コロワイド/大戸屋に対し公開買い付け開始
2020年07月09日 15:50 / 経営
コロワイドは7月9日、大戸屋ホールディングスに対し、公開買い付けを開始すると発表した。
買い付けの期間は7月10日~8月25日。買い付け価格は普通株式1株につき、3081円とした。
コロワイドは、2019年10月1日に、主要株主であった三森三枝子氏(譲渡株式数94万6300株)及び三森智仁氏(40万5500株)より株式135万1800株(所有割合:18.66%)を取得し、筆頭株主となっている。
今回、コロワイドは最大233万株(下限約187万株)、71億7873万円を買い増し、所有割合を現在の18.66%から51.32%に引き上げる考えだ。
なお、公開買付けは対象者の上場廃止を目的とするものではないため、公開買付け成立後においても、大戸屋HDの上場は維持される。
コロワイドによると、2019年11月下旬から2020年3月中旬にかけて、両者はM&Aの可能性を探ってきたが、大戸屋HDは、経営の独自性の維持を理由として、具体的な協議に至らなかったという。
6月25日に開催された株主総会においては、経営体制の刷新に向けたコロワイドの株主提案は否決され、会社提案が可決されている。公開買付けの後に経営体制を刷新し、大戸屋HDとの協業によるシナジーを含め、業績改善を図るとしている。
コロワイドの2020年3月期売上収益1153億3400万円、事業利益56億3200万円、親会社の所有者に帰属する当期損失64億4700万円。
大戸屋HDの2020年3月期売上高245億7900万円、営業損失6億4800万円、経常損失5億6900万円、親会社の所有者に帰属する当期損失11億4700万円だった。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。