2012年11月 の記事一覧
- ユニ・チャーム/大王製紙の紙おむつ特許侵害訴訟で勝訴(11月30日)
- ファーストリテイリング/米国デニムブランドを約3億ドルで子会社化(11月30日)
- ニッセンHD/インサイダー取引で課徴金納付命令(11月30日)
- 米Gap/11月の売上は3%増(11月30日)
- 消費者庁/健康食品テレビ通販で返金を指示(11月30日)
- 厚労省/医薬品の登録販売者試験、実務経験を自主点検(11月30日)
- ニトリ/12月7日、秋田、岐阜、大分に出店(11月30日)
- 日本百貨店協会/電力料金値上げで経済産業省へ要望書(11月30日)
- 経産省/10月の商業統計、小売業は1.8%減の10兆8710億円(11月30日)
- Ponta/会員5000万人を突破、計画8か月前倒し(11月30日)
- パスコ/商圏分析セミナー、12月5日開催(11月30日)
- ツルハHD/11月の売上は7.3%増(11月30日)
- たまプラーザテラス/12月からクリスマスキャンペーン(11月30日)
- エディオン/愛媛県松山市に12月7日オープン(11月30日)
- トップカルチャー/茨城県ひたちなか市に1819坪の大型店(11月30日)
- ファミリーマート/大館市立総合病院内に出店(11月30日)
- マックスバリュ西日本/広島市に出店(11月30日)
- 東急/10月の東急百貨店2.2%増、東急ストア1.8%減(11月30日)
- キデイランド/阪急三番街にハローキティショップ(11月30日)
- THE SUIT COMPANY/ヨドバシAkibaに新型小型店(11月30日)
- 青山商事/三軒茶屋に小型店のモデル店舗(11月30日)
- ワコール/阪急うめだ本店に高級ブランドを出店(11月30日)
- タワーレコード/180型相当のデジタルサイネージを導入(11月30日)
- ファミリーマート/名鉄バスセンターに一般医薬品も販売する店舗(11月30日)
- G-7HD/姫路市にオートバックスエクスプレスを出店(11月30日)
- ワコールHD/塚本社長がピーチ・ジョンの社長を兼務(11月30日)
- スターバックス/11月の売上6.5%増(11月30日)
- 京王/10月の京王百貨店4.1%減、京王ストア0.9%減(11月30日)
- トーハン/4~9月は売上高6.2%減、営業利益5.9%増(11月30日)
- ジーフット/11月の売上は3.3%増(11月30日)
- 丸栄/特別損失2億円を計上(11月30日)
- ドラッグイレブン/電子マネーSUGOCAと楽天Edy、利用開始(11月30日)
- 小谷穀粉/自主検査で農薬成分検出したお茶を回収(11月30日)
- 越後ビール/新潟ご当地キャラ用いた「越後ビール」新発売(11月30日)
- 明治/「コーラアップ」から、“コーラ”と“いちご”の意外な組み合わせ登場(11月30日)
- マルハニチロHD/「冷凍食品に関する調査」、“高めの年齢層”“弁当派”で利用率高い結果に(11月30日)
- 新星堂/楽器事業を譲渡で特別損失11億円(11月30日)
- イトーヨーカドー/食品・日用品1000品目を値下げ(11月29日)
- H&M/水戸市のイオンモール水戸内原に出店(11月29日)
- イオン九州/長崎県佐世保市にショッピングセンター(11月29日)
- アマゾン/12月10日~16日、サイバーマンデーセール(11月29日)
- AOKI/Pontaを全店導入(11月29日)
- イオン/LPガスやケーブルTVの利用でWAONポイント(11月29日)
- CTC/世界トップリテーラーのソリューション事例セミナー(11月29日)
- 三陽商会/11月はコート売上16%増(11月29日)
- ニトリ/愛知県瀬戸市に出店(11月29日)
- 日販/新POSレジシステムを発表(11月29日)
- リンク/自動発注システムに棚割り支援ツールを追加(11月29日)
- 阪神/尼崎駅前の商業施設をリニューアル(11月29日)
- 小田急百貨店/10月の売上高4.2%減の116億円(11月29日)
- ホームセンター/2011年の売上高は4.6%増の2兆8190億円(11月29日)
- ベン&ジェリーズ/吉祥寺に12月1日オープン(11月29日)
- 東京駅1番街/GUNDAMCafe、12月20日オープン(11月29日)
- ビックカメラ/Android用アプリをバージョンアップ(11月29日)
- Olympic/子会社を再編(11月29日)
- ニッセン/モデルと犬のファッションショーに協賛(11月29日)
- ベルーナ/ほしのあきさんとインテリア商品を共同開発(11月29日)
- 日販/9月中間期は売上高1.7%減、営業利益38.6%減(11月29日)
- アンティ・アンズ/クリスマスセットを発売(11月29日)
- 松坂屋銀座店/来年に建替えで閉店、2016年~2017年に営業再開(11月28日)
- ニトリ/867品を10~40%値下げ(11月28日)
- シャープ/プラズマクラスター掃除機、景品表示法違反(11月28日)
- イオン/テスコジャパン株50%を2013年1月1日に取得(11月28日)
- 三菱地所/大名古屋ビル跡に34階建てビル、商業施設1.3万㎡整備(11月28日)
- セブン&アイ/災害対策マップシステムを導入(11月28日)
- イオン/電子お薬手帳導入(11月28日)
- 松坂屋銀座店/開店88周年で最後の大誕生祭(11月28日)
- JAL、ケンタッキー/国際線の機内食でコラボレーション(11月28日)
- ミシュラン/ミシュランガイド東京・横浜・湘南2013、12月1日発売(11月28日)
- ドン・キホーテ/150億円の無担保社債を発行(11月28日)
- 中部薬品/中国四川省成都市にドラッグストア2号店出店(11月28日)
- アインファーマシーズ/5~10月は売上高9.1%増、営業利益12.0%減(11月28日)
- ユニー/神奈川県と包括協定(11月28日)
- マックスバリュ東海/静岡県浜松市に出店(11月28日)
- ぐるなび/ミシュランガイド・デジタルの運営開始(11月28日)
- マックスバリュ東北/秋田県能代市にザ・ビッグを出店(11月28日)
- ワタミ/福井県に初出店(11月28日)
- CFSコーポレーション/10月の全店売上7.7%増(11月28日)
- イオンディライト/マンションサービスで新会社設立(11月28日)
- Zoff/アマゾンに出店(11月28日)
- NEXCO東日本/東京湾アクアライン海ほたるPAをリニューアル(11月28日)
- アークランドサカモト/11月度の既存店売上0.4%増(11月28日)
- NEXCO東日本、東武百貨店/SA・PA旅グルメフェア(11月28日)
- プラネット/8~10月は売上高0.2%減、営業利益6.1%減(11月28日)
- キリンビール/「キリンチューハイ 氷結 ストロベリー」期間限定で発売(11月28日)
- アサヒF&H/チェリーソーダ味の「ミンティア ミラクルパンチ」新発売(11月28日)
- 日清フーズ/家庭用小麦を2~5%値上げ、2013年1月4日から(11月28日)
- 豊洲新市場/来年着工、千客万来施設1.7haの運営を民間委託(11月27日)
- イオン/10月の売上高8.2%増の4427億円(11月27日)
- セブン&アイ/無料Wi-Fiサービスを全国に拡大(11月27日)
- ローソン/ZOZOTOWNギフトカードを販売(11月27日)
- 大阪王将/東証二部に上場(11月27日)
- イオンストアーズ香港/総合スーパーを29日オープン(11月27日)
- ユニクロ/ビックロでフランケンウィニーアート展(11月27日)
- 京王/上海の伊勢丹にカレーショップ(11月27日)
- ユニクロ/米国のサンクスギビングデーで400人行列(11月27日)
- ファミマ・ドット・コム/サイトリニューアル2周年でキャンペーン(11月27日)
- 流通経済研究所/災害リスク対応とマーケティング革新セミナー(11月27日)
- ユニクロ/ヒートテックで10万人応援プロジェクト(11月27日)
- ネットショップ担当者フォーラム/イオンとアマゾン、ネット戦略で講演(11月27日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン