2013年10月 の記事一覧
- ニトリ/宮崎に敷地4.4万㎡のモール、2015年度開業(10月31日)
- スタートトゥデイ/4~9月は売上高13.6%増、営業利益88.3%増(10月31日)
- イオングループ/年末年始まで10週連続、キャンペーン(10月31日)
- 渋谷109/ハロウィンでショップ店員100人が仮装(10月31日)
- 三菱地所・サイモン/第2四半期の売上高187億円(10月31日)
- ダイエー/2~4日、野菜20品目以上値下げ(10月31日)
- パルコ/中国・蘇州市での商業施設運営管理の業務委託を終了(10月31日)
- コロワイド/店舗ブランド集約で、やきとん業態を育成(10月31日)
- ロクシタン/新宿店にメンズフロア、男性向けECサイト開設(10月31日)
- メディパルHD/4~9月は売上高3.6%増、営業利益2.1%増(10月31日)
- ココカラファイン/4~9月は売上高2.9%増、営業利益60.7%減(10月31日)
- ツルハHD/10月の売上は8.0%増(10月31日)
- 東武/4~9月の流通業は1.9%増の1012億円(10月31日)
- オートバックス/4~9月は売上高6.4%減、営業利益5.9%増(10月31日)
- Paltac/4~9月の売上高3.8%増、営業利益2.5%減(10月31日)
- ワコールHD/4~9月は売上高8.4%増、営業利益13.8%増(10月31日)
- 日本調剤/4~9月は売上高19.4%増、営業利益198.0%増(10月31日)
- 東急百貨店/9月の売上7.3%減の133億円(10月31日)
- コロワイド/4~9月は売上高44.9%増、営業利益170.9%増(10月31日)
- クオール/ひよこ薬局を吸収合併(10月31日)
- ロイヤルHD/1~9月は売上高5.2%増、営業利益26.8%増(10月31日)
- クオール/4~9月は売上高44.3%増、営業利益67.8%増(10月31日)
- 三陽商会/1~9月は売上高2.0%減、営業利益40.1%増(10月31日)
- 相鉄HD/4~9月の流通業は0.3%増の524億円(10月31日)
- ブックオフ/4~9月は売上高4.8%増、営業利益98.2%減(10月31日)
- 京成/4~9月の流通業は0.8%減の362億円(10月31日)
- 日販/「店内決着アプリ」の提供開始(10月31日)
- 三菱地所ビルマネジメント/第2四半期の売上高192億4000万円(10月31日)
- 南海/4~9月の流通業は3.3%増の133億円(10月31日)
- 亀田製菓/4~9月期は売上高17%増、営業益64%減(10月31日)
- JT/4~9月期の実質利益は13%増、円安など寄与(10月31日)
- サッポロ/1~9月期の利益は9.2倍、通期予想は据え置き(10月31日)
- 日本ハム/4~9月期は10%増収、96%増益(10月31日)
- キッコーマン/通期予想を引き上げ、売上高・各利益とも2ケタ増(10月31日)
- 資生堂/通期売上高予想など引き上げ、4~9月期は営業益2.5倍(10月31日)
- 東洋水産/4~9月期は売上高11%増、営業益4%増(10月31日)
- ユニ・チャーム/4~9月期は22%増収、8%増益(10月31日)
- ユニ・チャーム/3月期決算から12月期決算に変更(10月31日)
- 日清食品HD/4~9月期は38%増益、袋麺「ラ王」と中国事業がけん引(10月31日)
- アイスクリーム類 売上ランキング/10月14~20日、森永「パルム チョコバー」が1位に(10月31日)
- デザート・ヨーグルト 売上ランキング/10月14~20日、明治が1~5位占める(10月31日)
- 菓子 売上ランキング/10月14~20日、「カルビー じゃがりこサラダ」が1位に(10月31日)
- 練り製品 売上ランキング/10月14~20日、「PB 味ちくわ」が1位に(10月31日)
- ポッカサッポロ/炭酸飲料「ビタエネC」を自主回収、瓶に不具合(10月31日)
- JT/国内たばこ生産縮小、4工場閉鎖・1600人削減(10月31日)
- グリコ/ハムの子会社を譲渡(10月30日)
- キリン/1~9月期は4.5%増収、営業益2.1%増(10月30日)
- ハウス食品G/4~9月期の営業益は前年並みに、通期予想は下方修正(10月30日)
- 新京成電鉄/駅売店、セブン-イレブンに転換(10月30日)
- ローソン/雪で冷房する寒冷地特化型店舗、秋田にオープン(10月30日)
- 伊勢丹/タータンチェック柄を55年ぶりに一新(10月30日)
- イオン/全国FM放送協議会と災害協定(10月30日)
- ニッセン/銀座にMoMAのミュージアムショップ(10月30日)
- アスクル/10月の売上3.0%増の189億円(10月30日)
- 経産省/9月の商業統計、小売業は3.1%増の11兆円(10月30日)
- 小田急/4~9月の流通業は0.1%増の1113億円(10月30日)
- エディオン/名古屋・栄にスマホアクセサリーラウンジ(10月30日)
- MILKISSIMO/センター南駅前のサウスウッドに出店(10月30日)
- CFSコーポレーション/9月の全店売上5.5%増(10月30日)
- 小川珈琲/横浜の商業施設「サウスウッド」に出店(10月30日)
- 小田急百貨店/9月の売上高0.8%減の107億円(10月30日)
- ぐるなび/NTTドコモ「Dトラベル.」に、ご当地グルメ情報(10月30日)
- ORIHICA/11月1日、大阪駅地下街に出店(10月30日)
- タワーレコード/八王子店を一新(10月30日)
- ミスターマックス/第2四半期業績予想を修正(10月30日)
- LUSH/ギフトカード導入(10月30日)
- フレッシュネスバーガー/横浜地下鉄センター南駅のSCに出店(10月30日)
- ゲンキー/岐阜県関市に出店(10月30日)
- エステー/4~9月期は4%減収、営業益16%減(10月30日)
- 花王/1~9月期は営業・経常益など好調、カネボウ自主回収の損失113億円に(10月30日)
- 花王/通期の利益予想を30億円分引き下げ、カネボウ自主回収で追加損失(10月30日)
- 江崎グリコ/通期利益見通しを2.5倍に(10月30日)
- 日清製粉G/4~9月期は8%増収、4%増益(10月30日)
- 森永製菓/「リラックマ」型の「おっとっと」発売(10月30日)
- マルハニチロ食品/ワインに合うフレンチ風“おしゃれサバ缶”(10月30日)
- 加工肉類 売上ランキング/10月14~20日、「ニチハム シャウエッセン」が1位守る(10月30日)
- パン・シリアル類 売上ランキング/10月14~20日、「パスコ 超熟」の1位続く(10月30日)
- 麺類 売上ランキング/10月14~20日、「マルちゃん 焼そば」が1位守る(10月30日)
- ホームメイキング材料 売上ランキング/10月14~20日、「森永 ホットケーキミックス」の1位続く(10月30日)
- イトーヨーカ堂/千葉県市原市にアリオ、11月28日オープン(10月29日)
- イオンタウン/北九州市で近隣商圏型ショッピングセンター着工(10月29日)
- 日本郵便/博多駅直結の商業施設、2016年春に開業(10月29日)
- 西武池袋/昨年より8日早く、ギフトセンター開設(10月29日)
- ファーストリテイリング/文藝春秋に対する訴訟で控訴(10月29日)
- 阪急阪神ホテルズ/出崎社長が退任、新社長に藤本常務(10月29日)
- 丸井/2016年春、博多駅直結の商業ビルに出店(10月29日)
- ロクシタン/新宿店(10月29日)
- スタートトゥデイ/コーディネート提案の新サービス開始(10月29日)
- H2O/4~9月は売上高12.1%増、営業利益2倍(10月29日)
- JR東日本/4~9月の駅スペース活用事業0.5%減の2082億円(10月29日)
- 化粧品市場/2012年は0.8%増の2兆2900億円(10月29日)
- JR西日本/4~9月の流通業は1.4%増の1168億円(10月29日)
- リーボック/新コンセプトショップ、全国展開の予定(10月29日)
- コメリ/北海道に本格進出、100店舗目指す(10月29日)
- JR東海/4~9月の流通業は2.2%増の1053億円(10月29日)
- ノジマ/カンボジアに進出(10月29日)
- コメリ/4~9月は売上高1.2%増、営業利益8.2%減(10月29日)
- いなげや/4~9月は売上高4.5%増、営業利益59.6%減(10月29日)
- アマゾン/コミックの第1巻、ポイント10%還元キャンペーン(10月29日)
- SUIT SELECT/岐阜県に初出店(10月29日)
最新ニュース
一覧- オークワ/都市型小型1号店「堺市駅前店」オープン、3年後年商20億円目指す
- NTT都市開発/「原宿クエスト」9/11開業、ナイキが先行オープン
- 品川インターシティ/商業棟を大規模リニューアル、26年3月に新フードエリア導入
- 聖蹟桜ヶ丘駅/「ヴィータモールせいせき」10/31グランドオープン、年内ロピア出店
- ひとまいる/業務用食材卸ミクリードを持分法適用会社に、8.8億円で株式23%取得
- ミニストップ/消費期限偽装が25店舗に、厨房110番設置など再発防止策を発表
- ヤッホーブルーイング/品川に「よなよな東京ブルワリー」26年3月オープン
- アイスコ/「調布PARCO」に冷凍食品専門店9/12都内初オープン
- 資さんうどん/千葉県柏市に「南柏店」9/19オープン
- マミーマート/さいたま市に「マミープラス東大宮店」リニューアルオープン
- 【PR】クレオ/『生活者マインド大全2026』発刊記念、9/1~12オンラインセミナー
- ポスタス/小売店向けPOSレジ「POS+retail」をあい薬局3店舗に導入
- 戸塚モディ/「ペコちゃんmilkyドーナツ」9/5オープン
- パルグループHD×双日/兵庫県に「LOCUSTイオンモール猪名川店」9/5オープン
- 京急ストア/シャトレーゼとFC契約締結「ブランチ横浜南部市場店」運営開始
- 中部薬品/「福井文京六丁目薬局」「緑砂田薬局」V・drug2店舗オープン
- ルミネ北千住/「ビームス 北千住」9/11リニューアル、食物販コーナーなど導入
- コスモス薬品/愛媛県西条市に「ドラッグコスモス西条大町店」来年3/5新設
- ドラッグストアモリ/熊本県芦北町に「芦北町店」来年3/8新設
- あおき/静岡県沼津市に「フードストアあおき沼津西店」来年3/29新設
- クスリのアオキ/静岡県牧之原市に「静波店」来年3/3新設
- オークワ/8月の売上221億円、既存店3.5%減
- ローソン/ポプラの株式を3.8億円で売却、業務提携は継続
- イオンリテール/メイクのバーチャル試着ツールを109店舗で本格導入
- イケア/原宿店・新宿店を26年初頭に閉店
- コーナン商事/関東~関西で自動運転トラックの幹線輸送実験
- ファミマ/ブルーフロント芝浦にPBアパレルのサテライト店舗オープン
- 総合スーパー/7月はイオン0.7%増、PPIH3.2%増、ヨーカドー3.3%増
- スーパーマーケット/7月既存店売上、ライフ3.7%増など10社前年越え
- ミスターマックス湘南藤沢/フードマーケット「マニフィーク」9/5オープン
- ノジマ/東京都品川区に「五反田TOC店」オープン
- コジマ×ビックカメラ/新潟店を8/30リニューアル「Nintendo特設コーナー」導入
- 【PR】小売未来Days2025/角上魚類・ヤッホー・セブンなど登壇9/17~19開催
- DCM/神奈川県にプロの職人向けショップ「ホダカ平塚店」オープン
- トモズ/横浜市「東戸塚店」オープン
- ニトリ/香川県丸亀市に「丸亀田村店」来年3/23新設、エディオンも出店
- コスモス薬品/金沢市に「ドラッグコスモス近岡店」来年2/26新設
- クスリのアオキ/群馬県渋川市に「明保野店」来年3/26新設
- 田子重/静岡県富士市に「北松野店」来年3/3新設
- 経産省/7月の商業動態統計、商業販売額は0.3%減の54兆3030億円