アサヒ/環境に配慮した「軽量6缶パック」でCO2排出量年間5000t削減
2016年10月03日 13:01 / 経営
アサヒビールは10月中旬以降、北海道工場、四国工場を皮切りに、環境に配慮した「軽量6缶パック」を採用し、2018年中を目途に全8工場での展開を目指す。
現行の6缶パックでは、パックの四隅上下、計8か所で缶を板紙によって押さえて固定する仕様となっているが、今回新たに採用した仕様では、6缶全ての缶底部を1本1本保持できる板紙の形状とした。
これによって、従来以上の缶の安定性を確保できるようになり、6缶パック板紙の面積を縮小することが可能となった。
同社従来品比で、約10%(約4g)の紙使用量の削減となる。
対象商品はビール類全ブランドの缶350ml、缶500ml、缶250ml、ビールテイスト清涼飲料全ブランドの缶350ml、缶500ml。
また、「軽量6缶パック」を全8工場で展開することによるCO2排出量の削減は、年間約5000t。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。