イオン/7月はイオンリテール既存店0.7%増、夏商材・大容量品を強化

2025年08月18日 12:02 / 月次

イオンが発表した7月度の主な連結各社の月次売上高によると、既存店売上高(前年同期比)は、総合スーパーのイオンリテール0.7%増、イオン北海道1.8%増、イオン九州3.4%増となった。

スーパーマーケットでは、マックスバリュ東海1.7%増、フジ2.3%増だった。

CVSのミニストップは2.4%減、専門店ではキャンドゥ0.9%増、コックス0.7%増、ジーフット7.3%減となっている。

<主な連結各社の7月売上高前期比伸び率一覧>

業態 社名 前年同期比
全店 既存店
GMS イオンリテール 1.4%増 0.7%増
イオン北海道 9.1%増 1.8%増
イオン九州 1.9%増 3.4%増
SM マックスバリュ東海 2.7%増 1.7%増
フジ 2.6%増 2.3%増
CVS
専門店
ミニストップ 3.8%減 2.4%減
キャンドゥ 3.5%増 0.9%増
コックス 0.1%減 0.7%増
ジーフット 9.7%減 7.3%減

7月は、記録的な猛暑が続く中、花火大会や夏祭りといった各地のイベント開催にあわせて、浴衣や水着など夏を楽しむ商材の展開を強化。トップバリュをはじめとした増量・大容量のお得な商品の品ぞろえを拡充し、夏の需要をしっかり取り込んだという。

イオンリテールでは、既存店売上高が5カ月連続で前年実績を上回り、好調に推移した。食品分野では、グロサリー、デイリー、畜産に加え、食品専門店「カフェランテ」が堅調。既存店売上高は35カ月連続で前年を上回っている。ヘルス&ビューティケアでは、調剤に加え、猛暑対策としての日焼け止めや熱中症予防商品が好調だった。

スーパーマーケット事業では、トップバリュの拡販や「Key Value Item」の価格訴求、並びにプロモーション強化を継続的に推進。中でもフジでは、時短・簡便ニーズに対応した品ぞろえの拡充や既存店舗の活性化等に取り組み、既存店売上高が堅調に推移した。

イオン/5月はイオンリテール既存店3.1%増、GW企画・フランスフェアなどで

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

イオン株式会社に関する最新ニュース

一覧

イオン九州株式会社に関する最新ニュース

一覧

イオン北海道株式会社に関する最新ニュース

一覧

マックスバリュ東海株式会社に関する最新ニュース

一覧

ミニストップ株式会社に関する最新ニュース

一覧

月次 最新記事

一覧

イオンに関する最新ニュース

一覧

ミニストップに関する最新ニュース

一覧

イオンリテールに関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧