2014年3月 の記事一覧
- 食用油 売上ランキング/3月3~9日、「Jオイル 味の素さらさらキャノーラ油」が1位に(03月17日)
- 調味料 売上ランキング/3月3~9日、「キユーピー マヨネーズ」の1位続く(03月17日)
- ららぽーとTOKYO-BAY/65店、リニューアルオープン(03月14日)
- イオン/2月期の利益を下方修正(03月14日)
- ダイエー/特別損失46億円を計上、当期損失250億円に(03月14日)
- イオン/2016年度目標、売上高8兆円、営業利益2800億円以上(03月14日)
- 京成電鉄/駅売店をファミリーマートに転換(03月14日)
- サンドラッグ/2月の売上7.3%増(03月14日)
- オークワ/2月期業績予想を下方修正、当期損失4億円に(03月14日)
- ワコール/ららぽーとTOKYO-BAYに新業態を出店(03月14日)
- ライフ/大阪府堺市に堺駅前店、21日オープン(03月14日)
- 日本通信販売協会/1月の売上は2.8%増の1301億円(03月14日)
- ローソン/常磐自動車道の守谷サービスエリアに出店(03月14日)
- ニトリ/イオンモール和歌山に小型店を出店(03月14日)
- 関西スーパー/大阪府門真市に京阪大和田店、20日オープン(03月14日)
- 三越伊勢丹HD/2月の売上は4.1%増の441億円(03月14日)
- リーバイス/クイーンズスクエア横浜に出店(03月14日)
- メディセオ/組織変更(03月14日)
- J.フロントリテイリング/2月の連結売上は6.9%減(03月14日)
- クリエイトSD/2月の売上10.4%増(03月14日)
- 丸善CHI/1月期は売上高5.2%減、営業利益25.7%増(03月14日)
- スクロール/組織変更(03月14日)
- 神戸物産/11~1月は売上高32.7%増、営業利益20.8%増(03月14日)
- ロイヤルホスト/2月の売上4.2%減(03月14日)
- ドトールコーヒー/2月の売上3.7%減(03月14日)
- プレミアム・アウトレット/オリックスレンタカーと共同販促(03月14日)
- クロスプラス/36歳の山本執行役員が新社長に(03月14日)
- JINS/大分県に進出(03月14日)
- クロスプラス/1月期は売上高0.9%減、営業損失36億7100万円(03月14日)
- デリカフーズ/仙台事務所を開設、東北に野菜の集荷・供給拠点(03月14日)
- 日本製粉/「カンパニー制」から「事業本部制」に移行(03月14日)
- アサヒビール/「スーパードライ」など、スタイリッシュボトル缶で本格展開(03月14日)
- JT/2月たばこ売上高は3.6%増(03月14日)
- 日清食品HD/モロッコに即席麺の販売子会社設立、北アフリカに展開(03月14日)
- キリンビバレッジ/世界初、カフェインゼロの「生茶」(03月14日)
- アルコール飲料 売上ランキング/2月24~3月2日、「アサヒ スーパードライ」の1位続く(03月14日)
- 乳飲料 売上ランキング/2月24~3月2日、「明治 おいしい牛乳」の1位続く(03月14日)
- 清涼飲料 売上ランキング/2月24~3月2日、「大塚 オロナミンCドリンク」が1位(03月14日)
- 果実飲料 売上ランキング/2月24~3月2日、「カゴメ 野菜生活100デコポンミックス」が1位(03月14日)
- 嗜好飲料 売上ランキング/2月24~3月2日、「ネスカフェ ゴールドブレンド」が1位(03月14日)
- ユニクロ/池袋にグローバル繁盛店(03月13日)
- 無印良品/増税後も価格を維持、総額表示を継続(03月13日)
- AOKI/増税前の駆け込み対応で、土日の営業時間を延長(03月13日)
- DCM/2月の売上8.9%増(03月13日)
- ユナイテッドアローズ/新ウィメンズシューズ事業を開始(03月13日)
- ゼビオ/恵比寿にゴルフ専門店を出店(03月13日)
- タビオ/コレド室町3に出店(03月13日)
- ホーマック/茨城県鹿嶋市にスーパーデポを出店(03月13日)
- ケーズHD/正社員と有期雇用社員の給与を引き上げ(03月13日)
- ブルックス ブラザーズ/有楽町マルイにレッド フリースを出店(03月13日)
- みなとみらい21地区/来街者数、過去最多の7200万人(03月13日)
- 日本トイザらス/和歌山店、16日オープン(03月13日)
- AOKI/2月の売上8.0%増(03月13日)
- ヒマラヤ/島根県益田市に出店(03月13日)
- ニッセン/ぽっちゃりさんのファッションショー(03月13日)
- 島忠/2月の全店売上5.4%増(03月13日)
- 夢展望/3L~6Lのレディースブランドの通販開始(03月13日)
- はるやま商事/愛知県岡崎市に大きいサイズの専門店(03月13日)
- さいか屋/シダックスとの賃料減額訴訟で和解(03月13日)
- 価格.com/Myページをフルリニューアル(03月13日)
- ワタミ/アルバイト採用時給の件でコメント(03月13日)
- 三井物産×サラダボウル/太陽光用いた植物工場で高品質トマト生産(03月13日)
- コーセー/ひんやり冷たい「スプレー型ファンデーション」(03月13日)
- 味の素/東北地方の中核物流拠点を再建(03月13日)
- はごろも/製品群別に生産・販売・開発を統合(03月13日)
- ミズノ/女性専用の硬式野球バット発売(03月13日)
- 敷島製パン/「フルーツグラノーラ」パン新発売(03月13日)
- サッポロビール/「総務部」と「ビール文化広報室」を新設(03月13日)
- グリコ/沖縄土産の紅芋スナック新発売(03月13日)
- アイスクリーム類 売上ランキング/2月24~3月2日、「森永 パルム チョコバー」が1位(03月13日)
- デザート・ヨーグルト 売上ランキング/2月24~3月2日、明治「ヨーグルトRー1」の1位続く(03月13日)
- 菓子 売上ランキング/2月24~3月2日、「ネスレ キットカットミニ」が1位(03月13日)
- 練り製品 売上ランキング/2月24~3月2日、「堀川 サラダアラスカ」が1位(03月13日)
- 加工肉類 売上ランキング/2月24~3月2日、「ニチハム シャウエッセン」の1位続く(03月13日)
- 公取委/消費税増税で大手小売業の監視を強化、PB商品も(03月12日)
- ららぽーと柏の葉/北館、4月26日オープン(03月12日)
- 伊勢丹新宿本店メンズ館/4階、5階をリニューアル、売上10%増目標(03月12日)
- ヤマダ電機/2月の売上高26.7%増(03月12日)
- 伊勢丹新宿本店/本館5階リビングフロアに、販促スペース設置(03月12日)
- ウエルシアHD/2月の売上7.7%増(03月12日)
- ビール類市場/2月はビール3.0%増、発泡酒0.6%減(03月12日)
- ココカラファイン/2月の全店売上高7.4%増(03月12日)
- サザビーリーグ/米ラグジュアリーインテリアと独占販売契約(03月12日)
- ライカ/京都に町屋建築を生かした旗艦店、15日オープン(03月12日)
- ユニバース/リッツコーポレーションを子会社化(03月12日)
- 王将/ベースアップ、定昇込みで1万7008円(03月12日)
- 酒々井プレミアム・アウトレット/開業1周年セール(03月12日)
- トイザらス/くずはモールに複合店を出店(03月12日)
- THE NORTH FACE/ららぽーとTOKYO-BAY店を一新(03月12日)
- タワーレコード/くずはモールに小型店(03月12日)
- オートバックス/長野県諏訪市に出店(03月12日)
- クリスピー・クリーム/キュービックプラザ新横浜店に出店(03月12日)
- アマゾン/ドッグプレミアムアパレル特集ページ(03月12日)
- ベルーナ/40代女性向けの通販カタログ(03月12日)
- 丸善CHI/1月期通期利益予想を上方修正(03月12日)
- サークルKサンクス/2月の全店売上1.8%増(03月12日)
- 日販/2月の雑誌・書籍売上7.4%減(03月12日)
- タビオ/イオンモール和歌山に出店(03月12日)
- セリア/2月の売上10.2%増(03月12日)
- サガミチェーン/ノロウィルスによる食中毒事故発生(03月12日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン