クオールHD/東京都、埼玉県、千葉県の8店舗を取得
2024年05月29日 15:56 / 経営
- 関連キーワード
- クオールホールディングス
- ドラッグストア
- 経営戦略
クオールホールディングスは5月29日、同日付で行徳ファーマシーとボトムハートの株式を100%取得し、子会社化することを発表した。
行徳ファーマシーは東京都、埼玉県、千葉県で6店舗の調剤薬局を、ボトムハートは東京に2店舗の調剤薬局を運営。365日開局や土日開局などの店舗も展開し利便性が高く、また在宅医療にも取り組み、地域に寄り添った医療を提供している。
クオールグループは地域に密着した「かかりつけ薬局」を志向しており、今回の2社グループ化は、さらなる地域医療、在宅医療への貢献に資することから、株式譲渡契約の締結に至ったとしている。
株式譲渡実行日は7月2日の予定。
■行徳ファーマシー
本店所在地:埼玉県さいたま市
代表者:相良 直哉
資本金:100万円
事業内容:調剤薬局6店舗運営
設立:2019年3月
株主:個人2名
■ボトムハート
本店所在地:東京都豊島区
代表者:佐藤 優介
資本金:300万円
事業内容:調剤薬局2店舗運営
設立:2014年11月
株主:個人1名
■クオールの関連記事
クオール/調剤薬局を18店舗運営するダイナ買収
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。