月次 カテゴリニュース一覧
行政、企業、業界別の月ごとの売上高の前年同月比を中心に掲載しています。
流通業界では、百貨店などの業界別(スーパーマーケット、ショッピングストア、コンビニエンス、外食、DIY)での
月次発表が定例的に行われており、行政では、商業統計として、小売り・卸・業界別も集計されています。
既存店ベースではなく、総売り上げでの前年同月比を原則として掲載しています。
関連キーワード:カジュアル衣料、日本百貨店協会、ショッピングセンター、ドラッグストア、ファミリーレストラン
- 西松屋チェーン/5月の売上3.5%減 (05月23日)
- ライトオン/5月の売上は1.4%増 (05月23日)
- ゲンキー/5月の売上15.4%増 (05月23日)
- 日本百貨店協会/4月の外国人売上高39か月ぶりに前年割れ (05月20日)
- 日本百貨店協会/4月の売上2か月連続減で、3.8%減の4536億円 (05月20日)
- コンビニエンスストア/4月の全店売上4.1%増 (05月20日)
- 東京地区百貨店/4月の売上1.5%減の1259億円 (05月20日)
- DCM/4月の売上6.0%増 (05月19日)
- コスモス薬品/4月の売上16.2%増 (05月19日)
- 神戸物産/4月の個別売上高7.0%増の190億円 (05月19日)
- 島忠/4月の全店売上2.1%増 (05月19日)
- プレナス/4月のほっともっと全店売上高6.2%減 (05月19日)
- ドトールコーヒー/4月の売上2.1%減 (05月19日)
- ラオックス/4月は、客単価減少で売上高26%減 (05月18日)
- ウエルシアHD/4月の全店売上38.0%増 (05月17日)
- イトーヨーカ堂/4月の売上高は0.5%減、そごう・西武4.8%減 (05月16日)
- ニッセンHD/4月のニッセン売上35.5%減 (05月16日)
- 三越伊勢丹HD/4月の売上は4.5%減の505億円 (05月16日)
- J.フロントリテイリング/4月の連結売上は5.5%減 (05月16日)
- 高島屋グループ/4月の総計0.3%増 (05月16日)
- H2O/4月の連結売上1.9%増 (05月16日)
- キリン堂/4月の売上1.1%増 (05月16日)
- トーハン/ゴールデンウイークの書店売上は6.7%増 (05月16日)
- コロワイド/4月の売上は4.3%減 (05月13日)
- ゼビオ/4月の全店売上ゼビオ2.0%増、ヴィクトリア6.5%増 (05月13日)
- アルペン/4月の全社売上は1.4%増 (05月13日)
- AOKI/4月の売上6.9%増 (05月13日)
- TSIホールディングス/4月の全店売上高6.4%減 (05月13日)
- 三陽商会/4月もバーバリー終了の影響で40%減 (05月12日)
- 日販/4月の書店店頭売上3.2%減 (05月12日)
- アークス/4月の売上3.3%増 (05月12日)
- ヤオコー/4月の売上高6.7%増 (05月12日)
- 日本通信販売協会/3月の売上は2.4%増の1356億円 (05月11日)
- ゲオ/4月のメディア系直営店売上2.8%減、リユース17.6%増 (05月11日)
- モスバーガー/4月の売上8.0%増 (05月11日)
- セブンイレブン/4月のチェーン全店売上高6.3%増 (05月10日)
- ローソン/4月の全店売上は4.2%増 (05月10日)
- ファミリーマート/4月の全店売上5.2%増 (05月10日)
- ドン・キホーテ/4月の売上14.8%増 (05月10日)
- スギHD/4月の売上6.3%増 (05月10日)
- ミニストップ/4月の全店売上2.6%増 (05月10日)
- キタムラ/4月の売上高2.3%減 (05月10日)
- サイゼリヤ/4月の売上2.2%増 (05月10日)
- ジーフット/4月の売上は5.5%増 (05月10日)
- バロー/4月の全店売上高1.1%増 (05月09日)
- ナフコ/4月は売上高7.0%増 (05月09日)
- 青山商事/4月の売上4.3%増 (05月09日)
- ミスターマックス/4月の全店売上高6.0%増 (05月09日)
- くら寿司/4月の売上は89億6400万円 (05月09日)
- トリドール/4月の売上は1.2%増 (05月09日)
112/123