セブンイレブン/改装時の在庫商品をフードバンクに寄付

2017年08月23日 15:26 / 経営

セブン-イレブン・ジャパン、セブン・カードサービスは8月から、セカンドハーベスト・ジャパン(2HJ)が行うフードバンク活動に賛同し、支援を開始した。

セブン-イレブン店舗での改装時などに発生する在庫商品の一部を2HJへ提供し、2HJの活動に役立てるもの。

食料品については2HJを通して、生活困窮者へと提供される。雑貨商品は、今回、初めて2HJからボランティア、スタッフ、支援先などへ販売される。

売上金は、2HJの社会貢献活動の運営資金として活用される。

なお、雑貨商品のボランティアなどへの販売時に使用する電子マネー端末の設置費用は、セブン・カードサービスが負担する。

今後、ボランティアなど向けにオリジナルのnanacoカードを作成し、配布する予定だ。

2HJは、日本で初めてフードバンク活動を始めたNPO法人。

フードバンク活動とは、食品衛生上の問題はないが、包装の破損や賞味期限が迫っている、季節商品である、などの理由から食品企業や量販店、輸入業者、卸業者、農家などが市場に流通できない食品を、食料を必要としている福祉施設や貧困者に配布する活動。

三井住友カード/セブンイレブンでVポイント最大10%還元、スマホ決済推進

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

経営 最新記事

一覧

セブンイレブンに関する最新ニュース

一覧

フードバンクに関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧