千趣会/千葉県のコールセンター閉鎖と人員削減を実施

2025年07月28日 14:15 / 経営

千趣会は7月28日、千葉県印西市のコールセンターの閉鎖と人員削減を行うと発表した。

千趣会のロゴマーク

閉鎖するのは子会社の千趣会コールセンターが運営している「千葉コールセンター(SCC千葉)」。

閉鎖の時期は未定だが、遅くとも年内には業務を終了する予定。SCC千葉で行っていた業務は福岡市や大阪市のコールセンターなどへ移管し、事業を継続する。

拠点閉鎖に伴って、SCC千葉の全従業員119人は他拠点への異動もしくは退職となる。

退職者は、退職加算金の支給のほか希望者は再就職支援サービスを受けられる。退職者の退職日は今年の12月31日を予定。

今回の人員削減などに伴う事業所閉鎖損失引当金繰入額として雑損失1億2700万円、事業所閉鎖などに伴う減損損失として特別損失2億5400万円程度を見込む。

赤字が続く千趣会では、黒字化と持続的な成長フェーズに乗せるため、2025年2月に「再生計画(2025年~2027年)」を発表。その中で通販事業の構造改革の主要施策の1つに、コールセンターの合理化による費用削減を含むコスト構造の見直しを掲げている。

千趣会/大阪本社を売却、譲渡益は70億円

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

経営 最新記事

一覧

千趣会に関する最新ニュース

一覧

コールセンターに関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧