2014年3月 の記事一覧
- 軽井沢・プリンスショッピングプラザ/7月に500席のフードコート(03月24日)
- ダイドー/4月の消費増税で14商品価格据え置き(03月24日)
- 近鉄百貨店/あべのハルカス不振で、当期利益10億円(03月24日)
- ファンケル×ローソン/無添加化粧品をローソンで新発売(03月24日)
- ローソン/玉塚元一氏が代表取締役社長に(03月24日)
- ユニ・チャーム/猫砂めぐる特許訴訟で大貴に勝訴(03月24日)
- 日本ハム/ブランドマネジメントと全社マーケティングに絡み組織変更(03月24日)
- メルセデス・ベンツ・ファッション・ウィーク/6日間で14万1000人が来場(03月24日)
- サントリー食品/超省エネ自販機導入、消費電力国内最小(03月24日)
- そごう・西武/4月1日からクールビズフェア(03月24日)
- 東急/外国人観光客向けに無料Wi-Fi(03月24日)
- ウエルシアHD/京都・滋賀へ進出(03月24日)
- インティメイツ/女性インナーウェア新ブランドの商品管理にRFID活用(03月24日)
- ZOZOTOWN/500円で即日配送サービスを開始(03月24日)
- 近鉄百貨店/京都の桃山店、9月閉店(03月24日)
- 日本チェーンストア協会/2月の総販売額は5.6%増(03月24日)
- イズミ/熊本県宇城市に「ゆめマート松橋」、25日オープン(03月24日)
- ジョイフル本田/4月18日、東証へ上場(03月24日)
- ショッピングセンター/2月の売上高1.0%減(03月24日)
- ディーゼルジャパン/契約社員300人を正社員化(03月24日)
- ジーユー/3月は4000円を切るコーディネート提案(03月24日)
- カゴメ/社外取締役3人を起用、各テーマのスペシャリスト集める(03月24日)
- クリエイト・レストランツ/15億円で、中華そばのYUNARIを買収(03月24日)
- ドミノ・ピザ/300店を達成(03月24日)
- BIG BOX高田馬場/レストランフロアをリニューアル(03月24日)
- 西松屋チェーン/3月の売上4.3%増(03月24日)
- 岩田屋三越/宝飾催事好調、3日間で1億円越える(03月24日)
- 松屋フーズ/組織変更(03月24日)
- 日本リテールファンド/イオンタウン大垣の不動産信託受益権、譲渡(03月24日)
- ライトオン/3月の売上19.1%減(03月24日)
- サブウェイ/人気商品2種を値下げ(03月24日)
- ジュースゾーン/日本上陸9か月で全店、閉店(03月24日)
- 乳製品 売上ランキング/3月10~16日、「雪印メグミルク 北海道バター」が1位(03月24日)
- スプレッド類 売上ランキング/3月10~16日、「キユーピー アヲハタ55 イチゴジャム」が1位(03月24日)
- 食用油 売上ランキング/3月10~16日、「日清 キャノーラ油」が1位(03月24日)
- 調味料 売上ランキング/3月10~16日、「キユーピー マヨネーズ」の1位続く(03月24日)
- イケア/子供用ベッドキャノピーを自主回収(03月24日)
- 農水省/テーブルマークの「事業再編計画」を認定(03月24日)
- 虎ノ門ヒルズ/商業エリアに24店(03月20日)
- コレド室町/長澤まさみさんがテープカット、グランドオープン(03月20日)
- セブンイレブン/2月の売上8.5%増(03月20日)
- オンワード樫山/都市型商業施設向け新業態、SHARE PARK(03月20日)
- 農水省/食品トレーサビリティ「実践的なマニュアル」作成(03月20日)
- ジーユー/鳥取に進出(03月20日)
- 日本百貨店協会/2月の外国人観光客売上80.3%増(03月20日)
- イオンタウン/機構改革(03月20日)
- コンビニエンスストア/2月の全店売上6.0%増(03月20日)
- 日本百貨店協会/2月の売上3.0%増の4430億円(03月20日)
- クロスカンパニー/全社員平均で3.1%、6000円のベースアップ(03月20日)
- マーケティング研究協会/センターフィーと優越的地位の濫用でセミナー(03月20日)
- アメリカンイーグル/今春、関西、新潟、北海道に4店オープン(03月20日)
- ローソン/北関東にローソンファーム(03月20日)
- マックスバリュ西日本/特別損失11億1000万円を計上(03月20日)
- スーパーマーケット/2月売上は5.2%増の7532億円(03月20日)
- コメリ/3月28日、ハード&グリーン4店舗オープン(03月20日)
- ドン・キホーテ/21日から輸入ブランド品セール(03月20日)
- ワールド/大人の女性向けレディースブランド、出店強化(03月20日)
- SUIT SELECT/都営新宿線西大島駅前に出店(03月20日)
- 阪急リテールズ/京都駅前地下街に雑貨のセレクトショップ(03月20日)
- 東京地区百貨店/2月の売上3.9%増の1115億円(03月20日)
- マックスバリュ東北/特別損失6億3600万円計上、業績下方修正(03月20日)
- 中部薬品/岐阜市に出店(03月20日)
- 西松屋チェーン/2月期通期業績予想を下方修正(03月20日)
- クスリのアオキ/6~2月は売上高23.2%増、営業利益36.2%増(03月20日)
- ドイト/増税前に住宅クリーニングサービス(03月20日)
- タビオ/イオンモール天童に大型店を出店(03月20日)
- コックス/店舗とオンラインショップで共通ポイント開始(03月20日)
- コックス/減損損失7億3900万円を計上(03月20日)
- リーバイス/ららぽーと甲子園に出店(03月20日)
- 農水省/「食品トレーサビリティ」導入のマニュアル作成(03月20日)
- 伊藤園/4月の消費増税で自販機10円値上げ、「エビアン500ml」などは据え置き(03月20日)
- ダイドー/糖の吸収おだやかにする「トクホコーヒー」を刷新(03月20日)
- サントリー/中国で飲料販売の合弁会社、果汁飲料大手と(03月20日)
- コーセー/インド市場には単独参入、現地企業との合弁合意を解消(03月20日)
- ファンケル/2月の売上高は5.2%減(03月20日)
- キリン/ブラジルで「一番搾り」生産、3月に発売(03月20日)
- サッポロビール/ベルギーのホワイトビールに習った新ジャンル(03月20日)
- アルコール飲料 売上ランキング/3月3~9日、「アサヒ スーパードライ」の1位続く(03月20日)
- 乳飲料 売上ランキング/3月3~9日、「明治 おいしい牛乳」の1位続く(03月20日)
- 清涼飲料 売上ランキング/3月3~9日、「大塚 オロナミンCドリンク」が1位(03月20日)
- 果実飲料 売上ランキング/3月3~9日、「カゴメ 野菜一日これ一杯」が1位(03月20日)
- 嗜好飲料 売上ランキング/3月3~9日、「ネスカフェ ゴールドブレンド」が1位(03月20日)
- アイスクリーム類 売上ランキング/3月3~9日、「森永 チョコモナカジャンボ」が1位(03月20日)
- デザート・ヨーグルト 売上ランキング/3月3~9日、明治「ヨーグルトRー1」の1位続く(03月20日)
- 菓子 売上ランキング/3月3~9日、「亀田の柿の種」が1位(03月20日)
- 練り製品 売上ランキング/3月3~9日、「PB 味ちくわ」が1位(03月20日)
- 加工肉類 売上ランキング/3月3~9日、「ニチハム シャウエッセン」の1位続く(03月20日)
- ユニクロ/国内のパートタイマー1万6000人を正社員化(03月19日)
- 酒々井プレミアム・アウトレット/増設着手、70店舗増(03月19日)
- マクドナルド/ハンバーガーを100円に値下げ(03月19日)
- ダイバーシティ東京/4月25日、5階をリニューアル(03月19日)
- TOHOシネマズ/コレド室町2に1800席のシネコン(03月19日)
- 大丸松坂屋百貨店/桜開花で外国人向け「SAKURA FAIR」(03月19日)
- ニッセン/Tポイントサービスを開始(03月19日)
- マツモトキヨシHD/2月の売上9.6%増(03月19日)
- 日本KFC/読売新聞東京本社ビルに酒類提供店舗(03月19日)
- パルコ/75億円を投じ、2016年春に仙台駅西口に出店(03月19日)
- スタートトゥデイ/WEAR初のテレビCMで鈴木えみを起用(03月19日)
- バスストップ/青山に出店(03月19日)
- 丸井/20~26日、エポスカード会員優待で10%OFF(03月19日)
最新ニュース
一覧- イトーヨーカドー/「ヨークフーズ東小金井店」オープン、初年度売上28億円目指す
- 玉川高島屋S・C/西館ストリートのフードコート「P.」カジュアルな4店舗がそろう
- 総合スーパー/3月はイオン2.9%増、PPIH5.9%増、ヨーカドー2.7%増
- スーパーマーケット/3月既存店売上、ライフ2.5%増など10社前年越え
- 東京ミッドタウン/メゾンヴァジック、矢澤チキンがオープン
- 有隣堂/「アトレ大井町店」6/5リニューアルオープン、文具・雑貨売場を新設
- フジ/Uber Eats「ピック・パック・ペイ」導入
- ラーメン・カレー・定食/3月既存店丸亀製麺6.3%増、王将フード12.1%増
- ローソン/「綾川町店」閉店店舗の建材を再利用しリニューアル
- 吉野家/神奈川県厚木市にから揚げ専門店「でいから」2号店オープン
- ライフ/大阪府吹田市に「(仮称)緑地公園店」10/29新設
- コスモス薬品/群馬県伊勢崎市に「ドラッグコスモス伊勢崎境店」10/22新設
- クスリのアオキ/群馬県渋川市に「子持店」10/1新設
- ツルヤ/群馬県明和町に「明和店」11/7新設
- ダイレックス/群馬県前橋市に「(仮称)前橋荒牧店」9/21新設
- 日本百貨店協会/3月の外国人売上は442億2000万円で10.7%減に
- 日本百貨店協会/3月の売上高は2.8%減、2カ月連続のマイナス
- 日本チェーンストア協会/3月既存店2.2%増、衣料品3.7%増
- ショッピングセンター/3月既存店売上2.8%増、イベント・テナント入れ替えなどで
- PLANT/10~3月減収減益、価格強化で売上総利益率が低下
- ジョイフル/松江東朝日店で商品にカタツムリ混入
- いなげや/ブルーミングブルーミー あきるのプレイス店オープン、年商目標24.8億円
- アダストリア/EC「アンドエスティ」流通総額1000億円へ、原宿の旗艦店とシナジー
- コジマ/新ブランドメッセージ発表、住設・EC・法人事業を強化
- 関西フードマーケット/兵庫県宝塚市に「阪急オアシス宝塚南口店」4/25オープン
- セブンイレブン/デリバリーサービス「7NOW」専用商品を販売、揚げ物5アイテム
- 日本生協連/24年度の冷凍食品売上高は1.6%増、過去最高額に
- ゲンキー/福井県福井市に「森田店」「上野本町店」オープン
- ドラッグストア/3月既存店売上ウエルシア4.6%増、コスモス1.7%減
- 日本ショッピングセンター協会/日本SC大賞は「ルクア大阪」、地域貢献大賞「流山おおたかの森S・C」
- ヤマザワ/28年2月期までに調剤3店舗新設、スーパー17店舗リニューアル
- 【PR】流通経済研究所/「店頭マーケティングアナリスト養成講座」5~7月開催
- 【PR】CRE/荷主企業のロジスティクス人材育成セミナー5/30開催
- タリーズコーヒー/「&TEA」富山県初出店、「富山ファボーレ店」4/25オープン
- 肉のヤマ牛/イオンモールむさし村山に4/27新店舗オープン
- WithGreen/福岡・天神「ワンビル」に県内3店舗目オープン
- ハンズ/大丸東京店内の「東京店」をリニューアルオープン
- カワチ薬品/3月期増収減益、健康食品などの商品拡充
- クスリのアオキ×ワークマン/新潟市に「上木戸一丁目商業開発」11/4新設
- イオンタウン/さいたま市に「(仮称)イオンタウン東浦和」来年3/1新設