イオン/徳島市と地域貢献連携協定
2017年02月09日 16:28 / トピックス
イオンと徳島市は2月9日、双方のもつ資源を有効に活用し、協働して地域活性化、市民サービスの向上を図るため、地域貢献連携協定を締結した。
今春、徳島市には、徳島県におけるイオンモール1号店となる「イオンモール徳島」がオープンする。
協定は、同モールのオープンに先立ち、徳島市とイオンの連携を一層深めるべく締結するもので、子育て支援や教育の振興、高齢者・障害者支援、災害対策、暮らしの安全・安心に関することなど8項目において、より緊密な連携を図る。
取り組みの一環としてイオンは、「イオンモール徳島」のオープンに向けて「水都とくしまWAON」を発行する。
カードの表面には、徳島市のイメージアップキャラクター「トクシィ」と、日本国内はもちろん世界中からの踊り手と観光客でにぎわう「阿波おどり」の様子をデザインした。
裏面には、吉野川をはじめ大小138本の川が縦横に流れる「水の都」である徳島市の魅力的な風景「ひょうたん島周遊船」、「吉野川と眉山」、「LEDアートの夜景」を配した。
全国約28万箇所のWAON加盟店でカードを利用すると、支払い金額の一部をイオンが徳島市に寄付し、同市の「水と緑を生かしたまちづくり」に役立てるという。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。