三越伊勢丹、ルイヴィトン/OMO成功の鍵「顧客接点再考」7月25日無料開催
2022年07月11日 13:00 / セミナー
日本経済新聞社は7月25日、日経MJフォーラム「『顧客接点の再考』~ワンランク上の顧客体験を実現~」をオンライン開催する。
OMO(OnlineMerges with Offline)の取り組みをする企業が増えているが、成功の鍵を握るのが顧客接点の設計だ。
オンライン・オフラインを問わず、企業が提供する商品・サービス・場所のすべてが重要な顧客接点で、そこでのコミュニケーションが顧客体験価値に大きな影響を与える。
質の高い顧客体験を創造するための取り組み事例を紹介し、顧客とのより良い接点づくりについて考察する。
■開催概要
開催日時:7月25日(月)13:30~15:40
受講料:無料
会場:オンラインLIVE配信
申し込み締め切り:7月21日(木)
■詳細・申し込みはこちら
https://events.nikkei.co.jp/50018/
■プログラム
13:30~14:00 Opening Session
「三越伊勢丹のDX戦略 最高の顧客体験の実現に向けて」
三越伊勢丹
営業本部 オンラインストアグループ グループ長 北川 竜也氏
14:05~14:45 Special Talk Session1
「アプリプラットフォーム『Yappli』導入企業紹介」
ヤプリ
CCO 金子 洋平氏
14:50~15:40 Special Talk Session2
「デジタルで進化する、ラグジュアリーブランドのおもてなし」
LVMH モエ ヘネシー・ルイ ヴィトン・ジャパン
デジタル ディレクター 遠藤 友己氏
IBAカンパニー
代表取締役 射場 瞬氏
ヤプリ
エグゼクティブスペシャリスト 伴 大二郎氏
■問い合わせ先
日経MJフォーラム「顧客接点の再考」事務局
E-mail:mjf@nikkeipr.co.jp
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。