2009年12月 の記事一覧
- サントリー酒類、国分/中国のワイン輸入販社を買収(12月09日)
- 千趣会/コーディネイト作成コンテンツをオープン(12月09日)
- 札幌駅総合開発/札幌駅隣接の商業施設で3種類の電子マネー導入(12月09日)
- さいか屋/川崎店76億円で売却(12月09日)
- オークネット/伊藤忠食品と食品流通サイトで食品産業技術功労賞(12月09日)
- モスフード/11月の売上3.2%減(12月09日)
- モスバーガー/焼津港水揚げまぐろのハンバーガー期間限定販売(12月09日)
- タリーズコーヒー/新年プロモーションで和素材の商品(12月09日)
- ニチレイ/ポリカーボネート混入の疑いでハッシュドポテト回収(12月09日)
- 東京一番フーズ/新業態開発で魚蔵と提携(12月09日)
- ホッコク/東洋商事のデリカ事業など会社分割し子会社化(12月09日)
- ダイナック/ノロウィルス食中毒で3日間の営業停止処分(12月09日)
- ナルミヤ・インターナショナル/11月の売上23.9%減(12月09日)
- アヲハタ/売上高3.3%減、営業利益0.2%増(12月09日)
- Eコマース/11月の売上14.8%増(12月09日)
- 西友/1月3日まで輸入商品最大半額に(12月08日)
- コスモス薬品/11月の売上18.3%増(12月08日)
- CFSコーポレーション/薬樹と業務提携、調達コスト削減(12月08日)
- 日本小売業協会/インド最新流通視察会を来年3月に開催(12月08日)
- ヤオコー/11月の全店売上高0.2%増(12月08日)
- AOKIHD/11月の売上5.7%減(12月08日)
- マックスバリュ東海/11月の売上11.2%増(12月08日)
- CFSコーポレーション/11月の全店売上高1.2%減(12月08日)
- すき家/牛丼並を280円に値下げ(12月08日)
- 大和実業/全業態・全店舗のPOSシステム刷新(12月08日)
- オートバックス/11月の売上10.8%減(12月08日)
- マックスバリュ西日本/人事異動(12月10日付)(12月08日)
- ツルハHD/ネットショップ開設(12月08日)
- ケンコーコム/11月の売上27.9%増(12月08日)
- JR東日本/千葉駅の駅ビル建替え(12月08日)
- ローソンエンターメディア/プロバスケと提携(12月08日)
- サッポロビール/2010年のヱビスブランド戦略(12月08日)
- JR東日本/スイカを駅以外の飲料自販機に拡大(12月08日)
- ユニクロ/歌手のチャラさんとのコラボTシャツ発売(12月08日)
- キャンドゥ/タヤ製作所より100円ショップ14店舗を譲受(12月08日)
- ブックオフ/11月の売上2.3%増(12月08日)
- テイツー/DVD・CDの販売・買取サイトをリニューアル(12月08日)
- 東京スター銀行/ヨウジヤマモト再生に10億円融資(12月08日)
- ロック・フィールド/売上5.2%減、営業利益0.5%増(12月08日)
- メガネトップ/11月の売上6.4%減(12月08日)
- 丸善/売上高7.7%減、営業損失11億円(12月08日)
- コメ兵/11月の売上11.9%減(12月08日)
- セブン&アイHD/ネット通販事業統合、セブンネットショッピングに統一(12月07日)
- イオン/10日~14日、グループ・専門店23000店舗で値下げセール(12月07日)
- イオン/マックスバリュ6社を完全子会社化(12月07日)
- ローソン/カニ・いくら・鮭入りの海鮮弁当、480円で発売(12月07日)
- 青山商事/11月の全店売上高9.2%減(12月07日)
- 日本マクドナルド/イオンの電子マネー「WAON」、8日から決済開始(12月07日)
- デサント/バンクーバーオリンピックの公式ウェア発売(12月07日)
- ゼビオ/11月の売上11.5%減(12月07日)
- カカクコム/11月は総ページビュー28.6%増(12月07日)
- ゲオ/11月の売上12.7%減(12月07日)
- 九九プラス/11月の売上は0.3%増(12月07日)
- CCC/日本オラクルのデータベース技術でTポイントシステム刷新(12月07日)
- セイジョー/11月の全店売上高3.4%増(12月07日)
- サンエー・インターナショナル/11月の売上高18.2%減(12月07日)
- ミスターマックス/11月の売上高1.2%増(12月07日)
- QVCジャパン/キャッチフレーズを「Always」に(12月07日)
- ファミリーマート/島根和牛のすき焼重発売(12月07日)
- 大庄/11月の全店売上高約12%減(12月07日)
- 日本KFC/11月の売上、KFC2.0%減・ピザハット9.3%減(12月07日)
- セリア/11月の売上8.1%増(12月07日)
- ヒマラヤ/11月の売上6.4%減(12月07日)
- ジーンズメイト/11日、秋葉原にメイドスタッフ店舗オープン(12月07日)
- トーホー/売上高0.7%増、営業利益4.8%減(12月07日)
- 薬王堂/11月の売上1.4%増(12月07日)
- タカキュー/11月の売上13.8%減(12月07日)
- ナルミヤ・インターナショナル/売上16.4%減、営業損失16億円(12月07日)
- 日本百貨店協会/爆発物に転用可能な除光液で経産省から協力要請(12月04日)
- ヤフー・ジャパン、ルイ・ヴィトン/偽造品撲滅対策で協働(12月04日)
- いなげや/10月の全店売上高4.8%減(12月04日)
- ウォルマート/FIFAワールドカップの公式ストアを世界展開(12月04日)
- イトーヨーカ堂/12月7日付人事異動(12月04日)
- キリン/忘年会希望予算は4690円(12月04日)
- イオン九州/12月5、6日に円高還元セール強化(12月04日)
- 農水省/アニュー中日本に不適正表示で行政指導(12月04日)
- 凸版印刷/ICタグ付きエコバッグを調査(12月04日)
- 良品計画/12月の新規出店、2店舗(12月04日)
- セブン&アイHD/エコプロダクツ2009に出展(12月04日)
- イオン九州/ペットボトルキャップのリサイクルで寄附(12月04日)
- ファミリーマート/全国7地区の工場発案商品29種類発売(12月04日)
- セガミメディクス/11月の全店売上1.2%増(12月04日)
- スターバックス/11月の売上5.4%減(12月04日)
- プリマハム/串刺し商品から化学物質を検出し自主回収(12月04日)
- なか卯/どんぶり全品30円引き(12月04日)
- ユナイテッドアローズ/イメージストア閉店(12月04日)
- セシール/キッズカタログに読者モデル9名(12月04日)
- グローバルダイニング/都内の店舗で食中毒発生(12月04日)
- 紀伊國屋書店/DVD・CD専門ショッピングサイトで実証試験(12月04日)
- セシール/11月の売上2.7%減(12月04日)
- サークルKサンクス/12月8日から信州MOTフェア(12月04日)
- 丸和/売上高5.1%減、営業損失1億5800万円(12月04日)
- バルス/売上高4.9%減、営業利益35%減(12月04日)
- スリーエフ/中華街風チャーハン(12月04日)
- ダイユーエイト/11月の売上9.6%増(12月04日)
- ハンズマン/11月の売上高2.8%増(12月04日)
- イトーヨーカドー/4日から3日間、10億円分現金キャッシュバック(12月03日)
- パルコ/11月の全店売上高11.9%減(12月03日)
- セブンイレブン/石川県に初出店(12月03日)
- イオンリテール/ディズニーキャラクター不織布マスク発売(12月03日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン