キリン/「のどごし生」9回目のリニューアル
2016年11月10日 12:30 / 商品
キリンビールは、2005年発売の新ジャンル「のどごし生」をリニューアルし、12月上旬製造品より順次切り替える。
同製品は、発売以来、8回にわたるリニューアルを行い、うまさに磨きをかけ、味覚の向上を目指してきた。
9回目となる今回のリニューアルでは、特許技術「ブラウニング製法」(大豆たんぱくからアミノ酸や大豆ペプチドを生成し、糖を加えて加熱することで、深みのある味と香りと黄金色の液色を引き出すもの)を進化させた、「新ブラウニング製法」(特許出願中)を開発し、コク・キレ・のどごしをさらに高めることに成功した。
ジョッキをイメージしたパッケージデザインを採用した。
アルコール分5%。内容量は250ml、350ml、500ml。オープン価格。
メインターゲットである40代男性を中心に、今回のリニューアルコンセプトである「うまい生」を、阿部サダヲさんが登場するCMなどを通じて訴求する。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。