2013年1月 の記事一覧
- エステー/組織改訂実施、簡素化で意思決定・事業運営を迅速化(01月31日)
- 日本ハム/4~12月期は27%増益(01月31日)
- 日清食品/4~12月期売上は微増、袋めんの「日清ラ王」など好調(01月31日)
- JT/海外たばこ事業は、数量・利益ともに力強い成長(01月31日)
- JR西日本伊勢丹/JR大阪三越伊勢丹不振で94億円の債務超過(01月31日)
- たまプラーザテラス/11店でリンクプラザを新設(01月31日)
- H&M/第4四半期は9%増収(01月31日)
- ギャレットポップコーン/日本1号店を原宿駅前にオープン(01月31日)
- H2O/阪神梅田本店の建て替え決定(01月31日)
- 青島イオン/山東省に総合スーパーを2月1日出店(01月31日)
- JR東日本/4~12月の駅スペース活用事業3.4%増の3181億円(01月31日)
- H2O/4~12月の売上高2.2%増、営業利益8.0%減(01月31日)
- ココカラファイン/タイで卸事業を開始(01月31日)
- オートバックスセブン/内部統制管理部を新設(01月31日)
- ココカラファイン/4~12月は売上高4.5%増、営業利益8.6%減(01月31日)
- ワコールHD/4~12月は売上高2.6%増、営業利益1.2%減(01月31日)
- JT/通期予想引き上げ、営業益5110億円見込む(01月31日)
- 東急/12月の東急百貨店1.0%増(01月31日)
- メディパルHD/4~12月は売上高2.5%増、営業利益83.4%増(01月31日)
- オートバックスセブン/4~12月は売上高2.6%減、営業利益12.6%減(01月31日)
- ジャックス/電子マネーnanacoのサービスで提携(01月31日)
- コロワイド/4~12月は売上高18.3%増、営業利益0.5%増(01月31日)
- アインファーマシーズ/12月は調剤1.3%増、ドラッグ8.5%増(01月31日)
- 関西スーパー/4~12月は売上高0.2%減、営業利益16.8%減(01月31日)
- 中部薬品/岐阜の多治見中央薬局を移転(01月31日)
- 上新電機/事業開発本部を解消(01月31日)
- Paltac/4~12月は売上高2.5%増、営業利益1.2%増(01月31日)
- CFSコーポレーション/12月の全店売上5.6%増(01月31日)
- クオール/4~12月は売上高12.9%増、営業利益28.6%減(01月31日)
- キリン堂/1月の売上0.5%増(01月31日)
- 相鉄HD/4~12月の流通業は1.5%減の797億円(01月31日)
- サッポロドラッグストアー/20億円のシンジケートローン(01月31日)
- 王将フードサービス/4~12月は売上高5.0%増、営業利益1.7%減(01月31日)
- 養老乃瀧/三軒茶屋に一軒め酒場をオープン(01月31日)
- トリドール/4~12月は売上高15.4%増、営業利益1.8%減(01月31日)
- スクロール/4~12月は売上高7.7%増、営業利益5.3%減(01月31日)
- 資生堂/通期は減収見込みに、中国事業も低調(01月31日)
- 南海/4~12月の流通業は3.7%増の195億円(01月31日)
- 資生堂/鎌倉工場閉鎖、生産・研究開発拠点を再編(01月31日)
- サントリー/女性に人気のフランス産リキュールからお手頃サイズ発売(01月31日)
- コーセー/4~12月期はやや増収、高級化粧品など好調(01月31日)
- エステー/4~12月期は経常益45%増(01月31日)
- 味の素/4~12月期は2.5%減収、カルピス連結対象外れる(01月31日)
- 日清製粉/4~12月期の売上高は3.8%増、食品事業などが伸長(01月31日)
- エステー/鈴木貴子執行役が社長に就任(01月31日)
- P&G/「ファブリーズ」から“ダブル消臭”の新商品発売(01月31日)
- ユニ・チャーム/4~12月期の純利益は2倍、新興国の堅調さ続く(01月31日)
- アサヒF&H/「素肌しずく」からオールインワンゲルの化粧品発売(01月31日)
- サントリー食品/2013年売上高目標、5%増の1兆450億円(01月30日)
- P&G/日本本社をJR三ノ宮駅南側に移転(01月30日)
- 西友/米国産直輸入牛肉を25%値下げへ(01月30日)
- イケア/愛知県長久手市に出店(01月30日)
- 米アマゾン/2012年第4四半期は22%増収、「キンドルの反応に興奮」(01月30日)
- 川崎ルフロン/2011年4月以降、21か月連続で売上前年超え(01月30日)
- 経産省/12月の商業統計、小売業は0.4%増の13兆980億円(01月30日)
- そごう・西武/団塊世代女性向けカジュアルウェアショップ(01月30日)
- H&M/WWFとグローバル・パートナーシップを締結(01月30日)
- イケア/ユニセフなどに9億3000万円を寄付(01月30日)
- JR西日本/4~12月の流通業は営業損失4億円(01月30日)
- JR東日本/東北・新潟地区で土産店と飲食店の事業再編(01月30日)
- 住友商事/メディア・生活関連事業部門を設置(01月30日)
- スタートトゥデイ/4~12月は売上高9.8%増、営業利益0.7%増(01月30日)
- ワコール/百貨店向け男性肌着ブランドを開始(01月30日)
- NECロジスティクス/海外進出企業向け無料物流相談会を開催(01月30日)
- アスクル/1月の売上3.2%減の153億円(01月30日)
- ミスターマックス/4~12月は売上高0.2%減、営業利益25.3%減(01月30日)
- ジーユー/2月1日~14日、バレンタインスクラッチ実施(01月30日)
- 三陽商会/横浜F・マリノスの2013年シーズンチームスポンサーに(01月30日)
- 松屋フーズ/国際事業部を新設(01月30日)
- エイチ・ケイ・ワイ/アクアシティお台場に家具専門店(01月30日)
- ZOZOTOWN/ラグジュアリーサイトにイザベルマラン出店(01月30日)
- チヨダ/確定拠出年金制度を導入(01月30日)
- 松屋フーズ/4~12月は売上高5.8%増、営業利益67.1%減(01月30日)
- 関門海/2月1日~9日、ふぐ刺し29円(01月30日)
- キリン/湘南工場が食品安全の国際規格「FSSC22000」認証取得(01月30日)
- グリコ/通期予想引き下げ、4~12月期売上は微減(01月30日)
- カルビー/通期予想を上方修正、純利益2割増の見込み(01月30日)
- 亀田製菓/女性のための“亀田の柿の種”「恋のタネ」発売(01月30日)
- 日清ペットフード/「高齢犬でも食べやすいドッグフード」など5品新発売(01月30日)
- 日本コカ・コーラ/自動販売機の節電対策が「省エネ大賞」を受賞(01月30日)
- ピジョン/離乳食をデコレーションできる野菜ペースト新発売(01月30日)
- アース製薬/31種の野菜の害虫退治に使える「アースガーデンT」発売(01月30日)
- J&J/「ジョンソン ボディケア」シリーズからボディローション新発売(01月30日)
- 日本水産/アルゼンチンの子会社を現地企業に譲渡(01月30日)
- 丸井グループ/4~12月は売上高1.5%減、営業利益21.7%増(01月29日)
- 松坂屋銀座店/閉店前、最後のギフト解体セール(01月29日)
- アミュプラザ小倉/大規模改装で53店が出店(01月29日)
- イオン/アセアン5か国で入社式(01月29日)
- ファミマ・ドット・コム/AKB48のオンラインLIVEチケットを先行販売(01月29日)
- 渋谷パルコ/東京・ロンドンをテーマにした自主編集ショップ(01月29日)
- イオンリンク/お客とのコミュニケーションサイト開設(01月29日)
- ユナイテッドアローズ/野村不動産と住宅のゲストルームを提案(01月29日)
- ユニー/1月の売上は0.1%増(01月29日)
- JR東海/4~12月の流通業は3.5%増の1549億円(01月29日)
- しまむら/1月の売上0.5%減(01月29日)
- コメリ/4~12月の売上高2.1%増、当期利益8.5%増(01月29日)
- 東武宇都宮百貨店/レストラン街を復活(01月29日)
- JR西日本/2月にエキナカ限定ICOCA電子マネーキャンペーン(01月29日)
- NEC/中国工商銀行とPOS端末の販売協業契約を締結(01月29日)
- BookLive/絶版書籍を含む平凡社の東洋文庫を先行配信(01月29日)
最新ニュース
一覧- イトーヨーカドー/「ヨークフーズ東小金井店」オープン、初年度売上28億円目指す
- 玉川高島屋S・C/西館ストリートのフードコート「P.」カジュアルな4店舗がそろう
- 総合スーパー/3月はイオン2.9%増、PPIH5.9%増、ヨーカドー2.7%増
- スーパーマーケット/3月既存店売上、ライフ2.5%増など10社前年越え
- 東京ミッドタウン/メゾンヴァジック、矢澤チキンがオープン
- 有隣堂/「アトレ大井町店」6/5リニューアルオープン、文具・雑貨売場を新設
- フジ/Uber Eats「ピック・パック・ペイ」導入
- ラーメン・カレー・定食/3月既存店丸亀製麺6.3%増、王将フード12.1%増
- ローソン/「綾川町店」閉店店舗の建材を再利用しリニューアル
- 吉野家/神奈川県厚木市にから揚げ専門店「でいから」2号店オープン
- ライフ/大阪府吹田市に「(仮称)緑地公園店」10/29新設
- コスモス薬品/群馬県伊勢崎市に「ドラッグコスモス伊勢崎境店」10/22新設
- クスリのアオキ/群馬県渋川市に「子持店」10/1新設
- ツルヤ/群馬県明和町に「明和店」11/7新設
- ダイレックス/群馬県前橋市に「(仮称)前橋荒牧店」9/21新設
- 日本百貨店協会/3月の外国人売上は442億2000万円で10.7%減に
- 日本百貨店協会/3月の売上高は2.8%減、2カ月連続のマイナス
- 日本チェーンストア協会/3月既存店2.2%増、衣料品3.7%増
- ショッピングセンター/3月既存店売上2.8%増、イベント・テナント入れ替えなどで
- PLANT/10~3月減収減益、価格強化で売上総利益率が低下
- ジョイフル/松江東朝日店で商品にカタツムリ混入
- いなげや/ブルーミングブルーミー あきるのプレイス店オープン、年商目標24.8億円
- アダストリア/EC「アンドエスティ」流通総額1000億円へ、原宿の旗艦店とシナジー
- コジマ/新ブランドメッセージ発表、住設・EC・法人事業を強化
- 関西フードマーケット/兵庫県宝塚市に「阪急オアシス宝塚南口店」4/25オープン
- セブンイレブン/デリバリーサービス「7NOW」専用商品を販売、揚げ物5アイテム
- 日本生協連/24年度の冷凍食品売上高は1.6%増、過去最高額に
- ゲンキー/福井県福井市に「森田店」「上野本町店」オープン
- ドラッグストア/3月既存店売上ウエルシア4.6%増、コスモス1.7%減
- 日本ショッピングセンター協会/日本SC大賞は「ルクア大阪」、地域貢献大賞「流山おおたかの森S・C」
- ヤマザワ/28年2月期までに調剤3店舗新設、スーパー17店舗リニューアル
- 【PR】流通経済研究所/「店頭マーケティングアナリスト養成講座」5~7月開催
- 【PR】CRE/荷主企業のロジスティクス人材育成セミナー5/30開催
- タリーズコーヒー/「&TEA」富山県初出店、「富山ファボーレ店」4/25オープン
- 肉のヤマ牛/イオンモールむさし村山に4/27新店舗オープン
- WithGreen/福岡・天神「ワンビル」に県内3店舗目オープン
- ハンズ/大丸東京店内の「東京店」をリニューアルオープン
- カワチ薬品/3月期増収減益、健康食品などの商品拡充
- クスリのアオキ×ワークマン/新潟市に「上木戸一丁目商業開発」11/4新設
- イオンタウン/さいたま市に「(仮称)イオンタウン東浦和」来年3/1新設