ココカラファイン/「海外事業部」を新設
2019年02月28日 14:50 / 経営
ココカラファインは4月1日付組織変更を発表した。
従前の「経営戦略本部」機能のうち、M&Aを含めた事業戦略の構築・推進などを全社横断的に統括し、経営方針・経営目標、グループ全体の包括的な成長戦略を立案する機能を独立させ、「経営戦略室」を新設する。
また、管理業務を統括する部門として「管理本部」を設置し、組織機能を明確化する。
今後の海外事業について、迅速な事業推進と包括的な管理強化を図るため、専任部門として、「海外事業部」を新しく設置する。
子会社「ココカラファインヘルスケア」では、グループにおけるコア事業をより一層強化するため、従前の「ドラッグ事業部」および「調剤事業部」を、それぞれ「ドラッグ事業本部」および「調剤事業本部」とし、「本部」組織に昇格する。
商圏のニーズを捉えたマーケティング、商品選定、販売促進、店舗の設計・改装等を一貫して推進し、地域に寄り添った意思決定を後押しする仕組みづくりを行うため、従前の組織機能を統合し「商品・店舗企画部」を新設。
さらに、地域に深く根差し、消費行動に柔軟かつ機動的な対応に専念できる体制を整備するため、「店舗運営部」を新しく設ける。
より顧客のニーズに合った PB(プライベートブランド)商品の開発力向上、およびPB商品を介した企業連携をさらに推進するため、「商品開発提携推進部」を新設する。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。