マミーマート/25年10月持株会社制移行「マミーマートホールディングス」に社名変更
2024年11月12日 17:04 / 経営
マミーマートは2025年10月1日、持株会社制に移行し、「マミーマートホールディングス」に商号を変更する。
マミーマートを分割会社とし、新設分割設立会社1社を承継会社とする分社型新設分割を予定している。現行の「マミーマート」「生鮮市場 TOP!」「マミープラス」の運営および関連事業を、新設する「マミーマート」に承継させるという。
新設分割に際し、新設会社「マミーマート」が普通株式1000株を発行し、「マミーマートホールディングス」に全株式を割り当てる。新設分割により同社の資本金は増減しない。
会社分割および定款の一部変更については、2024年12月20日開催予定の株主総会で承認が得られることを条件として実施する。
持株会社体制に移行する背景・目的について、マミーマートは「新規出店計画を踏まえ、本業であるスーパーマーケット事業の運営と、グループ会社全体の管理とを分離し、スーパーマーケット事業の運営に特化するとともに、グループガバナンスのさらなる強化が必要と考え、持株会社体制に移行することが最適と判断した。
持株会社体制への移行により、持株会社と事業子会社の役割・権限を明確化する。持株会社はグループ戦略の策定およびグループ経営の監督に特化し、事業子会社を事業執行に専念させることで監督と執行の分離を行う。グループ全体の経営効率の向上を図り、さらなる企業価値の向上を実現していく」としている。
マミーマートの2024年9月期業績は、営業収益1607億4100万円(前年同期比10.8%増)、営業利益64億3400万円(9.0%増)、経常利益69億5400万円(8.8%増)、親会社に帰属する当期利益47億3300万円(9.7%増)だった。
■各社概要
分割会社 (2024年9月30日時点) |
新設会社 (2025年10月1日時点) |
|
名称 | マミーマート (2025年10月1日付でマミーマートホールディングスに商号変更予定) |
株式会社マミーマート |
所在地 | 埼玉県東松山市本町2-2-47 | 埼玉県東松山市本町2-2-47 |
代表者の役職・氏名 | 代表取締役社長 岩崎 裕文 | 代表取締役社長 岩崎 裕文 |
事業内容 | スーパーマーケット「マミーマート」「生鮮市場TOP!」「マミープラス」運営 | スーパーマーケット「マミーマート」「生鮮市場TOP!」「マミープラス」運営 |
資本金 | 26億6000万円 | 9000万円 |
設立年月日 | 1950年4月11日 | 2025年10月1日(予定) |
発行済株式数 | 1079万6793株 | 1000株 |
決算期 | 9月30日 | 9月30日 |
大株主及び持株比率 | ライブ・コア 30.08% 住友商事 20.04% マミーマート共栄会 8.11% 彩 3.60% 武蔵野銀行 2.80% 国分グループ本社2.21% マミーマート従業員持株会1.69% 日本生命保険 1.64% 岩崎経営研究所1.31% 東和銀行 1.12% |
マミーマートホールディングス 100% |
※マミーマートは自己株式 79万6878株を保有している
■マミーマートの関連記事
マミーマート/9月期増収増益、次期は9店舗改装・7店舗オープン
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。