2014年4月 の記事一覧
- 資生堂/駆け込み需要の反動減、約80億円の見込み(04月25日)
- 資生堂/前期は営業90%増益、今期は15%減見込む(04月25日)
- ハーゲンダッツ ジャパン/野菜使った「ベジタブルアイスクリーム」(04月25日)
- ダイドー/4月度の飲料販売実績は0.5%減(04月25日)
- 化粧水 売上ランキング/2014年1~3月、ロート製薬「肌研 極潤ヒアルロン液」が1位(04月25日)
- 資生堂/3月期決算から12月期決算に変更(04月25日)
- アルコール飲料 売上ランキング/4月7~13日、「アサヒ スーパードライ」の1位続く(04月25日)
- 乳飲料 売上ランキング/4月7~13日、「明治 おいしい牛乳」の1位続く(04月25日)
- 清涼飲料 売上ランキング/4月7~13日、「サントリー 伊右衛門特茶手売り用ペット」が1位(04月25日)
- 果実飲料 売上ランキング/4月7~13日、「南アルプスの天然水&朝摘みオレンジペット」が1位(04月25日)
- 嗜好飲料 売上ランキング/4月7~13日、「ネスカフェ ゴールドブレンド」が1位(04月25日)
- 御徒町吉池本店ビル/ユニクロ、ジーユー大型店を含め11店オープン(04月24日)
- 上野駅前/飲食店19店で、上野の森さくらテラス開業(04月24日)
- 三井不動産/札幌に新商業施設「赤れんが テラス」、8月オープン(04月24日)
- イケア/IKEA仙台、7月17日オープン(04月24日)
- イオンモール/中国・江蘇省蘇州に出店(04月24日)
- H2O/2018年春、中国に阪急百貨店を出店(04月24日)
- ワールド/二子玉川ライズに30代ファミリー向け新業態(04月24日)
- ヤフー/ブックオフと資本・業務提携(04月24日)
- アマゾン/コスメストアにNYのコスメブランドコーナー(04月24日)
- JLL/瀋陽K11アートモールのテナント誘致業務を受託(04月24日)
- しまむら/4月の売上13.6%増(04月24日)
- GUESS/イクスピアリに出店(04月24日)
- ドン・キホーテ/名古屋市千種区に出店(04月24日)
- TSI/事業再編で資産管理子会社を吸収合併(04月24日)
- ケーヨー/3月の売上34.0%増(04月24日)
- プロント/梅田にディプントを出店(04月24日)
- スタディオクリップ/広島ゆめタウンにカフェ併設店舗(04月24日)
- 中部薬品/愛知県岡崎市に出店(04月24日)
- DeNA/ECサイト「エブリマート」の送料を無料に(04月24日)
- 日本KFC/3月期は売上高2.8%減、営業利益23.9%減(04月24日)
- LUSH/アミュプラザ小倉をリニューアル(04月24日)
- カゴメ/売上1670億円・営業益61億円見込む、9か月の変則決算で(04月24日)
- エバラ食品/通期予想を上方修正、鍋の素「プチッと鍋」など順調(04月24日)
- エステー/通期予想引き上げ、駆け込み需要など寄与(04月24日)
- JT/今期は9か月決算、売上2兆1500億円・営業益4820億円見込む(04月24日)
- JT/元内閣官房参与の丹呉泰健氏が会長に(04月24日)
- 東ハト/パイ食感のクロワッサンスナックから抹茶味(04月24日)
- 赤城乳業/「ガリガリ君アイスコーヒー」新発売(04月24日)
- 雪印メグミルク/通期の各利益予想を引き下げ(04月24日)
- アイスクリーム類 売上ランキング/4月7~13日、森永「チョコモナカジャンボ」が1位(04月24日)
- デザート・ヨーグルト 売上ランキング/4月7~13日、明治「ヨーグルトRー1」の1位続く(04月24日)
- 菓子 売上ランキング/4月7~13日、「亀田の柿の種」の1位続く(04月24日)
- 練り製品 売上ランキング/4月7~13日、「PB 味ちくわ」の1位続く(04月24日)
- 加工肉類 売上ランキング/4月7~13日、「ニチハム シャウエッセン」の1位続く(04月24日)
- 三井アウトレットパーク木更津/第2期増床で新店73店、7月17日オープン(04月23日)
- 公取委/エキュートに対して消費税転嫁拒否で勧告(04月23日)
- イクスピアリ/旅をテーマとした新業態「Natural Anthem」(04月23日)
- ククルザ ポップコーン/三井アウトレットパーク木更津に出店(04月23日)
- パルコ/成田空港に小型自主編集ショップ(04月23日)
- TSI/主力ブランドは増収を確保(04月23日)
- H&M/3月の売上高は13%増(04月23日)
- 東芝/ラゾーナ川崎でバーチャル試着を実験(04月23日)
- TSI/2017年売上2130億円以上(04月23日)
- バナナ・リパブリック/南青山にGW限定店舗(04月23日)
- KEEN/札幌北広島アウトレットに出店(04月23日)
- アシックス/東南アジア事業強化、シンガポールに拠点オフィス(04月23日)
- 丸井グループ/3月の小売事業11.1%増(04月23日)
- SUIT SELECT/大阪府堺市のSCジョイパークに出店(04月23日)
- アインファーマシーズ/3月は調剤11.6%増、ドラッグ29.7%増(04月23日)
- プロント/JR岐阜駅の駅ビルに出店(04月23日)
- アーバンリサーチ/名古屋のイオンモール大高に2店同時オープン(04月23日)
- タリーズコーヒー/鳥取出店で全国制覇(04月23日)
- キユーピー/子会社3社を完全子会社化(04月23日)
- チュチュアンナ/国内外あわせて300店に(04月23日)
- ノエビアHD/駆け込み需要で10~3月期予想引き上げ、通期は据え置き(04月23日)
- 西川産業/そごう横浜に機能性寝具の専門店(04月23日)
- 宮交シティ/Tカードを発行(04月23日)
- エースコック/「ネタ消費」意識した新商品「EDGE 鬼辛焼そば」(04月23日)
- キリンビバレッジ/「ボルヴィック フレンチカシス」新発売(04月23日)
- サントリー食品×スターバックス/砂糖不使用の「ノンスウィートラテ」(04月23日)
- グリコ/「ジャイアントカプリコ」に、「すいか味」(04月23日)
- 湖池屋/売上拡大中の「頑固あげポテト」に「焼のりわさび味」(04月23日)
- サントリー食品/「ペプシネックス ゼロ」の販売好調(04月23日)
- パン・シリアル類 売上ランキング/4月7~13日、「パスコ 超熟」の1位続く(04月23日)
- 麺類 売上ランキング/4月7~13日、「マルちゃん 焼そば」の1位続く(04月23日)
- ホームメイキング材料 売上ランキング/4月7~13日、「日清フーズ お好み焼粉」が1位(04月23日)
- 粉類 売上ランキング/4月7~13日、「日清フーズ 小麦粉」の1位続く(04月23日)
- 東京建物/大手町の商業施設OOTEMORIをグランドオープン(04月22日)
- 東急不動産SCマネジメント/アミューあつぎをグランドオープン(04月22日)
- ショッピングセンター/3月の売上高11.4%増(04月22日)
- 京王アートマン/小型新業態をキラリナ京王吉祥寺に出店(04月22日)
- ダイエー/新さっぽろ店をリニューアル(04月22日)
- ユザワヤ/キラリナ京王吉祥寺に1000坪の大型店(04月22日)
- ららぽーとTOKYO-BAY/4月25日~29日、ふなっしーランドを開催(04月22日)
- BEAMS、URBAN RESEARCH、JOURNAL STANDARD/吉祥寺初出店(04月22日)
- ベネトン/オンラインストアをリニューアル(04月22日)
- ヘッドウォータース/小売向け業務改善セミナー、5月14日・28日開催(04月22日)
- ノジマ/3月期業績予想を上方修正(04月22日)
- スーパーマーケット/3月売上は9.1%増の8447億円(04月22日)
- CFSコーポレーション/建築業子会社を吸収合併(04月22日)
- ユナイテッドアローズ/OOTEMORIにステーションストアを出店(04月22日)
- オートバックス/愛知県愛西市に出店(04月22日)
- Soup Stock Tokyo/キラリナ京王吉祥寺に出店(04月22日)
- 上新電機/岸和田店内にリフォーム・コーナー1号店(04月22日)
- 西松屋チェーン/4月の売上14.8%増(04月22日)
- ピッツェリアバールナポリ/大阪府茨木市の阪急沿線に出店(04月22日)
- ライトオン/4月の売上0.9%減(04月22日)
- スクロール/3月期業績予想を修正(04月22日)
- アンティ・アンズ/キラリナ京王吉祥寺に出店(04月22日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン