2015年4月 の記事一覧
- トリドール/外食関連事業の投資会社を設立(04月27日)
- ファミリーマート、H.I.S./旅行サービスなどで業務提携を検討(04月27日)
- RIMOWA/独スーツケース、表参道と心斎橋に直営店(04月27日)
- しまむら/4月の売上5.3%減(04月27日)
- 丸井グループ/3月の小売事業11.9%減(04月27日)
- ケーズHD/業績予想を下方修正(04月27日)
- フェリシモ/米国ネイルシールアプリと業務提携(04月27日)
- ニッセン/1~3月の売上高25%減、当期損失24億円(04月27日)
- 日本フードサービス協会/3月の売上は4.6%減(04月27日)
- コメリ/JCBとブランドプリペイドカード発行で提携(04月27日)
- クリエイトSD/3月の売上10.7%減(04月27日)
- ケーヨー/3月の売上33.3%減(04月27日)
- かっぱ寿司/3月期利益予想を下方修正、当期損失134億円(04月27日)
- クスリのアオキ/4月の売上13.4%増(04月27日)
- アトム/減損損失5億4500万円を計上(04月27日)
- 資生堂/ビューティーコンサルタントを正社員に(04月27日)
- 永谷園/天ぷらとお茶づけの素、ごはんがセットの「天ぷら茶づけ」、コンビニで先行販売(04月27日)
- キッコーマン/海外好調、次期は売上高4000億円見込む(04月27日)
- ロッテ/「パイの実」から「ブルーベリークリームチーズパイ」発売(04月27日)
- 資生堂/3月の国内・化粧品店頭売上、32%減(04月27日)
- 伊藤園/組織変更(04月27日)
- サントリー/「ボス キリマンジャロスペシャルブレンド」をリニューアル(04月27日)
- 山崎製パン/おいしい菓子パンに「メロンクロワッサン」「しっとり3色の豆パン」新発売(04月27日)
- サントリー/「塩のはちみつレモン」、パッケージをリニューアル(04月27日)
- 資生堂/2017年度の売上高9000億円、営業利益500~600億円(04月27日)
- オーマイ スパゲッティ/チャック付きにハローキティオリジナルしおり付き(04月27日)
- 資生堂/2015年3月期の売上高2.1%増、営業利益44%減(04月27日)
- ホクト/苫小牧第一きのこセンターの火災で4人死亡(04月27日)
- スープ 売上ランキング/4月13日~19日、「味の素 コンソメ 固形21個入箱」が1位(04月27日)
- 調理品 売上ランキング/4月13日~19日、「ハウス バーモントカレー中辛」が1位(04月27日)
- 乳製品 売上ランキング/4月13日~19日、「雪印メグミルク 北海道バター」が1位(04月27日)
- スプレッド類 売上ランキング/4月13日~19日、「キユーピー アヲハタ55イチゴジャム」が1位(04月27日)
- 食用油 売上ランキング/4月13日~19日、「Jオイル 味の素さらさらキャノーラ油1000g」が1位(04月27日)
- 調味料 売上ランキング/4月13日~19日、「キユーピー マヨネーズ」が1位(04月27日)
- アサヒスーパードライ/アマリロホップ3倍の「ドライプレミアム」期間限定発売(04月24日)
- サントリー/トクホ茶3種類を詰め合わせたギフトが登場(04月24日)
- スターバックス/ディスカバリーズ アイスバニララテ発売(04月24日)
- アサヒ飲料/「ワンダ」ブランドの年間販売目標、4020万箱(04月24日)
- サントリー食品アジア/シンガポール・マレーシア・香港にSAP社のクラウド型ERP導入(04月24日)
- 明治/「きのこの山 まろやかきなこ」新発売(04月24日)
- 森永乳業/フルーツと野菜10種類が摂れる「これでフルベジ10種類ヨーグルト」発売(04月24日)
- アサヒ飲料/天然水で作った「アサヒ すきっと レモン」新発売(04月24日)
- 森永乳業/森永牛乳プリンに「春のさわやかフルーツ味」期間限定発売(04月24日)
- サンキスト/100%フルーツミックス ダブルピーチブレンド新発売(04月24日)
- サントリー/C.C.サイダー、パッケージをリニューアル(04月24日)
- メルシャン/「ギュギュッと搾ったサングリア」、1か月で年間目標の5割突破(04月24日)
- サントリー/「GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶」を増量(04月24日)
- サントリー/「伊右衛門 冷ほうじ茶」季節限定発売(04月24日)
- 味の素/味の素グループうま味体験館を開設(04月24日)
- サントリー/「リプトン クールピーチティー」、季節限定発売(04月24日)
- ニトリ/銀座初出店、10年で3大都市圏で30店以上を展開(04月24日)
- キユーピー/「野菜&くだものスプレッド かぼちゃとオレンジ」を回収(04月24日)
- アルコール飲料 売上ランキング/4月6日~12日、「アサヒ スーパードライ 6本」が1位(04月24日)
- イオンリテール/福島県双葉郡広野町に今夏出店(04月24日)
- 乳飲料 売上ランキング/4月6日~12日、「明治 おいしい牛乳」が1位(04月24日)
- 清涼飲料 売上ランキング/4月6日~12日、「サントリー レモンジーナ」が1位に(04月24日)
- 果実飲料 売上ランキング/4月6日~12日、「野菜生活100オリジナルホームパック」が1位(04月24日)
- イオン/3月の売上高4.5%増の6659億円(04月24日)
- 嗜好飲料 売上ランキング/4月6日~12日、「ネスカフェ ゴールドブレンド」が1位(04月24日)
- 武蔵小杉東急スクエア/2014年度は過去最高の143億円(04月24日)
- イオンモール/中国湖北省に27万m2の旗艦店、280店舗(04月24日)
- ニトリ/中価格帯商品の強化で客単価が5%上昇(04月24日)
- 良品計画/マイクロソフトのクラウド導入、ビッグデータ活用(04月24日)
- イオンモール、ヤマハ/幕張新都心と成田で、新案内システムを実証実験(04月24日)
- クロスプラス/仕入先との不適切な取引が判明(04月24日)
- 千趣会/1~3月は営業損失18億円(04月24日)
- サンドラッグ/3月の売上17.0%減(04月24日)
- TSI/新社長に元日本ロレアルの齋藤執行役員(04月24日)
- プランタン銀座/ニトリ導入で衣食住のフルライン店舗に(04月24日)
- クロックス/さいたま新都心駅前「コクーンシティ」に出店(04月24日)
- TSI/事業戦略本部と管理本部の2本部制に(04月24日)
- Sanuk/米国シューズブランド、沖縄ライカムに日本1号店(04月24日)
- オートバックス/海外関係会社などの株式評価損46億円を計上(04月24日)
- ジーフット/アスビーイオン幕張店を旗艦店にリニューアル(04月24日)
- アインファーマシーズ/3月は調剤11.8%増、ドラッグ10.6%減(04月24日)
- 日本KFC/3月期は売上高1.4%増、当期損失5億円(04月24日)
- ツヴァイ/那覇市に出店(04月24日)
- トモズ/東京駅前の商業施設「KITTE」に出店(04月24日)
- クスリのアオキ/群馬県太田市と桐生市に同時出店(04月24日)
- 三井アウトレットパーク/北陸初のアウトレット「北陸小矢部」、7月16日開業(04月23日)
- ZARA HOME/二子玉川ライズにSC最大規模店舗(04月23日)
- ドン・キホーテ/300店達成、2020年に500店を計画(04月23日)
- そごう・西武/1か月早く、ランドセルセンター開設(04月23日)
- ティファニー/横浜ランドマークプラザ店をリニューアル(04月23日)
- サザビーリーグ/米アパレル「EQUIPMENT」と独占販売(04月23日)
- ユナイテッドアローズ/二子玉川ライズに「EN ROUTE」の2号店(04月23日)
- スマイルズ/二子玉川ライズS.C.にファミリーレストラン(04月23日)
- アクタス/二子玉川ライズに子ども家具の強化店舗(04月23日)
- 大都/二子玉川ライズに実店舗2号店「DIY FACTORY」(04月23日)
- ヤマダ電機/神戸市北区に出店(04月23日)
- ドン・キホーテ/大阪府豊中市に300店目を出店(04月23日)
- ベルプラス/岩手県一関市に出店(04月23日)
- 中部薬品/岐阜県御嵩町に出店(04月23日)
- アマゾン/セレブ犬ストアをオープン(04月23日)
- SUIT SELECT/倉敷駅の駅ビル「サンステーションテラス倉敷」に出店(04月23日)
- ブックオフ/千葉・幕張と名古屋・新中島にリユース複合店(04月23日)
- バーニーズニューヨーク/iOS公式アプリをリリース(04月23日)
- 日本トイザらス/「アップリカ」と「コンビ」の専門コーナーを導入(04月23日)
- LOLA`S APAPTMENT/オンラインセレクトショップをオープン(04月23日)
- アサヒ飲料/夜のエナジーコーラ「アサヒ ドデカミン ナイトフィーバー」新発売(04月23日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン