加工食品/4月はニチレイ「極上ヒレかつ」が1位
2020年05月29日 10:00 / POS分析
- 関連キーワード
- RDS
- マーチャンダイジング・オン
- ランキング
- 加工食品
- 新商品
マーチャンダイジング・オンが発表した新商品の売上ランキングによると、4月の加工食品の1位は、ニチレイ「極上ヒレかつ」180gとなった。
ニチレイ「極上ヒレかつ」は3月1日に発売した商品で、3月18日から女優の深田恭子さんを起用した新CM「あげません」篇を全国で放映していた。
CMでは、家で揚げなくてもレンジでチンするだけで極上のヒレかつが食べられる時代になったことを宣言している。
2位は、キユーピー「テイスティドレッシング 和風 香味たまねぎ」210ml(参考小売本体価格324円)。
1993年から発売している「テイスティドレッシング」シリーズの和風 香味たまねぎをリニューアルした商品で2月13日から発売している。
「リニューアルでは、改めて品位設計と製造工程を見直しました。素材の組み合わせによる“複合的なおいしさ”を追求し、本品の魅力である“玉ねぎの風味”と“うま味とコク”をより感じられる味わいを実現した」(同社)。
3位は、エバラ「黄金の味 さわやか檸檬」355g(小売参考本体価格430円)。2月7日から発売した「黄金の味」シリーズでは32年ぶりとなる新テイスト商品。
「リンゴ、モモ、ウメに、3種のレモン原料を加えたさわやかな風味とさっぱりとした甘みが楽しめるフルーツベースの焼肉のたれで、ニンニク不使用」(同社)。
5週間以内に発売された商品は、8位東洋水産「マルちゃん ごつ盛り盛りソース焼きそば」269g、20位日清食品「どん兵衛 あさりとはまぐりW貝だしうどん」91gの2アイテムがランクインした。
「マルちゃん ごつ盛り盛りソース焼きそば」269g(オープン価格)は、4月13日から発売した商品。
ボリュームとおいしさで好評の「ごつ盛り」シリーズの発売10周年を記念し、さらに「ごっつい大盛り」を目指して、ごつ盛り史上最大の食べごたえをコンセプトにした一品。麺・キャベツ・からしマヨネーズが超盛の「ごつ盛り盛り ソース焼そば」を新たに発売することで、更なるブランドの強化を図る。
定番の「ごつ盛り ソース焼そば」と比較して、麺重量が1.5倍以上の200g、キャベツは2.5倍以上、からしマヨネーズは2倍の量が入った、さらに満足感の高い一品に仕上げた。
「どん兵衛 あさりとはまぐりW貝だしうどん」91g(希望小売本体価格180円)は、4月15日に発売した。
近年春の定番メニューとして人気を集めている 「貝だし」系うどんのおいしさを手軽に楽しめる季節限定商品。
「あさりとはまぐりの2種類の貝だしをきかせたつゆは、もっちりとしたつるみのあるうどんと相性抜群の奥深い味わい。具材にはワカメ、かきたま、花形かまぼこ、ネギを入れ、春らしい彩り豊かな一杯に仕上げた」(同社)。
新商品ランキングは、マーチャンダイジング・オンが提供するRDS-POSを活用し作成した。
RDSとは、食品・日用品を中心に取り扱い、POSシステムを導入している全国の小売業(総合スーパー、食品スーパー、コンビニエンスストア、ドラッグストア等)からPOSデータを収集、整備、データベース化したもの。
新商品の定義は、過去半年(26週)以内に発売された商品。これまでに実績のないJANコードで過去半年以内に初めて売上実績が上がった商品を新商品と定義した。
ただし、パッケージ変更やリニューアルなどでJANコードが変更されることがあるため、見覚えのある新発売ではない定番商品も新商品ランキングに含まれる。
売上は、最新の4週間の全国での100店舗当たり販売金額を基準とした。最新の5週間以内に発売された商品には☆印を付け、最もホットで売れている商品を紹介している。
■RDSについて
小売業:https://www.mdingon.com/services/new_rds/
メーカー・卸売業:https://www.mdingon.com/products/market_pos/
注:マーチャンダイジング・オン社提供のRDS-POSデータ分析については、記事、写真、図表などを複写、転載などの方法で利用することはできません。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。