2013年3月 の記事一覧
- 大塚製薬/SOYJOYピーナッツ、新発売(03月13日)
- カネボウ/KATE、ゴールドをきかせた新色と新商品(03月13日)
- サントリー/「ほろよい」から「ラムネサワー」発売(03月13日)
- セブン&アイ/そごう横浜に韓国最大のSPAブランド導入(03月12日)
- 三越伊勢丹/WEB事業部を新設(03月12日)
- アサヒF&H/2月の販売4%増(03月12日)
- 京急/川崎新駅ビル、上半期に着工(03月12日)
- ビール類市場/2月はビール4.4%増、発泡酒7.8%減(03月12日)
- 東武百貨店/重田専務が社長に昇格(03月12日)
- イトーヨーカ堂/仙台泉店をアリオにリニューアル(03月12日)
- カルピス/2月は「白桃果汁」使った商品好調(03月12日)
- ビックカメラ/2月の売上高0.9%減、グループでは5.5%減(03月12日)
- 東急百貨店/渋谷駅のレールをカットして販売(03月12日)
- 食べログ/レストランの空席情報提供サービス(03月12日)
- モスバーガー、ミスタードーナツ/恵比寿に共同で新業態(03月12日)
- 銀座三越、松屋銀座/GINZA FASHION WEEKで共同イベント(03月12日)
- エディオン/2月の全店売上高2.1%減(03月12日)
- ウエルシアHD/2月の売上10.5%増(03月12日)
- ジュピターショップチャンネル/初回購入者に送料無料キャンペーン(03月12日)
- 楽天、東芝/共同で女性向け新美容・健康サービス(03月12日)
- TSIホールディングス/2月の全店売上高6.2%減(03月12日)
- オートバックスセブン/太陽光発電事業を開始(03月12日)
- コジマ/2月の売上高10.2%減、テレビ30.9%減(03月12日)
- ジャックス/ポイント高還元カードに女性向けデザインを追加(03月12日)
- ニトリ/石川県鹿島郡に出店(03月12日)
- SHIPS/ルミネ新宿店に女性向け新コンセプトショップ(03月12日)
- ワールド、楽天B2B/初の合同展示会(03月12日)
- アサヒ飲料/2月の販売3%増(03月12日)
- 東武宇都宮百貨店/小林常務が社長に(03月12日)
- 千趣会/スマートフォン用アプリ(03月12日)
- 三陽商会/横浜F・マリノスのオフィシャルスーツに採用(03月12日)
- 上野駅/中央口のイタリアンカフェ、リニューアル(03月12日)
- セリア/2月の売上5.5%増(03月12日)
- ファンケル/持株会社体制への移行を検討(03月12日)
- アサヒビール/2月のビール類販売は1%減(03月12日)
- キリン/2月のビール類販売はマイナスも、「一番搾り」はプラス(03月12日)
- 日本チェーンドラッグストア協会/有事対応備蓄啓発キャンペーン(03月12日)
- ヤクルト/ブラジルの生産拠点をロレーナ工場に一元化(03月12日)
- 厚労省/牛乳の容器包装素材に、ナイロン・ポリプロピレンを追加(03月12日)
- 赤城乳業/「ガリガリ君リッチ コーンポタージュ」販売再開(03月12日)
- 消費者庁/「風評被害に関する消費者調査の結果」発表(03月12日)
- P&G/「水」のダメージから髪を守る「新パンテーン」シリーズ展開(03月12日)
- 明治/「明治ブルガリアヨーグルト」から料理に使えるヨーグルト発売(03月12日)
- 水産庁/「養殖業のあり方検討会」開催(03月12日)
- ニトリ/総合職3,085名の給与、2.31%賃上げ(03月11日)
- 東京都/国内28社と「災害時の物資調達に関わる協定」締結(03月11日)
- マルコメ/「タニタ食堂」映画とのコラボ味噌汁を限定発売(03月11日)
- ローソン/2月の全店売上2.6%減(03月11日)
- 楽天マート/宅配サービスエリアを拡大(03月11日)
- サブウェイ/経産省本館に出店(03月11日)
- 米Gap/2月の売上は11%増(03月11日)
- ヤマダ電機/2月の売上高4.8%減(03月11日)
- 福岡パルコ、博多大丸/共同販促キャンペーン(03月11日)
- タリーズコーヒー/首都圏9都市と帰宅困難者支援協定(03月11日)
- セブン-イレブン/鹿児島県薩摩川内市の行政サービス開始(03月11日)
- 日本トイザらス、スタジオアリス/イオンモールで共同イベント(03月11日)
- DCM/2月の売上5.6%減(03月11日)
- ファミリーマート/2月の全店売上0.6%増(03月11日)
- 吉野家/2月の売上2.1%増(03月11日)
- サークルKサンクス/2月の全店売上4.5%減(03月11日)
- ヤフー/復興支援で東北の新ブランドを創出(03月11日)
- はなまる/心斎橋にうどん、牛丼、パスタの新店(03月11日)
- ミニストップ/2月の全店売上3.5%減(03月11日)
- ファミリーマート/京都市立病院に出店(03月11日)
- コメリ/H&G川辺平山店新規開店(03月11日)
- トーホー/1月期は売上高5.0%増、営業利益15.7%減(03月11日)
- ローラアシュレイジャパン/イオンリテールの前川教育訓練部長が社長(03月11日)
- ハードオフ/店舗運営本部を新設(03月11日)
- クロスカンパニー/秋から服飾雑貨専門店を開始(03月11日)
- アーバンリサーチ/KITTEにWORK NOT WORKの旗艦店(03月11日)
- 東邦薬品/ブランド戦略本部を設置(03月11日)
- 東洋水産/「俺の塩」から“たらこスパゲッティ風焼そば”新発売(03月11日)
- イオン/トップバリュストロベリージャムを商品回収(03月11日)
- 銀河高原ビール/「麦芽100%」のホワイトビールを限定発売(03月11日)
- 森永乳業/「パルム」から「ロイヤルミルクティー」新発売(03月11日)
- カゴメ/4カンパニー制に組織改定(03月11日)
- 小林製薬/広域統括部などを新設(03月11日)
- 経産省/「アフリカン・フェア」製品展示会などの出展企業募集(03月11日)
- 資生堂/前田会長が社長を兼務(03月11日)
- イオンモール/神戸ハーバーランドumie、4月18日オープン(03月09日)
- エースコック/「焼ちゃんぽん」新発売(03月08日)
- バスクリン/「バリ島 花いっぱいスパの香り」新発売(03月08日)
- コーセー/「会津鶴ヶ城 プロジェクションマッピング」に協賛(03月08日)
- ヤクルト/プロ野球開幕に合わせ、スーパーで販促フェア(03月08日)
- マクドナルド/2月の全店売上高10.4%減(03月08日)
- ファンケル/店舗契約社員の年収を平均9.6%引き上げ(03月08日)
- 特許庁/「地域ブランド」紹介ページ開設(03月08日)
- 松坂屋銀座店/4月3日から全館閉館売りつくしセール(03月08日)
- 三越伊勢丹HD/マーケット・開発部を新設(03月08日)
- ユニクロ/WEBマガジン創刊(03月08日)
- 白物家電/冷蔵庫は2017年に世界で15.3%増(03月08日)
- J.フロント/サーバーを2拠点化(03月08日)
- イオン/インドネシアに合弁会社設立(03月08日)
- 大丸松坂屋百貨店/自主編集の雑貨専門ショップを導入(03月08日)
- 大丸松坂屋、パルコ/52万円のウルトラマンフィギュア(03月08日)
- スギHD/2月の売上2.2%増(03月08日)
- ORIHICA/ショッピングンセンター内店舗を増床(03月08日)
- アルペン/2月の全社売上は5.4%増(03月08日)
- サンエー・インター/ジルスチュアートに新ライン(03月08日)
- 日本トイザらス/JAF主催チャイルドシートチェックイベントを開催(03月08日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン