決済DX/デジタル口座、スーパーアプリ、給与デジタル払い解説無料配信
2021年11月11日 13:20 / セミナー
TISは11月19日・11月25日・12月6日・12月14日、「決済DXで広がる新しいビジネスと顧客体験」セミナーを好評につき、録画放送する。
金融機能のデジタル化が進み、API連携による非金融サービスとの融合が容易になり、非金融事業者が決済をきっかけにデジタルフォーメーション(DX)に取り組む動きが加速している。
東京大学大学院情報学環 准教授 高木 聡一郎氏を招き、金融×非金融のDXトレンドを紹介するとともに、非金融業者が決済を掛け合わせることでどのような価値が生まれるのか、ユースケースを含めながら決済ビジネス参入へのヒントを解説する。
■開催概要
放送日時※2021年9月17日に実施したウェビナーの録画放送
11月19日(金)16:00~17:30
11月25日(木)16:00~17:30
12月6日(月)16:00~17:30
12月14日(火)16:00~17:30
会場:オンライン(Zoom)
参加費:無料
主催:TIS
■詳細・申込はこちら
https://www.ess.tis.co.jp/paymentDX_20210917
■講演内容
基調講演 デフレーミングで考えるポストDX時代のビジネス創造
セッション1 デジタル口座で実現するいち早い金融サービスへの参画
セッション2 スーパーアプリがもたらすスムーズな顧客体験
セッション3 給与デジタル払い解禁間近~これからの給与支払のカタチ
■問い合わせ先
TIS
DXビジネスユニット
DX営業企画ユニット DXマーケティング部
TEL:050-1702-4024
E-mail:marke_mb@pj.tis.co.jp
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。