Ponta/海外でもポイントが利用できるサービス開始

2016年11月09日 12:00 / トピックス海外

共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を運営するロイヤリティマーケティング(LM)は11月1日、海外でも共通ポイントがたまる・つかえる、スマートフォンを活用したサービスの提供を、台湾で開始した。

LM提供のスマートフォンアプリ「Pontaカード(公式)」に、新たに海外の提携店舗で共通ポイントがたまる・つかえる機能を追加し、台湾からサービスを開始する。

Ponta会員は、台湾「得易Ponata」の対象提携店舗で、「Pontaカード(公式)」内の専用カードを提示することで、ポイントをためる・つかうことができる。

台湾でためたポイントは日本のPontaポイントに自動移行され、Ponta提携店舗で使うことができる。

伊勢丹新宿店/本館4階リニューアルオープン、ルイ・ヴィトン出店

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

トピックス 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧