平和堂/近畿東海北陸の2府7県50店で証明書等自動交付サービス

2018年03月28日 09:10 / トピックス

平和堂は3月22日、「住民票の写し」や「印鑑登録証明書」など自治体の各種証明書の取得などができる行政サービスを、平和堂・アルプラザタイプの店舗を中心(一部フレンドマートを含む)に、近畿東海北陸の2府7県50店で開始した。

お客から「買い物のついでや土日に自治体の証明書等が平和堂で取れたらいいのに」という声があったことに対応した。平和堂で行う行政サービスとしては初めての取り組みとなる。

<マルチコピー機>
マルチコピー機

店舗に設置しているマルチコピー機に、行政サービス機能を追加するもので、マイナンバーカードを活用してサービスを提供する。

マルチコピー機は本来のコピー(基本5円)のほか、写真プリント、文書プリント(USB)、ファックスサービス機能も搭載している。

平和堂/名古屋市「守山小幡店」11/15オープン、店内焼き立てパン地域初導入

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

株式会社平和堂に関する最新ニュース

一覧

トピックス 最新記事

一覧

平和堂に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧