日本小売業協会/U.S.M.H、イオンほか登壇「リテール&ITリーダーシップフォーラム2025」11/12開催
2025年10月10日 12:20 / セミナー
- 関連キーワード
- 日本小売業協会
日本小売業協会は11月12日、「リテール&ITリーダーシップフォーラム2025」を開催する。
今年のフォーラムでは「チェンジマインドによるデジタルトランスフォーメーションの実現へ」をテーマに掲げ、Al活用、サプライチェーン協働、行政連携など多角的な視点で有識者が講演・議論する。
さらに会場ロビーでは、協賛企業による展示ブースにおいて、流通・小売業の共通課題に対し最新テクノロジーを活用したソリューションなども紹介。閉会後には、参加と協賛企業、講師との交流の機会も提供する。
■開催概要
日時:11月12日(水)10時~17時
場所:東京国際フォーラム ホールB5(東京都千代田区丸の内3-5-1)※オンライン同時開催
テーマ:「小売業の挑戦~チェンジマインドによるデジタルトランスフォーメーションの実現へ~」
申込締切:10月31日(金)正午
定員:会場参加300名、Web参加700名
参加費
会場参加:日本小売業協会会員6000円、後援団体会員7000円、一般8000円(税込)※昼食、交流会でのカクテルビュッフェ付
Web参加:無料
■プログラム
10:00~10:05
開会挨拶
日本小売業協会 会長/東急 代表取締役会長
野本 弘文
10:05~10:25
「リテール&ITリーダーシップフォーラム2025」
開催にあたって
日本小売業協会 CIO研究会 コーディネーター
野村総合研究所 シニアチーフストラテジスト
藤野 直明 氏
第1部 流通・小売業が直面する課題
10:25~11:25 パネルディスカッション
流通・小売業が直面する課題
パネリスト(予定)
経済産業省 大臣官房審議官(商務・サービス担当)
浅井 俊隆 氏
経済産業省 商務情報政策局 情報産業課 Al産業戦略室 室長補佐
木村 紘太郎 氏
コーディネーター
日本小売業協会 CIO研究会 コーディネーター
藤野 直明 氏
11:25~12:05 トークセッション
スペシャルTalk!!
Alと語る小売業のAl活用の将来
パナソニック コネクト
エグゼクティブ インダストリー・ストラテジスト エバンジェリスト
大島 誠 氏
PwCコンサルティング合同会社 シニアアドバイザー
矢矧 晴彦 氏
12:05~12:45 講演1
規模を問わず自社で進める小売DX
―2025年最新事例と現場からの学び
今村商事 代表取締役社長
今村 修一郎 氏
12:45~13:35 昼食
プラチナスポンサーセッション同時開催
13:35~14:15 講演2
デジタル革命への挑戦~コープさっぽろ(3000億、創立60年組織)の現在地と未来~
コープさっぽろ デジタル推進本部 CIO
長谷川 秀樹 氏
第2部 流通サプライチェーンの協働
14:15~14:55 講演3
マルチパートナー戦略が拓くサプライチェーン・イノベーション
~物流を「競争」から「協調」ヘシフトする共創成果と未来像~
PALTAC 理事 事業開発本部 副本部長
佐塚 大介 氏
14:55~15:25 講演4
GS1 Digital Linkで実現する
商品のデジタル・ツインとシームレスな情報連携
GS1 Japan(流通システム開発センター)理事
浅野 耕児 氏
15:25~15:40 休憩
15:40~17:00 パネルディスカッション
流通サプライチェーンの協働
パネリスト
日本小売業協会 CIO研究会 座長
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス 執行役員 デジタル本部長
山本 慎一郎 氏
学習院大学 経済学部 経営学科 教授
河合 亜矢子 氏
国分グループ本社 取締役 常務執行役員
サプライチェーン統括部長
品田 文隆 氏
イオン CTO 兼 イオンスマートテクノロジー CTO
山﨑 賢 氏
コーディネーター
日本小売業協会 CIO研究会 コーディネーター
藤野 直明 氏
■問い合わせ
日本小売業協会
平石、中村
TEL:03-6758-1771
【PR】Snowflake/「Snowflake World Tour Tokyo2025」東京で9/11・12開催、ANAなど登壇
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。