2012年11月 の記事一覧
- 丸の内・有楽町エリアの商業施設/1月2日~14日、ウィンターセール(11月02日)
- 米Gap/第3四半期・10月の売上は北米で好調、海外で減少(11月02日)
- 三菱食品/4~9月の売上高18.2%増、当期利益は45億円(11月02日)
- らでぃっしゅぼーや/クラウド導入によるコスト削減で講演(11月02日)
- Tポイント/提携88社、共同販促(11月02日)
- グリコ/化粧品事業に参入、グリコーゲン由来の保湿成分配合(11月02日)
- AOKI/ウォームビズ、11月3日開始(11月02日)
- エディオン/通期予想を下方修正(11月02日)
- パルコ/10月の売上1.1%増(11月02日)
- ヤオマサ/Tポイントサービス開始(11月02日)
- ディノス/大物商品無料引取り、全国に拡大(11月02日)
- ベルーナ/4~9月の売上高9%増、当期利益79%増(11月02日)
- 上新電機/太陽光発電の高効率技術開発、特許取得(11月02日)
- TSUTAYA/スマホ・携帯の会員証を開始(11月02日)
- キタムラ/4~9月の売上高4.0%増、営業損失1億6200万円(11月02日)
- ユナイテッドアローズ/10月の売上6.3%増(11月02日)
- ユニリーバ/アイスクリームのBEN&JERRY’S、吉祥寺に2号店(11月02日)
- スターバックス/10月の売上8.5%増(11月02日)
- Kobo社/出版デジタル機構と提携(11月02日)
- コープこうべ/宅配事業で芦屋市と高齢者見守り協定を締結(11月02日)
- 東洋水産/4~9月は増収増益、新発売の「マルちゃん正麺」塩が好調(11月02日)
- 日清食品HD/4~9月期は4割減益(11月02日)
- カゴメ/「健康格付」最高ランク取得で、DBJから低利の資金調達(11月02日)
- イオン/アセアン本社、営業開始(11月01日)
- マクドナルド/2013年に110店を戦略的に閉店(11月01日)
- ファーストリテイリング/プランタン銀座に5ブランド展開(11月01日)
- ジーユー/2014年8月期、売上高1000億円と海外出店を計画(11月01日)
- マクドナルド/1~9月は売上高1.1%減、営業利益17.8%減(11月01日)
- ファーストリテイリング/5ブランド複合店で買物の楽しさを提供(11月01日)
- 三越伊勢丹HD/歳暮商戦の売上目標は前年並み(11月01日)
- ゼンショー/すき家の計画未達で下方修正(11月01日)
- 楽天/小売業のインドネシア進出を支援(11月01日)
- 楽天/新電子ブックリーダー2機種を日本市場に投入(11月01日)
- 三越伊勢丹HD/10月の売上は4.0%減(11月01日)
- 大丸松坂屋百貨店/10月の百貨店事業1.5%増(11月01日)
- そごう・西武/10月の全社売上2.9%減、池袋本店2.1%減(11月01日)
- 高島屋/10月の店頭売上1.7%減(11月01日)
- 阪急阪神百貨店/10月の売上高は全社3.1%減(11月01日)
- プランタン銀座/秋のリニューアルでデパ地下スイーツを強化(11月01日)
- すき家/10月の売上は前年並み(11月01日)
- ニトリ/10月の全店売上高4.0%減(11月01日)
- カワチ薬品/10月の売上5.2%増(11月01日)
- JR名古屋タカシマヤ/10月は2.0%増の90億6600万円(11月01日)
- ビックカメラ/横浜ビブレ店にアウトレットに改装(11月01日)
- イエローハット/4~9月は売上高15.0%増、営業利益11.7%減(11月01日)
- 東急不動産SCマネジメント/LuRaRaこうほくのプロパティマネジメントを開始(11月01日)
- チヨダ/10月の売上9.6%減(11月01日)
- ポイント/10月の売上2.2%減(11月01日)
- 三井不動産/4~9月の商業施設売上高727億円(11月01日)
- CFSコーポレーション/在宅調剤事業の取組を強化(11月01日)
- ORIHICA/11月3日、アピタ安城南に出店(11月01日)
- ABインベブ/第3四半期のコア利益は10%増、北米で「バド・ライト」好調(11月01日)
- マルコメ/“糀(こうじ)”新4商品発売、塩こうじ・味噌の手作り容易に(11月01日)
- 伊藤ハム/業績予想を修正、売上減見込むも利益予想を引き上げ(11月01日)
- カルビー/通期予想を上方修正、4~9月期利益は2.1倍増(11月01日)
- ニチレイフレッシュ/水産加工子会社を再編(11月01日)
- ポーラ・オルビス/1~9月期は8.2%増収、買収の影響で営業益8.8%減(11月01日)
- コーセー/4~9月期は増収確保も、販売費が利益を圧迫(11月01日)
- ハウス/4~9月期営業益は4割減、通期予想を下方修正(11月01日)
- 日本ハム/4~9月期は減収減益、業務用加工食品で苦戦(11月01日)
- イオン/カルフールのマレーシア事業を151億円で買収(11月01日)
最新ニュース
一覧- オークワ/都市型小型1号店「堺市駅前店」オープン、3年後年商20億円目指す
- NTT都市開発/「原宿クエスト」9/11開業、ナイキが先行オープン
- 品川インターシティ/商業棟を大規模リニューアル、26年3月に新フードエリア導入
- 聖蹟桜ヶ丘駅/「ヴィータモールせいせき」10/31グランドオープン、年内ロピア出店
- ひとまいる/業務用食材卸ミクリードを持分法適用会社に、8.8億円で株式23%取得
- ミニストップ/消費期限偽装が25店舗に、厨房110番設置など再発防止策を発表
- ヤッホーブルーイング/品川に「よなよな東京ブルワリー」26年3月オープン
- アイスコ/「調布PARCO」に冷凍食品専門店9/12都内初オープン
- 資さんうどん/千葉県柏市に「南柏店」9/19オープン
- マミーマート/さいたま市に「マミープラス東大宮店」リニューアルオープン
- 【PR】クレオ/『生活者マインド大全2026』発刊記念、9/1~12オンラインセミナー
- ポスタス/小売店向けPOSレジ「POS+retail」をあい薬局3店舗に導入
- 戸塚モディ/「ペコちゃんmilkyドーナツ」9/5オープン
- パルグループHD×双日/兵庫県に「LOCUSTイオンモール猪名川店」9/5オープン
- 京急ストア/シャトレーゼとFC契約締結「ブランチ横浜南部市場店」運営開始
- 中部薬品/「福井文京六丁目薬局」「緑砂田薬局」V・drug2店舗オープン
- ルミネ北千住/「ビームス 北千住」9/11リニューアル、食物販コーナーなど導入
- コスモス薬品/愛媛県西条市に「ドラッグコスモス西条大町店」来年3/5新設
- ドラッグストアモリ/熊本県芦北町に「芦北町店」来年3/8新設
- あおき/静岡県沼津市に「フードストアあおき沼津西店」来年3/29新設
- クスリのアオキ/静岡県牧之原市に「静波店」来年3/3新設
- オークワ/8月の売上221億円、既存店3.5%減
- ローソン/ポプラの株式を3.8億円で売却、業務提携は継続
- イオンリテール/メイクのバーチャル試着ツールを109店舗で本格導入
- イケア/原宿店・新宿店を26年初頭に閉店
- コーナン商事/関東~関西で自動運転トラックの幹線輸送実験
- ファミマ/ブルーフロント芝浦にPBアパレルのサテライト店舗オープン
- 総合スーパー/7月はイオン0.7%増、PPIH3.2%増、ヨーカドー3.3%増
- スーパーマーケット/7月既存店売上、ライフ3.7%増など10社前年越え
- ミスターマックス湘南藤沢/フードマーケット「マニフィーク」9/5オープン
- ノジマ/東京都品川区に「五反田TOC店」オープン
- コジマ×ビックカメラ/新潟店を8/30リニューアル「Nintendo特設コーナー」導入
- 【PR】小売未来Days2025/角上魚類・ヤッホー・セブンなど登壇9/17~19開催
- DCM/神奈川県にプロの職人向けショップ「ホダカ平塚店」オープン
- トモズ/横浜市「東戸塚店」オープン
- ニトリ/香川県丸亀市に「丸亀田村店」来年3/23新設、エディオンも出店
- コスモス薬品/金沢市に「ドラッグコスモス近岡店」来年2/26新設
- クスリのアオキ/群馬県渋川市に「明保野店」来年3/26新設
- 田子重/静岡県富士市に「北松野店」来年3/3新設
- 経産省/7月の商業動態統計、商業販売額は0.3%減の54兆3030億円