NTT都市開発とオプティムは1月12日から3か月間、秋葉原UDXと品川シーズンテラスで、スマホ・タブレットを活用した雑誌読み放題サービスを開始すると発表した。
オプティムが開発した雑誌読み放題サービス「タブレット使い放題・スマホ使い放題(タブホ)」が店舗内や共用スペースに設置されているWi-Fiスポットで利用できる「タブホスポット」を導入する。
「タブホスポットとは、「タブホならきっと、待ち時間が楽しくなる。」をコンセプトとし、店内やビルなどの場所(スポット)で、お客に雑誌読み放題サービス「タブレット使い放題・スマホ使い放題(タブホ)」を無料で提供する、新たなエリア型の電子雑誌提供形態。
経済情報から芸能・エンタメ、ファッション、食、生活情報、旅行、スポーツなど、ビジネス誌から趣味まで幅広い雑誌が読み放題となるサービス。
秋葉原UDXと品川シーズンテラスの共用部に設置した、NTT都市開発が運営する無料Wi-Fiサービスで提供。来館者は無料Wi-Fiスポットにつなぐだけで、人気雑誌が無料で読み放題となる。
NTT都市開発は、不動産への積極的なICTの活用に取り組んでおり、来館者のインターネット利用の利便性と満足度を高めることを目的に、2015年4月1日から、各ビルにおいて無料WI-FIサービスの提供を開始した。
来館者へのサービスの一環として、オフィスワーカー・店舗利用者の待ち時間の有効活用や更なる満足度向上を目的に、雑誌読み放題サービスを導入するという。
サービス提供期間終了後、利用実績等の効果を検証した上で、「タブホスポット」の提供を継続する予定だ。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。