2012年10月 の記事一覧
- しまむら/10月の売上0.6%増(10月24日)
- ヤフー/10月28日、24時間限定の爆買いの日(10月24日)
- ニッセンHD/1~9月は売上高17.2%増、営業損失5億5800万円(10月24日)
- 中部薬品/静岡県藤枝市に出店(10月24日)
- ケーヨー/9月の売上6.4%減(10月24日)
- アルペン/群馬県太田市にスポーツデポとゴルフ5をオープン(10月24日)
- ニッセンHD/10月の通販売上7.0%減(10月24日)
- ミスターマックス/4~9月の営業利益85.4%減(10月24日)
- PLAZA/JR市川駅に出店(10月24日)
- シナボン/1号店を六本木に出店(10月24日)
- G7-HD/バイクセブンを千葉に初出店(10月24日)
- 丸栄/前年比2%増で、歳暮ギフトの受注開始(10月24日)
- 日本郵便/JPタワー内の商業施設「キッテ」来春開業(10月23日)
- ニトリ/相模原市に2.7万㎡のモールを開発、32店舗(10月23日)
- 西友/ウォルマートの調達網経由、直輸入拡大(10月23日)
- ZOZOTOWN/送料発言で前澤社長がツイッターで謝罪(10月23日)
- イオンリテール/大阪府貝塚市に出店(10月23日)
- 日本郵便/駅前再開発で不動産事業を育成(10月23日)
- イオン/相模原市と包括連携協定(10月23日)
- ペイメントカード・セキュリティフォーラム/東武百貨店、ヨドバシが講演(10月23日)
- 米年末商戦/米消費者は不況慣れ、「慎重だけど楽観的」(10月23日)
- 高島屋/商品情報と顧客情報のシステムを統合(10月23日)
- ショッピングセンター/9月のSC総売上高2兆1618億円(10月23日)
- スーパーマーケット/9月売上は1.4%増の7823億円(10月23日)
- 野村不動産/渋谷三丁目に都市型商業施設「GEMS渋谷」オープン(10月23日)
- カワチ薬品/震災反動の単価下落で業績予想を下方修正(10月23日)
- 丸井/11月1日~4日、池袋で300ブランドのセール(10月23日)
- H&M/ユニセフとの共同活動に約800万ドルを寄付(10月23日)
- ユニクロ/米国政府と共同で日本人留学生を支援(10月23日)
- ワタミ/福井県に進出(10月23日)
- Tポイント/家賃の支払いでポイントが貯まる新サービス(10月23日)
- 三陽商会/セレクトショップを神戸に出店(10月23日)
- ユニー、サークルKサンクス、ファミリーマート/共同企画のアイスを発売(10月23日)
- コメリ/大分県豊後大野市に出店(10月23日)
- 物語コーポレーション/上海に海外1号店(10月23日)
- ORIHICA/セレオ八王子に出店(10月23日)
- ミスターマックス/地デジ反動で第2四半期業績予想を下方修正(10月23日)
- 食べログ/宴会・パーティー検索サービスを開始(10月23日)
- 凸版印刷/ファミリーマートなどと復興推進プロジェクト研究会(10月23日)
- ZOZOTOWN/観光庁と協働で訪日旅行促進事業(10月23日)
- イオン/中国山東省青島市にスーパーマーケット出店(10月22日)
- セブン-イレブン/デイリー商品好調で、9月の売上6.9%増(10月22日)
- ドン・キホーテ/500億円の社債発行(10月22日)
- ファミリーマート/新プライベートブランドを発売(10月22日)
- カルフール/第3四半期は増収も南欧が低迷、中国も消費減速の影響(10月22日)
- コンビニエンスストア/残暑で夏物好調、9月の売上3.0%増(10月22日)
- コジマ/法人、通販、リフォーム、太陽光発電を強化(10月22日)
- イオンリテール/ビームスとコラボのランドセル(10月22日)
- 日本チェーンストア協会/9月の総販売額は2.1%減(10月22日)
- 日立ソリューションズ/流通・製造業向けサイトオープン(10月22日)
- 日本百貨店協会/9月の売上0.2%減の4338億円(10月22日)
- アマゾン/新築・リフォームストアをオープン(10月22日)
- 京王百貨店/八王子駅ビルに小型店(10月22日)
- 東京地区百貨店/大型改装で、9月の売上0.7%増(10月22日)
- ヨークマート/藤沢市に出店(10月22日)
- OTC市場/2011年は0.2%増の7850億円(10月22日)
- ヨークベニマル/山形県上山市に出店(10月22日)
- マツモトキヨシHD/9月の売上8.7%増(10月22日)
- ジーユー/ファッションモンスターTVCMの最終回を放映(10月22日)
- ブルガリ/阪急うめだ本店に世界初のカフェ併設店(10月22日)
- ほっともっと/加盟店募集強化(10月22日)
- ファッション・ウィーク東京2013/来場者数は4万3100人(10月22日)
- 日本百貨店協会/9月の外国人観光客売上0.6%増(10月22日)
- はるやま商事/大丸梅田店で就活セミナー(10月22日)
- トイザらス/港北ニュータウン店に、トミカ・プラレールスクエア開設(10月22日)
- オンワード樫山/白洋舎などと協同で皮製品のクリーニングサービス(10月22日)
- 西松屋チェーン/アウトウェア好調も10月の売上1.1%増(10月22日)
- 松屋フーズ/香川県に初出店(10月22日)
- ライトオン/秋物苦戦で、10月の売上5.1%減(10月22日)
- ネットオフ/不正アクセスの可能性でサービス一時停止(10月22日)
- G7-HD/兵庫県宍粟市に出店(10月22日)
- ヤマダ電機/調剤薬局事業でファーマライズと業務提携(10月19日)
- 日本出版者協議会/アマゾンに学割廃止を要請(10月19日)
- イトーヨーカ堂/国産食料品等ポイント活動に参加(10月19日)
- 無印良品/ららぽーと豊洲店をファミリー向けに一新(10月19日)
- 国分/青果物卸売会社8社と業務提携(10月19日)
- 大丸松坂屋百貨店/11月1日、歳暮の受注開始(10月19日)
- テスコ/2012~2013年上半期は小幅増収、欧州が重し(10月19日)
- セブン-イレブン/タワーレコードと提携(10月19日)
- 丸善CHI/子会社がトーハンと和解(10月19日)
- イーベイ/第3四半期は22%増益、「モバイル取引のリーダー続ける」(10月19日)
- イオンモール/西鉄とパーク&ライド駐車場の社会実験(10月19日)
- PLANT/2015年9月期に売上高879億円(10月19日)
- 西武所沢駅/エキナカ商業施設エミオ所沢、11月27日オープン(10月19日)
- プランタン銀座/日本アロマ環境協会とイベント(10月19日)
- ニトリ/山口県下松市に出店(10月19日)
- ワールド/事業支援本部を新設(10月19日)
- 西武保谷駅/エキナカ商業施設エミオ保谷を増床(10月19日)
- 住商ドラッグストアーズ/ラゾーナ川崎に出店(10月19日)
- CCC/アメイジング・スパイダーマンのサブライセンス契約締結(10月19日)
- 日本通信販売協会/宮城県女川町の震災復興を支援(10月19日)
- 阪急電鉄/阪急うめだ本店前に80V型デジタルサイネージ(10月19日)
- ヤマダ電機/Windows8アプリ「ヤマダ電機マルチSNS」リリース(10月19日)
- セブンカルチャーネットワーク/海外航空券でnanacoポイントサービス(10月19日)
- プレミアム・アウトレット/オリックス自動車とレンタカープラン(10月19日)
- ショップチャンネル/震災支援イベントを生中継(10月19日)
- PLANT/9月期は売上高1.9%減、営業利益1.3%増(10月19日)
- ラゾーナ川崎/リニューアル期間中最多の82店、19日オープン(10月18日)
- スタートトゥデイ/計画未達で第2四半期業績予想を下方修正(10月18日)
- JR浜松町/世界貿易センタービルなど建替え(10月18日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン