2015年4月 の記事一覧
- 日清ヨーク/ピルクル1.3倍、期間限定発売(04月20日)
- マルイジャム渋谷/「渋谷マルイ」にリニューアル(04月20日)
- 日本橋三越/受付嬢ロボットを公開(04月20日)
- Taco Bell/世界最大のメキシカンフード・チェーン、渋谷に上陸(04月20日)
- 東急/2016年春、金沢市の「KOHRINBO109」を全面改装(04月20日)
- JR九州/熊本駅周辺を再開発(04月20日)
- ユニクロ/スター・ウォーズがテーマのUTを販売(04月20日)
- コンビニエンスストア/3月の全店売上1.4%増(04月20日)
- セブンイレブン/3月の売上4.5%増(04月20日)
- 日本トイザらス/お台場と神戸ハーバーランドにスター・ウォーズの旗艦店(04月20日)
- アメリカンイーグル/イオンモール沖縄ライカム出店、沖縄進出(04月20日)
- フレッシュネス/主力メニューを値上げ(04月20日)
- ロジスティック/東京でGlobal Edge Forum セミナー、5月11日開催(04月20日)
- 御殿場アウトレット/訪日観光客向けウェルカムセンター開設(04月20日)
- ファミリーマート/大阪府吹田市と健康管理で協定(04月20日)
- コジマ×ビックカメラ/イオンモール沖縄ライカム店、25日オープン(04月20日)
- 島忠/3月の全店売上27.9%減(04月20日)
- SUIT SELECT/「アミュプラザおおいた」に出店(04月20日)
- リウボウグループ/Tポイントサービスを開始(04月20日)
- RANDA/イオンモール沖縄ライカムに出店(04月20日)
- ブックオフ/訪日外国人向け「免税サービス」開始(04月20日)
- 乳製品 売上ランキング/4月6日〜12日、「雪印メグミルク 北海道バター」が1位(04月20日)
- スプレッド類 売上ランキング/4月6日〜12日、「キユーピー アヲハタ55イチゴジャム」が1位(04月20日)
- 食用油 売上ランキング/4月6日〜12日、「日清 キャノーラ油 1000g」が1位(04月20日)
- 調味料 売上ランキング/4月6日〜12日、「キユーピー マヨネーズ」が1位(04月20日)
- 関西スーパー/2015年3月期、当期損失9億5000万円に下方修正(04月18日)
- テラスモール湘南/2014年度売上高0.9%増の526億円(04月17日)
- J.フロント/千趣会と資本業務提携し、持分法適用関連会社化(04月17日)
- 伊藤忠ホームファッション/元社員が循環取引など不適切な会計処理(04月17日)
- ラオックス/新規出店などで、292億円を調達(04月17日)
- 住友商事、博報堂など/神田に「テラススクエア」、5月15日開業(04月17日)
- ローソン/ドーナツ専用什器、8000店に導入(04月17日)
- 高島屋/繊維メーカーと美容ブランド開発の合弁会社(04月17日)
- アミュプラザ鹿児島/5年連続過去最高売上で6.0%増の246億円(04月17日)
- モスバーガー/値上げ(04月17日)
- 英バーバリー/下半期の総売上9%増の14億2300万ポンド(04月17日)
- TOHOシネマズ/新宿東宝ビルに約2300席にシネコンをオープン(04月17日)
- ORIHICA/なんばパークスに売場面積160坪の最大店舗(04月17日)
- デジミホ/ECサイト売上に直結するコミュニケーション改善セミナー(04月17日)
- 店舗開発プロフェッショナルセミナー/チェーンの店舗開発者47名参加(04月17日)
- LINE/夏にデザイナーとバイヤー・小売をつなぐサイトを開始(04月17日)
- 東急不動産、ロート製薬/TENOHA DAIKANYAMAに美・食・健康の複合店(04月17日)
- 電子決済「ペイジー」/利用金額過去最高の11兆9000億円に(04月17日)
- JR九州/アミュプラザ長崎2%増の194億円、小倉3.4%減の120億円(04月17日)
- アマゾン/リゾートウエディングプランの販売を開始(04月17日)
- イートアンド/新宿東宝ビルに大阪王将と太陽のトマト麺の併設店(04月17日)
- ニトリ/モレラ岐阜にデコホームを出店(04月17日)
- ビックカメラ/JBLブランドショップ名古屋駅西店にオープン(04月17日)
- クリスピー・クリーム/新宿東宝ビルに出店(04月17日)
- 玉川高島屋S・C/本館2階東館連絡口にKmタクシー乗場を新設(04月17日)
- サッポロライオン/札幌駅地下街に「ヱビスバー」を出店(04月17日)
- 青山商事/イオンレイクタウンに「UNIVERSAL LANGUAGE」(04月17日)
- エディオン/六地蔵MOMOテラス店、4月25日オープン(04月17日)
- ドラッグイレブン/「アミュプラザおおいた」にベビー・キッズ用品の新業態(04月17日)
- エディオン/フォレオ大阪ドームシティ店、4月24日オープン(04月17日)
- サントリー/南アルプスの天然水&ヨーグリーナ、一時出荷停止(04月17日)
- ドラッグイレブン/沖縄市に「キャンドゥ」併設店舗(04月17日)
- CCLとDG/ID-POSによる店頭売れ筋情報を提供開始、6月まで無料提供(04月17日)
- アサヒ飲料/トクホの三ツ矢サイダープラス、CMに博多華丸・大吉を起用(04月17日)
- ロート製薬、東急不動産/代官山に飲食・商品販売、情報発信スペースをオープン(04月17日)
- 森永乳業/豆乳仕立てのムース、新シリーズ(04月17日)
- コカ・コーラ/熊本県産とまとエキス使用「い・ろ・は・す とまと」新発売(04月17日)
- 日本ハム/セブン-イレブン向け中部工場竣工(04月17日)
- ライオン/アクロンからナチュラルソープの香りを数量限定発売(04月17日)
- 森永乳業/コクがおいしい生乳とフルーツにブルーベリー・いちご・マンゴを新発売(04月17日)
- サントリー/都道府県別「ドラえもん」ご当地Tシャツ当たる(04月17日)
- ロッテ/ACUOをリニューアル(04月17日)
- サントリーチューハイ「-196℃」/夏のキウイ」「夏の日向夏」、夏季限定発売(04月17日)
- アルコール飲料 売上ランキング/3月30日~4月5日、「アサヒ スーパードライ 6本」が1位(04月17日)
- 乳飲料 売上ランキング/3月30日~4月5日、「明治 おいしい牛乳」が1位(04月17日)
- 清涼飲料 売上ランキング/3月30日~4月5日、「サントリー レモンジーナ」が1位に(04月17日)
- 果実飲料 売上ランキング/3月30日~4月5日、「野菜生活100オリジナルホームパック」が1位(04月17日)
- 嗜好飲料 売上ランキング/3月30日~4月5日、「ネスカフェ ゴールドブレンド」が1位(04月17日)
- 酒々井アウトレット/第2期増床で62店出店、目標年商280億円(04月16日)
- 日本マクドナルド/2015年12月期、当期損失380億円を予想(04月16日)
- ヒューリック リート投資法人/ゲートシティ大崎の資産の取得完了(04月16日)
- アメリカンイーグル/関東初のアウトレット業態(04月16日)
- 無印良品/名鉄百貨店に中京初の旗艦店オープン(04月16日)
- 日本マクドナルド/年内に131店閉店、4年で2000店を改装(04月16日)
- GUESS/初のアウトレット常設店(04月16日)
- 三陽商会/梅田にセレクトショップ「ギルドプライム」(04月16日)
- ハートマン/初のアウトレット店(04月16日)
- バロー/生活支援サービスを開始(04月16日)
- エース/「FLIGHT 001」、初のアウトレット業態(04月16日)
- ヤマダ電機/さいたま市に「テックランド」出店(04月16日)
- 212 KITCHEN STORE/初のアウトレット店(04月16日)
- J.フロントリテイリング/3月の連結売上は17.4%減(04月16日)
- マツモトキヨシHD/3月の売上18.1%減(04月16日)
- ベルーナ/3月の売上16.0%減(04月16日)
- 西友/auショッピングモールに出店(04月16日)
- ゲンキー/愛知県碧南市と西尾市に同時出店(04月16日)
- 大正製薬/トクホの血糖値対応粉末緑茶に濃い茶を追加(04月16日)
- 永谷園/持株会社への移行は10月1日(04月16日)
- ネスレ日本/大丸梅田店に「キットカット ショコラトリー」オープン(04月16日)
- ロッテ/ご褒美スイーツ「レーズン&ラムクリーム」「苺&カスタード」新発売(04月16日)
- 雪印メグミルク/バナナミルク、期間限定販売(04月16日)
- フレッシュネス/成田空港第3ターミナルに出店(04月16日)
- アサヒ飲料/脂っこい食事にブレンド茶、リニューアル(04月16日)
- サントリー/ノンアルコールソーダ「フォレスティ 森のソーダ レモン&ライム」新発売(04月16日)
- メルシャン/スペインのスパークリングワイン、10品新発売(04月16日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン