イオン/IT事業を統合、新生「イオンスマートテクノロジー」誕生

2024年10月18日 17:14 / 経営

イオンスマートテクノロジー(以下:AST)は12月1日、イオンアイビス(以下:AIBS)のIT事業を分割・統合し、新生ASTを誕生させる。

<新生ASTによるシステム運営の概念図>
新生ASTによるシステム運営の概念図

ASTは、2020年にイオンのDXを推進するITインフラを担う企業として設立された。最新技術を活用してイオングループのデジタルシフト戦略を具現化するためのプラットフォーム構築や、ID統合などを進めている。

一方、既存のIT機能会社であるAIBSはPOS・会計、商品マスターなど基幹系システムを担当してきた。

今回の新生AST誕生により、バックエンドからフロントまで一貫したサービスの提供が可能となる。グループトータルアプリであるiAEONをはじめとするデジタルサービスを一体運営することで、両社が保有するソリューションを融合。最新のデジタル技術によって進化させ、新たなサービス領域を創出しグループシナジーの最大化を図りたい考え。

<新生ASTのサービス領域>
新生ASTのサービス領域

また、新生ASTは、グループ全体のDXを推進させるため、デジタル人材育成の拠点としての役割も担う。

■新「イオンスマートテクノロジー」
本社:千葉市美浜区中瀬1-5-1
代表者:羽生 有希
従業員数:454人(日給月給社員434人・時間給社員20人)
※2024年12月時点での見込み

■イオンスマートテクノロジーの関連記事
イオン/アプリ「iAEON」25年に2000万DL目標、3周年記念企画を開催

イオン/京成電鉄と資本業務提携、イトーヨーカドー津田沼店跡地などを再整備

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

イオン株式会社に関する最新ニュース

一覧

経営 最新記事

一覧

イオンに関する最新ニュース

一覧

経営戦略に関する最新ニュース

一覧

DXに関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧