2014年3月 の記事一覧
- オンワードHD/初のリユースショップ、吉祥寺にオープン(03月27日)
- 東急ハンズ/東急不動産ホールディングスの子会社に(03月27日)
- スターバックス/世田谷区に住宅街立地業態で出店(03月27日)
- しまむら/3月の売上4.8%減(03月27日)
- ファミリーマート/本木薬局と提携(03月27日)
- DAL/ビッグデータ、EDIと基幹システム連携ツールを新発売(03月27日)
- ZARA HOME/名鉄百貨店に出店(03月27日)
- フジ/愛媛県松山市に産直業態店、4月26日オープン(03月27日)
- 東急百貨店/1月期は売上高5.9%減、営業利益91.1%減(03月27日)
- 青山商事/スマホ向け新サービスを提供(03月27日)
- ビックカメラ/公式スマホアプリ、リニューアル(03月27日)
- 楽天Edy/楽天スーパーポイントと電子マネーを相互交換(03月27日)
- 名鉄百貨店/1954年開店時の包装紙を復刻(03月27日)
- マックハウス/阪急プラザにライフスタイル雑貨強化店舗(03月27日)
- ファミリーマート/クスリのナカヤマと提携(03月27日)
- SUIT SELECT/京都のガーデンモール木津川に出店(03月27日)
- タビオ/4月23日、キラリナ京王吉祥寺に出店(03月27日)
- ヒマラヤ/9~2月は売上高5.4%増、営業利益32.6%減(03月27日)
- 養老乃瀧/八王子市の北野店をリニューアル(03月27日)
- アシックス/東京都江東区に本社ビル完成(03月27日)
- 大塚製薬×武田薬品/消化器疾患の治療薬で共同プロモーション(03月27日)
- Jオイル/タイで高付加価値でん粉・油脂販売の合弁会社(03月27日)
- サントリー/ウイスキー生産設備増強、市場拡大受け(03月27日)
- 大塚製薬×米IBM/精神疾病の治療改善するソリューション(03月27日)
- アイスクリーム類 売上ランキング/3月10~16日、森永「パルム チョコバー」が1位(03月27日)
- デザート・ヨーグルト 売上ランキング/3月10~16日、明治「ヨーグルトRー1」の1位続く(03月27日)
- 菓子 売上ランキング/3月10~16日、「亀田の柿の種」が1位(03月27日)
- 練り製品 売上ランキング/3月10~16日、「PB 味ちくわ」が1位(03月27日)
- 加工肉類 売上ランキング/3月10~16日、「ニチハム シャウエッセン」の1位続く(03月27日)
- JR東日本ウォータービジネス/4月から消費増税分を自販機価格に転嫁(03月27日)
- ポッカサッポロ/4月の消費増税で自販機10円値上げ(03月27日)
- セブン&アイ/武蔵小杉に3.7万㎡の商業施設、今秋オープン(03月26日)
- サッポロビール/「星一徹」などデザインした「父の日」6缶パック(03月26日)
- 宝HD/スペインの日本食材卸を買収、欧州で販売網拡大(03月26日)
- 日本橋三越本店/カルチャーリゾート百貨店目指し、複合店導入(03月26日)
- アシックス/山本寛斎とのコラボシューズ発売(03月26日)
- 阪神梅田本店/450億円を投じ、2021年グランドオープン(03月26日)
- ギャレットポップコーン/4月18日、東京駅一番街に出店(03月26日)
- SHIBUYA109/今秋、鹿児島に出店(03月26日)
- 大戸屋HD/台湾ファミリーマートとエリアFC契約(03月26日)
- 三越伊勢丹/4月1日~15日、基幹3店で日本のものづくり催事(03月26日)
- 消費者庁/ネットの健康食品等の虚偽・誇大表示、166者に改善要請(03月26日)
- そごう・西武/婦人スカート好調(03月26日)
- 東京ガールズコレクション/4月29日、東北で初開催(03月26日)
- 東急百貨店/オリジナルキャラ「東横ハチ公」発表(03月26日)
- ワールド/二子玉川ライズにファミリー向け新業態(03月26日)
- スタートトゥデイ/WEAR、App Store iPhone無料Appランキング1位に(03月26日)
- エディオン/サンキューの機構改革(03月26日)
- ニッセンHD/3月の通販売上8.3%減(03月26日)
- ルミネ/ネット連動の商品キャンペーン(03月26日)
- バロー/中部電力からエリンギ生産販売業会社を取得(03月26日)
- ケーズデンキ/茨城と千葉に2店同時オープン(03月26日)
- SUIT SELECT/練馬駅前千川通り沿いに出店(03月26日)
- KiBERA/オーダーシューズ、全国無料配送(03月26日)
- JR東日本フードビジネス/日本橋三井タワーにバーを出店(03月26日)
- 楽天/車両型移動図書館の活動地域を4県に拡大(03月26日)
- アーバンリサーチ/岐阜と京都に出店(03月26日)
- ゲンキー/3月の売上14.8%増(03月26日)
- グリコ/「ジャイアントコーン 塩バニラ」新発売(03月26日)
- 森永乳業/東京ソラマチに1日限定「ピノフォンデュカフェ」(03月26日)
- カルピス/「アサイー」のエナジー補給飲料(03月26日)
- パン・シリアル類 売上ランキング/3月10~16日、「パスコ 超熟」の1位続く(03月26日)
- 麺類 売上ランキング/3月10~16日、「マルちゃん 焼そば」の1位続く(03月26日)
- ホームメイキング材料 売上ランキング/3月10~16日、「森永 ホットケーキミックス」が1位(03月26日)
- 粉類 売上ランキング/3月10~16日、「日清フーズ 小麦粉」の1位続く(03月26日)
- 高島屋/150億円投じ、日本橋店再開発(03月25日)
- 西友/生鮮食品が満足できなかった場合、返金(03月25日)
- イトーヨーカ堂/新社長に戸井常務(03月25日)
- イオン/2月の売上高4.4%増の5340億円(03月25日)
- そごう・西武/増税に備え、4月に福袋(03月25日)
- TSUTAYA TOKYO ROPPONGI/全面リニューアル(03月25日)
- イケア/税込表示採用、本体価格は据え置き(03月25日)
- ポール・スチュアート/青山店(03月25日)
- イオン/大分に2か所目の直営農場(03月25日)
- ニトリHD/アメリカに3号店(03月25日)
- イオン/岡山市と包括連携協定(03月25日)
- フェリシモ/レイクタウンアウトレットに出店(03月25日)
- 東急百貨店/屋上でファミリー向けイベント(03月25日)
- 日本フードサービス協会/2月の売上は2.8%減(03月25日)
- ORIHICA/ヴェルサウォーク西尾に出店(03月25日)
- 丸井/ICカードを利用した双方向デジタルサイネージ(03月25日)
- 日本トイザらス/AR対応のベビー用品カタログを発行(03月25日)
- SUIT SELECT/上野に出店、国内外100店を達成(03月25日)
- ソフマップ/「Appleショップ」を秋葉原本館にオープン(03月25日)
- 京王百貨店/2月は0.5%減の62億3300万円(03月25日)
- アマナ/楽天とネット通販市場における新たな競争力を研究(03月25日)
- グローバルダイニング/北青山にモンスーンカフェを出店(03月25日)
- 積水ハウス・SI/「コジマ NEW りんくう羽倉崎店」閉店、テナント募集(03月25日)
- 元気寿司/国内事業部と千両事業部を統合(03月25日)
- バスクリン/入浴剤「イギリス 庭園ティータイムの香り」(03月25日)
- 雪国まいたけ/「研究開発室」を生産管理部から分離独立(03月25日)
- サントリー食品/ブラジル国旗モチーフにした缶コーヒー(03月25日)
- ダイドー/3月度の飲料販売実績は3.7%増(03月25日)
- JR東日本ウォータービジネス/天然水「フロムアクア」から2リットル容量発売(03月25日)
- カネボウ/「マスク女子」増加で、「化粧直し用化粧品」のニーズ高まる(03月25日)
- 缶詰 売上ランキング/3月10~16日、「PB ライトツナF まぐろ」が1位に(03月25日)
- 冷凍食品 売上ランキング/3月10~16日、「味の素 ギョーザ」の1位続く(03月25日)
- スープ 売上ランキング/3月10~16日、「味の素クノールカップコーンクリーム」が1位(03月25日)
- 調理品 売上ランキング/3月10~16日、「ハウス バーモントカレー」が1位(03月25日)
- コレド室町/開業4日間で46万人が来館(03月24日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン