2014年10月 の記事一覧
- 高島屋/3~8月は売上高1.5%増、営業利益9.5%増(10月10日)
- コスモス薬品/6~8月は売上高11.7%増、営業利益16.9%減(10月10日)
- イオンモール岡山/倉敷産帆布のデザイン公募(10月10日)
- スターバックス/9月の売上10.5%増(10月10日)
- ベライゾン/アマゾンウェブサービス追加でシームレスなAWS接続を実現(10月10日)
- スギHD/9月の売上4.0%増(10月10日)
- ナムコ/歌舞伎町にアニソンパーティーカフェ&バーを出店(10月10日)
- 高島屋/来春、海外向け卸・小売販売の合弁会社を設立(10月10日)
- TSI/直営ECサイトを全面リニューアル(10月10日)
- ケーズHD/9月の売上高3.5%減、クリーナー17.1%増(10月10日)
- すかいらーく/9月のグループ合計売上高1.3%減(10月10日)
- アマゾン/Amazonアプリで新機能「タイムセール通知」を開始(10月10日)
- タワーレコード/グランツリー武蔵小杉に出店(10月10日)
- 赤ちゃん本舗/グランツリー武蔵小杉に出店(10月10日)
- リーボック/小田急新宿にコンセプトショップ(10月10日)
- ヤフOFF!/出品窓口の手数料を一律30%に変更(10月10日)
- 日本トイザらス/ECサイトにバースデーパーティーの専門店(10月10日)
- ヤオコー/9月の売上高12.0%増(10月10日)
- 日本調剤/中途採用サイトを全面リニューアル(10月10日)
- コーナン商事/3~8月は売上高3.3%増、営業利益13.3%増(10月10日)
- 島忠/8月期は売上高4.1%増、営業利益3.5%増(10月10日)
- オートバックス/宮城県黒川郡に出店(10月10日)
- オートバックス/岡山県真庭市に出店(10月10日)
- ミニストップ/9月の全店売上6.0%減(10月10日)
- 丸井グループ/第一興商「ビッグエコーエポスカード」を発行(10月10日)
- カッパ・クリエイトHD/3~8月は売上高12.9%減、営業利益3.5倍(10月10日)
- レナウン/3~8月は売上高4.0%減、営業損失18億3300万円(10月10日)
- ジーフット/9月の売上は0.9%増(10月10日)
- アーバンリサーチ/公式アプリのスキャン機能を強化(10月10日)
- トリドール/9月の売上は13.2%増(10月10日)
- 永谷園/「ユーグレナ雑炊の素」新発売(10月10日)
- エースコック/即席麺を値上げ、1月から(10月10日)
- JT/9月たばこ売上高は3.2%増(10月10日)
- ヱスビー食品×メルシャン/「中華×ワイン」を提案(10月10日)
- カゴメ/「トマトジュースが出る蛇口」を愛知県東海市に寄贈(10月10日)
- 発泡酒の税制考える会/7~9月期の発泡酒課税出荷量13.9%増、新ジャンル6.9%減(10月10日)
- ビール酒造組合/7~9月期のビール課税出荷量2.9%減(10月10日)
- アルコール飲料 売上ランキング/9月22日~28日、「アサヒ スーパードライ 6本」の1位続く(10月10日)
- 乳飲料 売上ランキング/9月22日~28日、「明治 おいしい牛乳」の1位続く(10月10日)
- 清涼飲料 売上ランキング/9月22日~28日、「大塚 オロナミンCドリンク」が1位(10月10日)
- 果実飲料 売上ランキング/9月22日~28日、「カゴメ 野菜生活100オリジナルホームパック」が1位(10月10日)
- 嗜好飲料 売上ランキング/9月22日~28日、「ネスカフェ エクセラ」が1位(10月10日)
- 新潟県、JA全農にいがた/農業アイドルユニットが、おむすびで新米コシヒカリをピーアール(10月09日)
- ファーストリテイリング/8月期は売上高21.0%増、営業利益2.8%減(10月09日)
- あきんどスシロー/来年1月、中目黒にすしダイニングの新業態(10月09日)
- ファーストリテイリング/2015年8月期の売上高1.6兆円、当期利益1080億円を見込む(10月09日)
- すかいらーく/1~6月は売上高2.4%増、営業利益3.3%増(10月09日)
- マルエツ/3~8月は売上高6.2%増、営業利益2.3倍(10月09日)
- あきんどスシロー/9月期売上高は5.4%増の1257億円(10月09日)
- J.フロント/PLAZAの台湾6号店を出店(10月09日)
- マルエツ/9月の売上6.3%増(10月09日)
- 近鉄百貨店/3~8月は売上高5.1%増、営業利益4倍(10月09日)
- 神戸物産/ニューヨークにしゃぶしゃぶレストラン出店(10月09日)
- ビームス/台湾2号店をオープン(10月09日)
- コジマ/8月期の売上高2622億円、当期利益10億円(10月09日)
- 遠藤商事/世田谷区に30種類のスパイスのカレー専門店(10月09日)
- ワタミ/9月の売上9.4%減(10月09日)
- アデランス/丸井錦糸町店に女性用ウィッグ専門店(10月09日)
- キタムラ/9月の売上高7.1%増(10月09日)
- グランベリーモール/O2Oアプリサービスを導入(10月09日)
- ほっともっと/福井に進出(10月09日)
- プレナス/3~8月は売上高2.1%増、営業利益11.8%減(10月09日)
- コジマ/コジマ×ビックカメラ、浦和店リニューアルオープン(10月09日)
- コロワイド/9月の売上は2.4%減(10月09日)
- ジーユー/8月期は売上高28.4%増、営業利益10.8%減(10月09日)
- 松屋/3~8月の売上高7.5%増、営業利益38.1%増(10月09日)
- コロワイド/こだわりとんかつ かつ時 大垣西インター店を一新(10月09日)
- コメ兵/オンラインストアが「Google認定ショップ」に(10月09日)
- 農水省/「グローバル・フードバリューチェーン推進官民協議会」を開催(10月09日)
- ヤクルト/美白美容液を新発売(10月09日)
- 森永乳業/「甘熟王チョコバナナオムレット」新発売(10月09日)
- ブルボン/「アナ雪」のバタークッキー缶新発売(10月09日)
- アイスクリーム類 売上ランキング/9月22日~28日、森永「パルム チョコバー」が1位(10月09日)
- デザート・ヨーグルト 売上ランキング/9月22日~28日、明治「ブルガリアヨーグルト LB81」の1位続く(10月09日)
- 菓子 売上ランキング/9月22日~28日、六花亭「マルセイバターサンド」が1位(10月09日)
- 練り製品 売上ランキング/9月22日~28日、「PB 味ちくわ」の1位続く(10月09日)
- 加工肉類 売上ランキング/9月22日~28日、「ニチハム シャウエッセン」の1位続く(10月09日)
- ファミリーマート/3~8月は売上高5.3%増、営業利益15.8%減(10月08日)
- しまむら/CMにAKB48「まゆゆ」起用(10月08日)
- ライフコーポレーション/3~8月は売上高9.0%増、営業利益33.3%増(10月08日)
- 東急ハンズ/イオン桑名ショッピングセンターに来春出店(10月08日)
- サザビーリーグ/神楽坂駅前に「衣食住+知」の新業態(10月08日)
- 王将フードサービス/餃子と麺を国産化(10月08日)
- OLD NAVY/年内に11店を出店(10月08日)
- アメリカンイーグル/名古屋ZERO GATEに出店(10月08日)
- ブルガリ/横浜高島屋店を拡張・リニューアルオープン(10月08日)
- ニトリ/板橋区に出店(10月08日)
- イオン/兵庫県淡路市と地域振興協定(10月08日)
- ABCマート/3~8月は売上高15.1%増、営業利益23.5%増(10月08日)
- ファミリーマート/石垣島に進出、10日4店舗オープン(10月08日)
- ソフマップ/仙台駅前に出店(10月08日)
- 吉野家HD/3~8月は売上高2.5%増、営業利益2.5倍(10月08日)
- ティファニー/横浜高島屋店をリニューアル(10月08日)
- 小田急百貨店/自主編集売場を相模原市の商業施設に出店(10月08日)
- ピアジェ/三越名古屋栄店をニューコンセプトブテックに(10月08日)
- アルペン/9月の全社売上は7.6%増(10月08日)
- ゼビオ/9月の全店売上ゼビオ1.8%増、ヴィクトリア2.1%増(10月08日)
- TSIホールディングス/9月の全店売上高2.3%増(10月08日)
- オートバックス/中国の個人輸入ECビジネスに参入(10月08日)
- ゴルフパートナー/新潟紫竹山店を移転リニューアル(10月08日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン