PPIH/熱中症予防の啓発活動を開始
2020年07月01日 10:40 / 経営
パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)は7月1日~8月31日、全国のPPIHグループ店舗で、お客に熱中症予防のための具体的な行動を呼びかける啓発活動を開始した。
<熱中症予防啓発ポスター>
PPIHは、「熱中症予防声かけプロジェクト~ひと涼みしよう~」に2015年から参加し、熱中症予防のための啓発活動を行っている。
今年は、新型コロナウィルス感染拡大を防ぐ「新しい生活様式」における熱中症予防について、店内放送やポスターで注意喚起を行うほか、環境省が提供している「暑さ指数」の情報を店内モニターでタイムリーに表示し、具体的な熱中症予防行動を呼びかける。
<店内モニター表示イメージ>
暑さ指数は7月1日~8月31日、渋谷本店、新宿店、浅草店、池袋駅西口店、中野駅前店、高田馬場駅前店、新大久保駅前店、西新井駅前店、伊勢佐木町店、成田店、仙台駅西口本店、上越インター店、札幌狸小路本店、名古屋本店、新安城店、小牧店、梅田本店、神戸本店、京都アバンティ店、広島八丁堀店、松山店、福岡那珂川店、国際通り店の合計23店で配信する。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。