2013年10月 の記事一覧
- モンテローザ/楽天Edyを導入(10月24日)
- アインファーマシーズ/9月は調剤11.8%増、ドラッグ4.3%増(10月24日)
- アデランス/LOFTで販売(10月24日)
- セブンネットショッピング/9月はAKBじゃんけん大会公式ガイド1位(10月24日)
- ゲンキー/出店資金で24億円を調達(10月24日)
- 住商ドラッグストアーズ/トモズ西葛西店をリニューアル(10月24日)
- ファンケル/社員食堂を新設(10月24日)
- 日清オイリオ/欧州で「中鎖脂肪酸油」生産販売を強化、ハラル・コーシャ認証など対応(10月24日)
- 日本コカ・コーラ、日本製紙/森林・水資源の保全で協力(10月24日)
- 宝HD/4~9月期の予想利益16倍に、子会社株の一部売り出しなど寄与(10月24日)
- カゴメ/4~9月期は3割減益、国内飲料は実質2%減収(10月24日)
- アシックス/はるだけでランニング時の足の負担軽減するテープ(10月24日)
- アイスクリーム類 売上ランキング/10月7~13日、「井村屋 BOXあずきバー」が1位復活(10月24日)
- デザート・ヨーグルト 売上ランキング/10月7~13日、明治が1~4位占める(10月24日)
- 菓子 売上ランキング/10月7~13日、「ロッテ ラミー」が1位維持(10月24日)
- 練り製品 売上ランキング/10月7~13日、「堀川 サラダアラスカ」が1位キープ(10月24日)
- 資生堂/ドバイに合弁会社、富裕層ターゲット(10月24日)
- 昭和産業/4~9月期の業績予想を上方修正(10月24日)
- セブンネットショッピング/不正アクセスでカード情報閲覧のおそれ(10月23日)
- 松坂屋上野店/23億円投じ、本館改装(10月23日)
- カワチ薬品/横浜ファーマシーを子会社化(10月23日)
- コーエン/ジェネラルストア(10月23日)
- ユニクロマルシェプランタン銀座店/1周年記念で特別企画(10月23日)
- サンドラッグ/9月の売上6.2%増(10月23日)
- アンダーアーマー/渋谷・原宿に直営店を同時オープン(10月23日)
- 松坂屋上野店/10月30日から南館全館売りつくしセール(10月23日)
- クロックス・ジャパン/ツタヤ店頭で「ルームスリッパ」発売(10月23日)
- 日販/9月の雑誌・書籍売上5.3%減(10月23日)
- アダストリアHD/韓国に新会社を設立(10月23日)
- イズミヤ/第2類医薬品のネット販売を開始(10月23日)
- 上新電機/モバイル王寺店、11月1日オープン(10月23日)
- ドトールコーヒー/9月の売上3.7%減(10月23日)
- カワチ薬品/4~9月は売上高3.6%増、営業利益14.5%減(10月23日)
- 豊田通商/福助を完全子会社化(10月23日)
- バロー/名古屋と滋賀県高島市に出店(10月23日)
- プレナス/店舗ユニフォームを一新(10月23日)
- オートバックス/仙台市泉区に出店(10月23日)
- ゲンキー/岐阜市に出店(10月23日)
- リヴァンプ/六本木ヒルズに玉子料理の専門店、11月5日オープン(10月23日)
- fitfit/さいか屋川崎店に出店(10月23日)
- エステー/くまもんデザインの「消臭力」新発売(10月23日)
- ファンケル/タニタ監修の社員食堂オープン(10月23日)
- キリンビール/「澄みきり」の販売目標を520万ケースに上方修正(10月23日)
- ミニストップ×カルビー/「コンソメパンチ」再現したマッシュポテト(10月23日)
- 加工肉類 売上ランキング/10月7~13日、「ニチハム シャウエッセン」の1位続く(10月23日)
- 阪急阪神ホテルズ/ホテルと23店、メニュー表示と異なった食材(10月23日)
- パン・シリアル類 売上ランキング/10月7~13日、「パスコ 超熟」が1位守る(10月23日)
- 麺類 売上ランキング/10月7~13日、「マルちゃん 焼そば」の1位続く(10月23日)
- ホームメイキング材料 売上ランキング/10月7~13日、「森永 ホットケーキミックス」が1位キープ(10月23日)
- 粉類 売上ランキング/10月7~13日、日清フーズの1~5位独占続く(10月23日)
- グリコ/11月11日11時11分の記念日に「ポッキーロケット」発射(10月23日)
- 長崎屋/9年ぶりに新規出店(10月22日)
- 西武渋谷/新インポート編集売場、COMPOLUXオープン(10月22日)
- 楽天/クーポン事業を再編(10月22日)
- スーパーマーケット/9月売上は2.2%増の7726億円(10月22日)
- 近鉄/来年3月7日、あべのハルカスグランドオープン(10月22日)
- ショッピングセンター/9月の売上高0.4%減(10月22日)
- マルヤ/3億6500万円で山口本店の事業を譲受(10月22日)
- ココカラファイン/通期予想を下方修正(10月22日)
- 日本郵便/最終飼育地虚偽表示の馬刺し、掲載のカタログ撤去(10月22日)
- 静岡県/国産うなぎ偽装販売業者に改善指示(10月22日)
- イオン九州/9月の売上1.4%減(10月22日)
- ウエルシアHD/役員退職慰労金制度を廃止(10月22日)
- オートバックス/台湾に7店目を出店(10月22日)
- earth music&ecology/LINE公式アカウントを開設(10月22日)
- 西松屋チェーン/10月の売上0.1%減(10月22日)
- セブンネットショッピング/赤本でnanacoポイント5倍キャンペーン(10月22日)
- ロイヤルホスト/9月の売上4.9%増(10月22日)
- ドラッグイレブン/福岡市に100円ショップ併設店舗(10月22日)
- ライトオン/10月の売上12.2%減(10月22日)
- G-7HD/子会社再編(10月22日)
- ネスレ/ロシアでソース・ブイヨンなどの新工場稼働(10月22日)
- グリコ/4~9月期の経常益予想を91%増に引き上げ(10月22日)
- 永谷園/シュークリーム専門店手がける麦の穂ホールディングスを買収(10月22日)
- 三井物産/ベトナムでエビ加工・販売事業に出資(10月22日)
- なとり/4~9月期業績予想を上方修正、売上増とコスト削減が寄与(10月22日)
- 缶詰 売上ランキング/10月7~13日、「はごろも シーチキンフレーク」が1位維持(10月22日)
- 冷凍食品 売上ランキング/10月7~13日、味の素「ギョーザ」が1位守る(10月22日)
- スープ 売上ランキング/10月7~13日、「味の素クノールカップコーンクリーム」の1位続く(10月22日)
- 調理品 売上ランキング/10月7~13日、ハウスの1~4位独占続く(10月22日)
- 米ペプシコ/7~9月期は1%増益、ベトナムの飲料再編や為替が収入の重し(10月22日)
- 伊藤園/「お~いお茶」商品で「リラックマ」のペットボトルカバーもらえるキャンペーン(10月21日)
- コンビニエンスストア/9月の全店売上3.5%増(10月21日)
- セブン-イレブン/9月の売上6.4%増(10月21日)
- 高松天満屋/来春に閉店(10月21日)
- 日本土地建物など4社/京橋二丁目西地区、再開発事業を着工(10月21日)
- H&M/9月の売上高は7%増(10月21日)
- 高島屋/DNPのデジタルカラーフィッティングを導入(10月21日)
- L.L.Bean/自由が丘に再出店(10月21日)
- 日本チェーンストア協会/9月の総販売額は3.5%増(10月21日)
- H&M/パリ出身のデザイナーによるコレクション(10月21日)
- レインズインターナショナル/タイに5年で150店(10月21日)
- カワチ薬品/通期業績予想を下方修正(10月21日)
- 小売、メーカー46社/プラスチック製品の回収・リサイクル実証実験(10月21日)
- ケーズHD/業績予想を修正(10月21日)
- ニトリ/大阪府富田林市に出店(10月21日)
- アマゾン/10月21日~11月3日、秋のタイムセール(10月21日)
- 楽天、スタイライフ/11月にビデオコマースサイトを開設(10月21日)
- ゴルフパートナー/千葉県白井市のゴルフ練習場に出店(10月21日)
- 高知県/土佐のたたきフェア in 東京(10月21日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン