2015年7月 の記事一覧
- アサヒ/カフェインゼロで脂肪と糖に働くトクホ「十六茶」(07月31日)
- 千葉パルコ/11月末に閉店(07月31日)
- 川崎アゼリア/3300m2の食物販ゾーン「DELICHIKA(デリチカ)」オープン(07月31日)
- 楽天/2020年に国際取引額を50~100倍に(07月31日)
- 三陽商会/銀座に複合ブランド店「三陽銀座タワー」、9月19日オープン(07月31日)
- あきんどスシロー/新橋にスマート・スシ・ダイニング(07月31日)
- ニッセンHD/1~6月は売上高18.3%減、営業損失46億円(07月31日)
- 三越伊勢丹HD/4~6月は売上高8.9%増、営業利益82.8%増(07月31日)
- 交通系電子マネー/1日あたりの利用件数が500万件を突破(07月31日)
- デニーズ/1分間でかき氷3皿に挑戦する動画を公開(07月31日)
- 大和ハウス工業/犬のフィットネス事業に参入(07月31日)
- ミスターマックス/4~6月は売上高13.1%増、営業利益4億2500万円(07月31日)
- 東急百貨店/6月の売上0.7%増の145億円(07月31日)
- 小田急百貨店/6月の売上高1.9%減の117億円(07月31日)
- メディパルHD/4~6月は売上高7.2%増、営業利益16.1%増(07月31日)
- ココカラファイン/4~6月は売上高13.6%増、営業利益9倍(07月31日)
- コロワイド/4~6月は売上高59.8%増、営業利益55.6%減(07月31日)
- ゼビオ/4~6月は売上高9.5%増、営業利益13.8%増(07月31日)
- ツルハHD/7月の売上は11.6%増(07月31日)
- ワコールHD/4~6月は売上高8.4%増、営業利益35.6%増(07月31日)
- ベルーナ/4~6月は売上高3.0%増、営業利益66.9%増(07月31日)
- ロイヤルHD/1~6月は売上高4.5%増、営業利益13.5%増(07月31日)
- イエローハット/4~6月は売上高7.4%増、営業利益54.0%増(07月31日)
- 三陽商会/1~6月は売上高3.9%増、営業利益71.7%増(07月31日)
- 大木/4~6月は売上高12.6%増、営業損失2億6900万円(07月31日)
- セリア/4~6月は売上高8.3%増、営業利益5.0%増(07月31日)
- 相鉄HD/4~6月の流通業は1.8%増の271億円(07月31日)
- 機能性表示食品/認知状況は7割(07月31日)
- トリドール/4~6月は売上高14.6%増、営業利益36.8%増(07月31日)
- 京王/4~6月の流通業は2.9%増の398億円(07月31日)
- 東急ハンズ/4~6月の売上高223億円、営業利益4億円(07月31日)
- 昭和産業/お好み焼からチヂミまで作れる「粉もん」ミックス(07月31日)
- スタートトゥデイ/4~6月は売上高29.2%増、営業利益29.5%増(07月31日)
- 森永乳業/「じっくり煮込んだ果実と生乳のヨーグルト ブルーベリー」発売(07月31日)
- 日本ハム/4~6月期の純利益30.4%増(07月31日)
- 中央魚類/4~6月は売上高2.2%増、営業利益46.7%増(07月31日)
- キユーピー/乳幼児向けおやつ「おやさいぼーる」(07月31日)
- 京王百貨店/6月は0.1%減の80億円(07月31日)
- 資生堂/4~6月期、経常利益8倍(07月31日)
- 湖池屋/ファミマ限定「ポテトチップス ハニーバター風味」(07月31日)
- 花王/美白スティックCMに安田成美さん初登場(07月31日)
- 京成/4~6月の流通業は2.1%減の176億900万円(07月31日)
- 北海道乳業、不二家/期間限定「ミルキープリン」発売(07月31日)
- 味の素/4~6月期、純利益1.9倍の325億円(07月31日)
- ライオン/1~6月期、経常利益66億円、純利益38億円に上方修正(07月31日)
- キッコーマン/4~6月期の純利益47.8%増(07月31日)
- 資生堂/シンガポールにアジアパシフィックの統括会社設立(07月31日)
- エーザイ/4~6月期、売上高4.8%増(07月31日)
- 日本ハム/中部飼料と業務提携(07月31日)
- 三菱地所プロパティマネジメント/4~6月は売上高165億円、営業利益11億円(07月31日)
- 東洋水産/4~6月期の純利益27.1%増(07月31日)
- アサヒ/「三ツ矢フルーツサイダーアップル」発売(07月31日)
- コーセー/4~6月期、売上・利益ともに過去最高(07月31日)
- ハウス食品/4~6月期、営業利益12.3%減(07月31日)
- 亀田製菓/4~6月期の純利益34.8%増(07月31日)
- 大王製紙/「妖怪ウォッチ」デザインのエリエールティシュー(07月31日)
- 三菱地所・サイモン/4~6月は売上高107億円、営業利益36億円(07月31日)
- 南海/4~6月の流通業は22.0%増の87億9000万円(07月31日)
- ハウス食品/「オー・ザック」シリーズから「マッサマンカレー味」(07月31日)
- 東ハト/コンビニ限定菓子3品発売(07月31日)
- 資生堂/6月の国内店頭売上、前年同月比17%増(07月31日)
- 北海道コカ・コーラ/1~6月期は純損失400万円(07月31日)
- LINE/モバイル決済サービスで請求処理に不具合(07月31日)
- ヤマザキ・ナビスコ/チップスターSシリーズから「ホットチリ味」(07月31日)
- フジッコ/4~6月期、純利益76%増(07月31日)
- エバラ食品/4~6月期、経常利益11.8%減(07月31日)
- 東ハト/ハロウィン限定「キャラメルコーン・カボチャプリン味」(07月31日)
- 伊藤園/「Ingressアイテム & クオカードプレゼント」キャンペーン(07月31日)
- サンスター/糖尿病川柳の入賞作品発表(07月31日)
- アルコール飲料 売上ランキング/7月13日~7月19日、「アサヒ スーパードライ 6本」が1位(07月31日)
- 乳飲料 売上ランキング/7月13日~7月19日、「明治 おいしい牛乳」が1位(07月31日)
- 清涼飲料 売上ランキング/7月13日~7月19日、「大塚 オロナミンCドリンク」が1位に(07月31日)
- 果実飲料 売上ランキング/7月13日~7月19日、「キリン 世界のキッチンからソルティライチ」が1位(07月31日)
- 嗜好飲料 売上ランキング/7月13日~7月19日、「ネスカフェ ゴールドブレンド」が1位(07月31日)
- トリドール/2025年度に世界6000店、売上高5000億円を目標に(07月30日)
- アサヒ/リンゴ100%のスパークリングワイン「ニッカシードル・ロゼ」(07月30日)
- 西武渋谷店/アート&デザインをテーマに、8月21日リニューアル(07月30日)
- バーバリー/9月16日、銀座三越、阪急うめだ本店で化粧品を販売(07月30日)
- エスビー食品/混ぜるタイプのパスタソース4品発売(07月30日)
- 雪印メグミルク/内臓脂肪減らす「恵 ガセリ菌SP株 豆乳仕立て」(07月30日)
- ハーゲンダッツ/秋冬限定「パンプキン」と「ラムレーズン」(07月30日)
- セブン-イレブン/2017年度内にベトナムに出店(07月30日)
- 丸亀製麺/東京・増上寺でうどん試食イベント、2000食を無償提供(07月30日)
- カネボウ化粧品/「ニコライ・バーグマン×Impress ICソフニングオイル」(07月30日)
- サントリー/「トリス クラシック」発売(07月30日)
- 日本製粉/冷凍食品など秋冬新商品を発売(07月30日)
- ユニー/7月の売上は4.9%増(07月30日)
- 大塚HD/1~6月期の純利益650億円に上方修正(07月30日)
- H2O/4~6月は売上高68.2%増、営業利益10.5%増(07月30日)
- 日清製粉グループ本社/4~6月期の純利益43.3%増(07月30日)
- ニチレイ/4~6月期の純利益81.1%増(07月30日)
- グリコ/4~6月期の純利益58.9%減(07月30日)
- 大正製薬HD/4~6月期の純利益3割減(07月30日)
- しまむら/7月の売上4.4%増(07月30日)
- ポーラ・オルビスHD/1~6月期の純利益6割増(07月30日)
- JR西日本/4~6月の流通業は0.1%増の554億円(07月30日)
- エスビー食品/4~6月期の売上高13.7%増(07月30日)
- ブルボン/4~6月期の純利益21.4%増(07月30日)
- マンダム/4~6月期の純利益18.3%増(07月30日)
- エステー/4~6月期の純損失1億6700万円(07月30日)
最新ニュース
一覧- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン
- しまむら 決算/3~5月増収増益、「ヘビロテ」などPB新企画が好調
- はるやまHD/不正アクセスによるシステム障害が発生
- 経産省/5月の商業動態統計、商業販売額は0.2%減の50兆680億円
- スーパーマーケット/5月の販売金額、5.4%増の1兆3722億円(経産省調べ)
- 家電大型専門店/5月の販売額は4.7%増の3697億円(経産省調べ)
- ホームセンター/5月の販売額は0.6%増の3090億円(経産省調べ)
- 百貨店/5月の販売金額、7.3%減の4776億円(経産省調べ)
- ドラッグストア/5月販売額は6.4%増7786億円、店舗数は4.1%増(経産省調べ)
- ヤマダデンキ/イトーヨーカドー竹の塚店建て替え「Tecc LIFE SELECT 足立竹の塚店」オープン
- プロント/東京・中野に「エプロント ミニ こどもでぱーと中野店」6/30オープン
- バロー/大阪府寝屋川市に「香里園店」7/4オープン
- サミット/備蓄米を7月下旬~8月上旬販売開始
- LINEヤフー/備蓄米の予約販売を6/30再開、10kg税込4320円
- カインズ/備蓄米を37店舗で6/27販売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を21店舗で6/27販売、5kg税込2149円
- ドラッグストア/5月既存店売上ウエルシア3.5%増、コスモス1.4%減
- 丸亀製麺/大阪府守口市に「手づくり体験教室 エル守口」7/12オープン
- サブウェイ/フレスポスズランプラザに「帯広稲田店」7/4オープン
- 【PR】マーケティング研究協会/7月は「関西圏スーパー 徹底研究」などセミナー8講座開催
- 【PR】ティーガイア/小売業向けDX推進オフラインイベント7/4開催
- やまや/備蓄米を14店舗で6/29販売、5kg税別1980円
- マックスバリュ東海/名古屋市「マックスバリュ藤が丘店」7/4リニューアルオープン