ルミネ/新宿駅ナカで石川・能登の復興支援イベント開催

2024年08月19日 13:24 / 販促

ルミネは9月、ニュウマン新宿エキナカと新宿サザンテラスで、同社プロデュースのグルメイベントを開催する。

<産直や石川・能登の復興支援イベント開催>
産直や石川・能登の復興支援イベント開催

ニュウマン新宿2階 エキナカ イベントスペースでは、9月2日~8日は、産地直送・朝採れの、旬の野菜やくだものを販売する「エキナカマルシェ in LUMINE AGRI MARCHE」を実施する。JR東日本グループの列車荷物輸送サービス「はこビュン」を利用し、山梨県のぶどうを輸送する。

そのほか、福島県の桃、栃木県のブルーベリーなども取り扱う。

9月9日~16日、石川・能登の復興支援イベント「いいじ ISHIKAWA・NOTO in LUMINE AGRI MARCHE」を開催する。

能登半島地震の影響で、石川県内ではいまだ現地での消費が回復しない中、復興支援を風化させず長く応援し続けるために実施するイベントとなる。「食べて応援」の枠を飛び越え、人と人の心のつながりを目指す。

道の駅のと千里浜(石川県羽咋市)のクラフトビールやスナック、サカイダフルーツ(石川県金沢市)のゼリー・プリン、ヤマト醤油味噌(石川県金沢市)の玄米甘酒・焦がし醤油パイなどがそろう。

また、PiSO by respiracion(石川県金沢市)のチーズケーキ、能登ミルク(石川県七尾市)の牛乳、AKASHIRO(石川県羽咋市・珠洲市)のグルテンフリーなEVERYONEポンせん、ウフフドーナチュ(石川県金沢市)の保存料無添加のドーナツ、ハグ・ミトン・ワークス(石川県金沢市)のベーグル・クッキーなどを販売する。

なお、金沢駅ナカの商業施設、金沢百番街と連携し、期間中買い物をすると、金沢百番街のショップスタッフからのメッセージが印字された「応援あんやとカード」と特別ステッカーを進呈する。

金沢百番街のインフォメーションに「応援あんやとカード」を持っていくと、金沢百番街で利用できる買い物券をプレゼント。対象ショップにて「応援あんやとカード」を提示すると、各店にて特典が受けられる。

「応援あんやとカード」は無料で投函(とうかん)できるハガキになっており、実際に現地に行けない人でも、石川県にメッセージを届けられるという。

9月12日~15日、新宿サザンテラスで初めて、ルミネプロデュースのイベント「LUMINE FOOD FESTIVAL@新宿サザンテラス」も行う。

さくっと食べられる・さくっと飲めるフードやスイーツ、ビールなどのキッチンカーが新宿サザンテラスに登場。秋空の下、屋外で心地よくランチやブレイクタイムを楽しめる。

■ルミネの関連記事
トップインタビュー/表輝幸社長に聞く売上高5000億円を目指すルミネの成長戦略

ルミネ/シンガポール店にブルーボトルコーヒー、ビームスなどオープン

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

販促 最新記事

一覧

ルミネに関する最新ニュース

一覧

SDGsに関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧