2012年10月 の記事一覧
- ベスト電器/3月~8月の売上高31.4%減、当期損失13億円(10月12日)
- イオン/2013年2月期トップバリュ売上高7000億円を計画(10月12日)
- ライフコーポレーション/3~8月は売上高2587億円、営業利益31億円(10月12日)
- アークス/3~8月は売上高36.1%増、営業利益38.0%増(10月12日)
- コスモス薬品/6~8月は売上高20.0%増、営業利益26.0%増(10月12日)
- TSIホールディングス/3~8月は売上高73.9%増、当期損失24億円(10月12日)
- アドバンスト・メディア/音声認識によるFAX受注入力システムを新発売(10月12日)
- 島忠/8月期の売上高0.3%増、当期利益12.5%増(10月12日)
- 日本通信販売協会/8月の売上1.1%増の1100億円(10月12日)
- 住商ドラッグストアーズ/ラゾーナ川崎に高級化粧品専門店(10月12日)
- バルス/南青山に家具専門の旗艦店(10月12日)
- エディオン/100満ボルト帯広西店、移転増床オープン(10月12日)
- 島忠/9月の全店売上0.5%増(10月12日)
- AOKI/9月の売上21.3%増(10月12日)
- マックスバリュ西日本/ディスカウントストアを兵庫県氷上町に出店(10月12日)
- TSIホールディングス/婦人服縫製加工の孫会社を解散(10月12日)
- プレナス/3~8月は売上高13.5%増、営業利益2.9%増(10月12日)
- 上新電機/阪神・金本選手 引退記念でジョーシンギフトカードに(10月12日)
- TSIホールディングス/9月の全店売上高2.6%減(10月12日)
- ポイント/エキナカのブランドを変更(10月12日)
- ミスターマックス/9月の全店売上高5.2%増(10月12日)
- レナウン/3~8月は売上高1.6%増、営業損失24億円(10月12日)
- エコス/3~8月は売上高1.7%減、営業利益18.0%増(10月12日)
- ドトール・日レスHD/3~8月は売上高0.5%増、営業利益3.6%増(10月12日)
- セリア/9月の売上4.4%増(10月12日)
- キャンドゥ/12~8月は売上高0.3%減、営業利益4.4%増(10月12日)
- ファーストリテイリング/8月期は売上高13.2%増、営業利益8.7%増(10月11日)
- ファミリーマート/3~8月は売上高2.7%増、当期利益66.1%増(10月11日)
- ビックカメラ/8月期の売上高15.4%減、営業利益79.6%減(10月11日)
- チヨダ/上野に都心型旗艦店オープン(10月11日)
- イトーヨーカ堂/衣料事業でライフスタイル別部門組織を導入(10月11日)
- 化粧品市場/2011年は0.7%減の2兆2710億円(10月11日)
- イオン/冬のギフトの予約開始(10月11日)
- Gap/原宿でオンラインストア開設イベント(10月11日)
- イトーヨーカドー/寝具のTVCM(10月11日)
- Gap/2014年度のECサイト、世界売上20億ドルを計画(10月11日)
- ビール類市場/9月はビール2.7%減、発泡酒9.6%減(10月11日)
- コスモス薬品/9月の売上20.3%増(10月11日)
- ヤマダ電機/9月の売上高5.4%減(10月11日)
- 米コストコ/第4四半期は27%増益、売上高は事前公表と一致(10月11日)
- ファミリーマート/中国で1000店突破(10月11日)
- ニトリ/帝人と燃えにくい商品を開発(10月11日)
- ビックカメラ/9月の売上高6.6%減(10月11日)
- コーナン商事/3~8月は売上高3.6%減、営業利益16.3%減(10月11日)
- ウエルシアHD/9月の売上13.3%増(10月11日)
- ニトリ/長崎県佐世保市に出店(10月11日)
- コジマ/9月の売上高14.2%減、テレビ43.5%減(10月11日)
- 松屋/3~8月は売上高3.8%増、営業利益4億1200万円(10月11日)
- 今治織物工業協同組合/破産手続きで負債44億円(10月11日)
- セブンデイズサンデイ/初の路面店を高知に出店(10月11日)
- 岩井食品/O157による食中毒発生で民事再生を申請(10月11日)
- セブン&アイ/東京ガールズコレクションに参加(10月10日)
- ローソン/9月の全店売上4.2%増(10月10日)
- 国内アパレル市場/2011年は1.4%増の9兆502億円(10月10日)
- ファミリーマート/9月の全店売上2.9%増(10月10日)
- オンワード樫山/3年間で30店、地域密着型スーツ専門店(10月10日)
- 京王グループ/京王線笹塚駅南口に複合ビル、商業エリア7,400㎡(10月10日)
- オートバックスセブン/台湾に出店(10月10日)
- ドン・キホーテ/9月の売上9.5%増(10月10日)
- ケーズHD/9月の売上0.4%減、テレビ40.7%減(10月10日)
- コジマ/4月~8月の売上高1264億円、当期損失152億円(10月10日)
- 日立ソリューションズ/大阪でユニーの調達コスト削減事例セミナー(10月10日)
- ココカラファイン/福井県に進出(10月10日)
- はるやま商事/AKB48を起用したTVCM開始(10月10日)
- スギHD/9月の売上7.0%増(10月10日)
- オートバックス/9月の全店売上高0.9%増の209億円(10月10日)
- 福岡三越/63ブランドのクリスマスケーキ、販売目標5%増(10月10日)
- チヨダ/3~8月は売上高0.9%減、営業利益20.9%増(10月10日)
- セシール/東京メトロ新宿駅にその場で購入できる広告(10月10日)
- ABCマート/3~8月は売上高10.5%増、営業利益20.2%増(10月10日)
- オットージャパン/オンラインショッピングモール開設(10月10日)
- バロー/三重県松阪市に出店(10月10日)
- サイゼリヤ/8月期は売上高4.4%増、営業利益14.4%減(10月10日)
- プレナス/9月のほっともっと全店売上高8.3%増(10月10日)
- ミニストップ/9月の全店売上0.7%減(10月10日)
- ワタミ/9月の売上3.6%減の56億円(10月10日)
- リクルート/育児グッズ通販で出産祝いギフト拡大(10月10日)
- クロスプラス/ジュンコシマダジャパンを解散(10月10日)
- ファーストリテイリング/プランタン銀座に5ブランド複合ショップ(10月09日)
- オンワード樫山/冬のセール、1月2日開始(10月09日)
- マクドナルド/9月の全店売上高1.1%減(10月09日)
- Gap/オンラインストアをオープン(10月09日)
- J.フロント/3~8月は売上高0.4%増、営業利益26.4%増(10月09日)
- プランタン銀座/秋の改装でユニクロマルシェを導入(10月09日)
- コメリ/通販サイトを折り込みチラシと連動(10月09日)
- 新宿東口/初の合同路上ファッションショー開催(10月09日)
- 高島屋/3~8月は売上高2.4%増、営業利益11.6%増(10月09日)
- 米コストコ/9月売上高8%増、第4四半期は14%増(10月09日)
- パスコ/商圏分析でセミナー(10月09日)
- ジーユー/初のウィメンズコンセプトショップを出店(10月09日)
- コジマ/新潟店、三鷹店をリニューアル(10月09日)
- フジ/3~8月は売上高1.0%増、営業利益2.4%増(10月09日)
- はるやま商事/P.S.FA渋谷井の頭通り店をオープン(10月09日)
- 近鉄百貨店/3~8月は売上高6.3%減、営業利益6.5%減(10月09日)
- 青山商事/9月の売上11.4%増(10月09日)
- ワールド/米国レディスカジュアルブランドと業務提携(10月09日)
- アルペン/9月の全社売上は4.1%増(10月09日)
- スマイルズ/初のファッションブランド、渋谷パルコにオープン(10月09日)
- クリエイトSD/6~8月は売上高7.8%増、営業利益1.7%減(10月09日)
- ゼビオ/9月の全店売上ゼビオ9.9%増、ヴィクトリア10.0%増(10月09日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン