サントリー食品/9月1日付組織変更
2016年08月24日 13:01 / 経営
サントリー食品インターナショナルは、同社グループの9月1日付の組織変更を発表した。
サントリー食品は、グローバルな事業拡大、次世代を担う革新的なビジネスモデル開発を加速させるため、経営企画本部傘下の「戦略開発部」を改組し、同本部とは別に「グローバル次世代事業開発部」を新設する。
食品事業本部傘下の「開発イノベーション推進部」の機能を、同本部各部、サントリービバレッジソリューション事業戦略本部内に移管する。
これにより、「開発イノベーション推進部」を廃止する。
サントリーフーズ首都圏支社では、戦略策定・意思決定の一元化・迅速化を図り、営業体制を強化するため、「千葉支店」、「横浜支店」を廃止し、「量販営業三部」「量販営業四部」を新設。
サントリービバレッジソリューション近畿支社は、営業体制を強化するため、「企画部」を新しく設置する。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。