2014年10月 の記事一覧
- CFSコーポレーション/3~8月の売上高3.2%増、営業利益79.1%増(10月03日)
- チヨダ/3~8月は売上高1.7%減、営業利益20.3%減(10月03日)
- マックスバリュ東北/3~8月は売上高14.1%増、営業利益11.6%減(10月03日)
- ジーフット/3~8月は売上高7.1%増、営業利益27.6%増(10月03日)
- サイゼリヤ/9月の売上2.1%増(10月03日)
- アデランス/モザイクモール港北に出店(10月03日)
- サトレストランシステムズ/新人事制度を導入、正社員化を推進(10月03日)
- ミニストップ/名古屋で料金収納払込票が盗難(10月03日)
- Jオイル/JAグループと岡山県倉敷市に食料コンビナート構築(10月03日)
- 丸美屋食品/「ふなっしーふりかけ」新発売(10月03日)
- ポッカサッポロ/マレーシアの新工場が稼働(10月03日)
- 永昌源/「紹興酒」「老酒」を約6%値上げ(10月03日)
- キリンビバレッジ/自動販売機事業を15年7月に分社化(10月03日)
- 内田洋行/食品製造業の経営データ、分析・活用の実践事例セミナー(10月03日)
- メルシャン/「日本ワイン」事業を強化、同時にワイン輸入会社とも提携(10月03日)
- 明星食品/1月から即席麺を約3~8%値上げ(10月03日)
- 東洋水産/即席麺を1月から値上げ(10月03日)
- ベビー用オムツ 売上ランキング/2014年6~8月、花王「メリーズパンツ のびのびWalker」が1位(10月03日)
- アルコール飲料 売上ランキング/9月15日~21日、「アサヒ スーパードライ 6本」の1位続く(10月03日)
- 乳飲料 売上ランキング/9月15日~21日、「明治 おいしい牛乳」の1位続く(10月03日)
- 清涼飲料 売上ランキング/9月15日~21日、「大塚 オロナミンCドリンク」が1位(10月03日)
- 果実飲料 売上ランキング/9月15日~21日、「カゴメ 野菜生活100オリジナルホームパック」が1位(10月03日)
- 嗜好飲料 売上ランキング/9月15日~21日、「ネスカフェ ゴールドブレンド」が1位(10月03日)
- セブン&アイ/3~8月の売上高、利益とも過去最高(10月02日)
- ユニクロ/「吉祥寺店」オープン(10月02日)
- クロスカンパニー/売上目標1兆円、グローバルブランド「KOE」出店(10月02日)
- ユニクロ/9月の売上22.0%増(10月02日)
- 東急不動産SCマネジメント/デックス東京のプロパティマネジメント受託(10月02日)
- コロワイド、かっぱ寿司、元気寿司/かっぱ寿司買収報道でコメント(10月02日)
- ユニクロ/地方都市を含め、大都市部で店舗の路面店化を検討(10月02日)
- セブンイレブン/3~8月は売上高9.0%増、営業利益4.0%増(10月02日)
- イトーヨーカ堂/3~8月は売上高1.8%減、営業利益74.8%減(10月02日)
- そごう・西武/3~8月は売上高0.5%増、営業利益11.3%増(10月02日)
- ヨークベニマル/3~8月は売上高5.6%増、営業利益5.7%減(10月02日)
- ABCマート/9月の売上7.6%増(10月02日)
- はるやま商事/銀座ベルビアに新ブランドTRANS CONTINENTS(10月02日)
- ワールド/ニット工場を再編(10月02日)
- チヨダ/9月の売上7.5%減(10月02日)
- わらべや日洋/3~8月は売上高9.7%増、営業利益0.7%減(10月02日)
- アダストリア/9月はポイント3.7%増、トリニティアーツ52.5%増(10月02日)
- モンテローザ/12月にインターネットショッピングモールを開始(10月02日)
- ユナイテッドアローズ/9月の売上3.6%増(10月02日)
- ホームセンター/8月の売上0.9%増(10月02日)
- かっぱ寿司/9月の売上15.3%減の55億円(10月02日)
- セブン&アイ・フード/3~8月の売上高1.6%増、営業利益91.1%減(10月02日)
- イケア/全粒粉パスタを自主回収(10月02日)
- 雪印メグミルク/SBSフレック株を追加取得、議決権比率34%に(10月02日)
- キユーピー/12~8月期は営業益1.7%増(10月02日)
- モンデリーズ・ジャパン/「アナ雪」デザインの「リカルデント キッズガム」(10月02日)
- 政投銀/サトウ食品工業に融資(10月02日)
- サントリー/「プレモル」干支デザイン缶を発売(10月02日)
- ロッテ/女性向け「キシリトールガム」新発売(10月02日)
- アイスクリーム類 売上ランキング/9月15日~21日、森永「パルム チョコバー」が1位に(10月02日)
- デザート・ヨーグルト 売上ランキング/9月15日~21日、明治「ブルガリアヨーグルト LB81」の1位続く(10月02日)
- 菓子 売上ランキング/9月15日~21日、バンダイ「妖怪Wジバニャンのチョコ」が1位に(10月02日)
- 練り製品 売上ランキング/9月15日~21日、「PB 味ちくわ」の1位続く(10月02日)
- 加工肉類 売上ランキング/9月15日~21日、「ニチハム シャウエッセン」の1位続く(10月02日)
- 森永製菓/「ダース」新CMキャラクターに水原希子さん(10月01日)
- 経産省/8月の大規模小売店舗61か所、(仮称)イオンモール常滑、コストコ(10月01日)
- イオンモール/愛知県に(仮称)イオンモール常滑、出店概要書を提出(10月01日)
- セブンイレブン徹底研究セミナー/強さの秘密、新戦略で17日開催(10月01日)
- 三越伊勢丹HD/免税店制度改正で、外国人向け売上20%増を目標に(10月01日)
- ローソン/ポプラと資本業務提携(10月01日)
- 良品計画/3~8月は売上高18.7%増、営業利益19.7%増(10月01日)
- 銀座メガネ/44店舗でiPad導入、最新のコンテンツ管理システム採用(10月01日)
- NECプラットフォームズ/外食業向けソリューション刷新(10月01日)
- 観光庁など/免税店制度改正で、銀座三越でイベント開催(10月01日)
- 大丸松坂屋百貨店/3~8月の免税対象売上40%増(10月01日)
- Paltac/パートタイマーの定年を70歳に(10月01日)
- エキュート品川・東京/免税販売の対応開始(10月01日)
- 大丸松坂屋百貨店/ファッション通販サイトのブランド拡大(10月01日)
- 楽天/共通ポイントサービス「Rポイントカード」を開始(10月01日)
- 三越伊勢丹/9月の売上は2.3%増(10月01日)
- 大丸松坂屋百貨店/9月の百貨店事業1.1%減(10月01日)
- そごう・西武/9月は売上高1.0%減(10月01日)
- 高島屋/9月の店頭売0.2%減(10月01日)
- すき家/9月の売上0.2%増(10月01日)
- 阪急阪神百貨店/9月の売上高は全社2.2%増(10月01日)
- はるやま商事/紳士服企画・製造のテットオムの事業譲受(10月01日)
- アスクル/ソロエルアリーナWebサイトを一新(10月01日)
- ニトリ/9月の全店売上高8.1%増(10月01日)
- コメリ/9月の売上高0.8%増(10月01日)
- カワチ薬品/9月の売上4.0%減(10月01日)
- JR名古屋タカシマヤ/9月の売上1.9%増の92億7500万円(10月01日)
- はま寿司/アルバイトがキッチン用はさみを揚げ、ネットで公開(10月01日)
- サントリー/「C.C.レモン ゴールド」期間限定、新発売(10月01日)
- カルピス/「ほっとりんご」14日新発売(10月01日)
- ロート製薬/しみない「ロートV11マイルド」目薬、新発売(10月01日)
- サントリー/トクホの「黒烏龍茶 香るジャスミン」リニューアル(10月01日)
- アクティフィオ/プラットフォームにクラウド活用の新機能追加(10月01日)
- パン・シリアル類 売上ランキング/9月15日~21日、「パスコ 超熟」の1位続く(10月01日)
- 麺類 売上ランキング/9月15日~21日、「マルちゃん 焼そば」が1位(10月01日)
- ホームメイキング材料 売上ランキング/9月15日~21日、「日清フーズ お好み焼粉」の1位続く(10月01日)
- 粉類 売上ランキング/9月15日~21日、 「日清フーズ 小麦粉」の1位続く(10月01日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン