社会に貢献するという企業理念に基づき、2009年に発行を開始した。
「すいたんスマイルWAON」を全国約28万3000か所のWAON加盟店で利用すると、その支払い金額の一部をイオンが吹田市に寄付し、「魅力あふれる吹田の地域づくり」に役立てる。
協定を機に、吹田市とイオンはこれまで以上に連携し、地域の活性化や市民への新しいサービスの創出に連携して取り組むという。
関連カテゴリー
経営 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- ウエルシア/全店で2026年2月までに「たばこ販売」終了
- 03月24日
-
- サミット/「店舗運営本部」「MD本部」を新設
- 03月24日
-
- 相鉄・上星川駅/自販機で地元人気店の冷凍食品を販売
- 03月24日
-
- ゲオ/セカンドストリート米国22号店オープン
- 03月24日
-
- ハンズ/渋谷店の看板を新しいロゴに一新、一部リニューアル
- 03月24日
-
- ウエルシア/2月既存店売上高は3.1%増、客数2.0%増
- 03月24日