メルカリ/スキマ時間活用の求人プラットフォーム開始
2023年11月13日 13:30 / IT・システム
メルカリは11月13日、スキマ時間を活用して働ける求人プラットフォーム「メルカリ ハロ」を2024年初春開始すると発表した。
単発・短時間の雇用契約による新しい働き方を提供するスポットワーク事業へ参入。これまでのメルカリの「モノ」、メルペイの「お金」、メルがカードの「信用」の循環に「時間・スキル(働く)」を加える。
「メルカリ ハロ」は、2024年初春に首都圏の一部エリアからのサービス開始を目指して開発を進め、順次全国へと展開していく。
グループ会社のメルペイを通じて、給与デジタル払いを実現。「メルカリ ハロ」を利用すると、「メルペイ」で給与を受け取れる体験を提供することも検討している。
また、同日より、「メルカリ ハロ」で働く人を募集したい求人募集パートナーの先行受付を開始した。
メルカリのエコシステムには、すでに、年間GMV約1兆円の「メルカリ」や決済サービス「メルペイ」によるモノの売買や決済への需要がある。
このエコシステムに、一人ひとりが持つ「時間やスキル」という価値の循環が加わることで、「働く」こととその先にあるモノの購入、決済、与信といった体験をつなげることを目指す。
スポットワーク事業で、人手不足という社会課題と、その中で急速に拡大しているスポットワークへの需要に対して、月間2260万人を超えるメルカリの顧客が慣れ親しんだフリマアプリ「メルカリ」を通じ、簡単に仕事を探せる体験を提供したい考え。
■「メルカリ ハロ」問い合わせ先
https://about.mercari.com/contact/mercarihallo/
■メルカリの関連記事
メルカリ/AIで出品商品を売れやすくする改善提案
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。