2013年1月 の記事一覧
- 文化庁/電子書籍の配信実験を開始(01月29日)
- カッシーナ/中期経営計画で2015年売上高75億円(01月29日)
- ヤフー/4~12月のコンシューマ事業売上高4.5%増の784億円(01月29日)
- 原信ナルスHD/4~12月は売上高1.8%増、営業利益5.0%減(01月29日)
- シャープ/GALAPAGOS STOREでジュニア向け電子書籍を配信(01月29日)
- クリスピー・クリーム・ドーナツ/アミュプラザ小倉に出店(01月29日)
- 養老乃瀧/一軒め酒場蒲田西口店をオープン(01月29日)
- 福屋/セディナと提携しララ福屋カード発行(01月29日)
- 経産省/「2012年経済センサス」、製造業の売上高は342兆円(01月29日)
- ブルボン/4~12月期は6割増益、前四半期から持ち直し(01月29日)
- 小林製薬/通期予想引き下げ、夏の「暑さ対策製品」が低迷(01月29日)
- ハウス/4~12月期は2ケタ減益も、海外は好調(01月29日)
- 伊藤ハム/クリームチーズの「キリ」から「トマト&バジル」発売(01月29日)
- ヤクルト/4~12月期は売上微増、アジアで拡大続く(01月29日)
- マルコメ/「プラス糀」シリーズに調味料・パスタソースなど5品登場(01月29日)
- 資生堂/「化粧品の成分の動物実験廃止を目指す」円卓会議を開催(01月29日)
- テーブルマーク/4月1日付で機構改革(01月29日)
- アサヒビール/「ジャック ダニエル」の日本初オフィシャルバー銀座にオープン(01月29日)
- エステー/「かおりムシューダ」から「1年間有効」タイプなど新発売(01月29日)
- 三井不動産/埼玉県富士見市にららぽーと、立川市に商業施設開発(01月28日)
- イオン/12月の売上高10.8%増の5421億円(01月28日)
- ファミリーマート、味の素、楽天/東南アジア消費市場戦略で講演(01月28日)
- 大丸松坂屋百貨店/銀座新店計画室を新設(01月28日)
- そごう・西武/シニア女性向けパンツ専門店(01月28日)
- セブン-イレブン/店頭コーヒーサービスを全店に拡大(01月28日)
- 銀座ルノアール/キーコーヒーと資本・業務提携(01月28日)
- そごう・西武/販売本部を新設(01月28日)
- 成田国際空港/キャラクター専門店を導入(01月28日)
- 日本フードサービス協会/2012年全体売上は2年ぶりに前年を上回る(01月28日)
- 楽天ブックス/翌日配送サービス「あす楽」を開始(01月28日)
- Tポイント/宮城県東松島市に子どもの家を寄贈(01月28日)
- 良品計画/東急プラザ表参道原宿にスイーツ専門店(01月28日)
- JINS/ロフトで花粉カットメガネ販売(01月28日)
- コジマ/5店舗同時にリニューアルオープン(01月28日)
- Oh My Glasses/愛眼、ビジョン、アイジャパンと業務提携(01月28日)
- JR東日本/1都15県の駅38か所でチョコ販売(01月28日)
- 日本フードサービス協会/12月の売上は1.0%減(01月28日)
- フジ/経営管理機構を変更(01月28日)
- シャープ/60V型大型交通広告をJR博多駅に納入(01月28日)
- ヤマナカ/4~12月の売上高1.4%減、営業利益5億3100万円(01月28日)
- ライトオン/デニムの投稿参加型サイトを開設(01月28日)
- サッポロライオン/北海道振興局とコラボキャンペーン(01月28日)
- アークランドサカモト/1月度の合計売上1.3%減(01月28日)
- 日清オイリオ/高齢者向け食品「エネプリン」から4商品発売(01月28日)
- 大塚製薬/男性向けスキンケアブランドから日やけ止め発売(01月28日)
- 日清食品/八王子市に新研究所を建設(01月28日)
- 資生堂/男性用化粧品「ウーノ」から洗顔料発売(01月28日)
- カネボウ/「SALA」の“巻き髪カーラーウォーター”をリニューアル(01月28日)
- ヤクルト/「グランティア EX」シリーズからポイントメイクの新商品発売(01月28日)
- キーコーヒー/ルノアールとの資本・業務提携で最終合意(01月28日)
- アサヒ飲料/2013年は過去最高の飲料販売目指す(01月28日)
- 日産、資生堂/「NEW 日産ノート」が当たるスペシャルコラボキャンペーン(01月28日)
- ヤクルト/「乳酸菌 シロタ株」が米認証取得、最上位の安全性証明(01月28日)
- イオン/イオンモール春日部、3月5日開業、180の専門店(01月25日)
- オラクル/製造業向け「次世代サービス提供IT基盤」提供開始(01月25日)
- ZOZOTOWN/2月1日からポイント10%を1%に変更(01月25日)
- 西武池袋本店/チョコレートパラダイス2013前夜祭に女性500名(01月25日)
- 日本郵便、三越伊勢丹/カタログ販売事業強化で合弁会社(01月25日)
- 三陽商会/希望退職者230人を募集(01月25日)
- クイーンズ伊勢丹/2014年秋に目白駅前に出店(01月25日)
- 三菱食品/組織改編(01月25日)
- J.フロント/グループIT新規事業開発担当を新設(01月25日)
- JCB/偽造ギフトカード、214枚不正使用(01月25日)
- アシックス/ストックホルムにランニング用品の旗艦店(01月25日)
- ユニクロ/教育機関と連携しリサイクル活動(01月25日)
- POSターミナル市場/2012年は0.8%減の436億円(01月25日)
- 丸井/2月14日~17日、春のサンシャインバザール(01月25日)
- 小田急町田/人気アンテナショップとゆるキャラのイベント(01月25日)
- ニトリ/鹿児島県薩摩川市に出店(01月25日)
- イオンクレジット/持株会社体制へ移行(01月25日)
- Ponta/オリックスレンタカーでポイントサービス(01月25日)
- ケーヨー/12月の売上6.3%減(01月25日)
- 千趣会/通期予想を下方修正(01月25日)
- JCB/四国のチェーンストア、フジ専用の電子マネー付きカード(01月25日)
- サザビーリーグ/NY発のカシミアニットブランドと独占販売契約(01月25日)
- 京急/横浜市鶴見区と誘客促進の協力協定(01月25日)
- Olympic/子会社の商号変更(01月25日)
- セブン&アイ・フード/ヨーカ堂幕張店にラーメン専門店(01月25日)
- パナソニック/雑誌とコラボしたダイエットサポートアプリ(01月25日)
- クロニクル/会計処理の訂正で第三者調査委員会を設置(01月25日)
- ニールセン/「新商品購入に関する調査」中国・インドの特徴を分析(01月25日)
- カゴメ/中国に貿易会社設立、富裕層向けに日本の高機能製品展開(01月25日)
- ロート製薬/「肌研」から美白パーフェクトゲル新発売(01月25日)
- 環境省/「中国・韓国の化学物質管理」に関するセミナー開催(01月25日)
- 象印/子ども向け“コップとストローで飲める”ボトル発売(01月25日)
- 花王/「ビオレさらさらUV」から、ウォーターベースの日やけ止め発売(01月25日)
- 資生堂/子会社が「アズディン・アライア」と契約(01月25日)
- バスクリン/和漢青汁「温養湯」を通販限定発売(01月25日)
- 久光製薬/東京本社を「丸ビル」に移転(01月25日)
- ライオン/衣料用漂白剤「ブライトW 除菌&抗菌」リニューアル発売(01月25日)
- タイガー/「サハラクール」と「サハラ」から新製品発売(01月25日)
- 東急不動産/二子玉川ライズ第2期事業で商業施設(01月24日)
- 東急ハンズ/ららぽーと柏の葉に出店(01月24日)
- セブン&アイ/Kis-My-Ft2を起用したバレンタインCM(01月24日)
- ショッピングセンター/12月のSC総売上高2兆8954億円(01月24日)
- ジルサンダー・ジャパン/本社移転(01月24日)
- 大丸松坂屋百貨店/売上目標5%増でバレンタイン商戦(01月24日)
- 日本橋高島屋/バレンタインで約90ブランドのチョコ(01月24日)
- 東急/グループ商業施設で電子マネー活用のポイント導入(01月24日)
- 東急百貨店/武蔵小杉駅に小型店をオープン(01月24日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン