日本ハム/ブランド肉を使用「大麦牛ビーフカレー」
2016年01月29日 10:16 / 商品
日本ハムは2月1日、「大麦牛ビーフカレー」、「麦小町ポークカレー」を発売する。
レトルトカレー市場は2011年3月以降の震災ストック需要、2014年3月の増税前駆け込み需要など、特需を繰り返しながらベースアップしている。
また、メリハリ型消費・こだわり消費増大の中で、高価格帯商品がこの5年間で伸長しており、市場好調を牽引しているという。
このような市場動向より、日本ハムならではのブランド肉を使用し、ルウにも肉をとろけるまで煮込んでコクを出した、こだわりの高付加価値商品を投入する。
「大麦牛ビーフカレー」は、ニッポンハムグループ直営農場で育てた柔らかさが特長のオーストラリア産「大麦牛」使用。
すりおろしたまねぎ、にんじんなどを使用し、とろけるまで牛肉を煮込んでコクを出したカレー。
「麦小町ポークカレー」は、麦類、ハーブなどの植物性主体の飼料で育てられた国産豚肉「麦小町」使用。
すりおろしたまねぎ、にんじんなどを使用し、とろけるまで豚肉を煮込んで味に深みを出したという。
それぞれ内容量は170g(1人前)、希望小売価格が300円(税別)。
商品 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- セブンイレブン/全国で常温の当日配送やめ、翌日納品に
- 09月21日
-
- トライアル/青森のスーパー「さとちょう」から18店舗取得
- 09月21日
-
- バロー/アマゾン上のネットスーパー、愛知で配送エリア拡大
- 09月21日
-
- アルビス/富山市「大久保店」リニューアル、鉄板デリ導入
- 09月21日
-
- イオンリテール/経営企画本部にMySCUE事業部を新設
- 09月21日
-
- 六本木ヒルズ/個性派広島お好み焼き店がオープン
- 09月21日
-
- ニトリ/中国山東省、北京市に計2店舗同時オープン
- 09月21日
-
- ライフ/横浜市「ビエラ蒔田店」でネットスーパー開始
- 09月21日
-
- ニトリ/童話をモチーフにした「ぬいぐるみ」発売
- 09月21日