ユニー/創業以来初の服装ルール緩和、従業員の髪色が自由に

2022年11月15日 10:27 / 経営

ユニーは11月14日、1971年のユニー創業以来初の服装ルール改定を実施したと発表した。11月 1日から、アピタ、ピアゴ等で一部服装ルールを緩和し、自由な髪色で働けるようになった。

<服装ルール緩和のイメージ>

現在、PPIHグループでは、多様な価値観を持つ従業員が働きやすい環境作りの一環として、さまざまな規定を見直している。3月にはドン・キホーテなどの店舗で服装ルールを緩和、従業員の自由な髪色を認めたところ、社内外からポジティブな意見が寄せられ、従業員からも「モチベーションが上がった」「自分らしく働ける」といった声が上がったという。

当初よりユニー社内からも髪色自由化への要望があったため、ドン・キホーテなどでの反響をもとに再度検討を重ね、「時代や環境に合わせて店舗も、従業員の身だしなみも変化対応していくべきだ」という結論に至り、ユニーでも自由な髪色で働けるようにするなど服装ルールを緩和した。

同社は今後も、同じ職場で働く個人への理解を推進し、さまざまな働き方改革に取り組んでいく。

■ユニーの関連記事
ユニー/岐阜県「ピアゴ各務原店」刷新、冷凍食品コーナー10倍に

アピタ、ピアゴ、ユーストア/最大300品目を値下げ

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(ドン・キホーテ等)に関する最新ニュース

一覧

経営 最新記事

一覧

ユニーに関する最新ニュース

一覧

PPIHに関する最新ニュース

一覧

アピタに関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧