2014年9月 の記事一覧
- アークランドサカモト/8月度の売上1.4%減(09月26日)
- ゲンキー/9月の売上15.0%増(09月26日)
- さが美/通期予想を下方修正(09月26日)
- 食べログ/スマホ用アプリをリニューアル(09月26日)
- ぐるなび/組織改定(09月26日)
- 伊藤園/羽田国際線に「和カフェ」オープン、日本の茶文化を発信(09月26日)
- グリコ/「ポッキー和ごころ 宇治抹茶」新発売(09月26日)
- 昭和産業/業務用小麦粉価格を据え置き、大手3社で足並みそろう(09月26日)
- 日本製粉/業務用小麦粉価格を「据え置き」(09月26日)
- アルコール飲料 売上ランキング/9月8日~14日、「アサヒ スーパードライ 6本」の1位続く(09月26日)
- 乳飲料 売上ランキング/9月8日~14日、「明治 おいしい牛乳」の1位続く(09月26日)
- 清涼飲料 売上ランキング/9月8日~14日、「大塚 オロナミンCドリンク」が1位(09月26日)
- 果実飲料 売上ランキング/9月8日~14日、「カゴメ 野菜生活100オリジナルホームパック」が1位(09月26日)
- 嗜好飲料 売上ランキング/9月8日~14日、「ネスカフェ エクセラ」が1位(09月26日)
- アイスクリーム類 売上ランキング/9月8日~14日、井村屋「BOXあずきバー」の1位続く(09月26日)
- 菓子 売上ランキング/9月8日~14日、六花亭「マルセイバターサンド」が1位に(09月26日)
- ニトリHD/3~8月は売上高12.9%増、営業利益20.4%増(09月25日)
- イオン北海道、マックスバリュ北海道・九州/ダイエーとの店舗再編を検討(09月25日)
- 三越伊勢丹HD/組織再編(09月25日)
- LIXILビバ/渡邉取締役が社長兼COOに昇格(09月25日)
- ケンコーコム/新社長に楽天マートの橘田社長が就任(09月25日)
- フライングタイガー/町田東急ツインズに出店(09月25日)
- 東武百貨店、ルミネ/池袋西口で初の共同ファッションイベント(09月25日)
- H2O/中国出店の環境を整備(09月25日)
- イトーヨーカドー、セブン-イレブン/読売ジャイアンツの優勝セール(09月25日)
- 丸井グループ/8月の小売事業3.0%減(09月25日)
- 近鉄百貨店/通期業績予想を修正、当期利益76.2%減(09月25日)
- 東急ハンズ、ビームス/新ライフスタイルショップを二子玉川に10月10日オープン(09月25日)
- セブン-イレブン/セブンカフェをリニューアル(09月25日)
- ニッセンHD/9月の通販売上17.5%減(09月25日)
- 三越伊勢丹HD/クールジャパン機構とマレーシアで新企画(09月25日)
- 鳥取県、岡山県/新橋に共同アンテナショップ、28日オープン(09月25日)
- 日本フードサービス協会/8月の売上は2.1%減(09月25日)
- コロワイド/レインズインターナショナルを完全子会社化(09月25日)
- あべのハルカス近鉄本店/3~8月の免税手続き売上が約5倍に(09月25日)
- 島忠/厚生年金基金の特例解散で特別損失4億9500万円(09月25日)
- 楽天オークション/フンザとチケット売買で業務提携(09月25日)
- アインファーマシーズ/8月は調剤3.0%増、ドラッグ2.2%減(09月25日)
- 片倉工業/ホームセンターのニューライフカタクラ大宮店を閉店(09月25日)
- 安楽亭/総額50億円のシンジケートローン契約締結(09月25日)
- コジマ/コジマ×ビックカメラ、橋本店リニューアルオープン(09月25日)
- 横浜市/戸塚駅に女性起業家向け店舗スペース(09月25日)
- 三井物産/佐藤可士和氏作成の新ブランドロゴを発表(09月25日)
- ワンダーコーポレーション/組織変更(09月25日)
- ゲオHD/アプリ会員証のゲオアプリ、300万ダウンロード突破(09月25日)
- サントリーHD/酒類子会社をビール事業と蒸留酒事業に分割(09月25日)
- ダイドー/9月度の飲料販売実績は12.6%減(09月25日)
- 日本コカ・コーラ/缶コーヒー「ヨーロピアン」シリーズに、ホット・コールド兼用ボトル缶導入(09月25日)
- 日清製粉/小麦粉価格を「据え置き」(09月25日)
- 丸大食品/「妖怪ウォッチ ウインナー」新発売(09月25日)
- かゆみ・虫さされ用薬 売上ランキング/2014年6~8月、池田模範堂「液体ムヒS2a」が1位(09月25日)
- 井上工業/100円均一ショップ向け商品企画、自己破産で負債33億(09月25日)
- デザート・ヨーグルト 売上ランキング/9月8日~14日、明治「ブルガリアヨーグルト LB81」の1位続く(09月25日)
- 練り製品 売上ランキング/9月8日~14日、「PB 味ちくわ」の1位続く(09月25日)
- 加工肉類 売上ランキング/9月8日~14日、「ニチハム シャウエッセン」の1位続く(09月25日)
- パン・シリアル類 売上ランキング/9月8日~14日、「パスコ 超熟」の1位続く(09月25日)
- イオン/ダイエーを完全子会社化、上場廃止(09月24日)
- スターバックス ジャパン/米国本社が995億円で公開買付け、上場廃止(09月24日)
- ダイエー/業績予想を下方修正、半期の当期損失139億円(09月24日)
- イオン九州、マックスバリュ西日本/ダイエーとの店舗再編を検討(09月24日)
- 公取委/吉野家グループ会社に、店舗賃料の消費税転嫁拒否で勧告(09月24日)
- サザビーリーグ/スターバックスジャパンの公開買付けに応募(09月24日)
- イオンファンタジー/ダイエー子会社との経営統合を検討(09月24日)
- 消費増税後の小売動向徹底研究セミナー/26日開催(09月24日)
- 通販エキスパート検定/東京で12月開催、企業団体も実施(09月24日)
- マックスバリュ中部/第2四半期業績予想を下方修正(09月24日)
- サンリオ/訪日外国人対応強化で、銀座店に免税専用レジ(09月24日)
- クリエイトSD/8月の売上8.8%増(09月24日)
- 薬王堂/10月1日、東証一部に(09月24日)
- 神戸物産/8月の単体売上高5.5%増の151億円(09月24日)
- オートバックス/千葉県富津市に出店(09月24日)
- キリン堂HD/3~8月は売上高512億円、営業利益4億1500万円(09月24日)
- 大塚家具/厚生年金基金解散で特別損失(09月24日)
- エディオン/子会社のサンキュー、機構改革(09月24日)
- アデランス/京都市の洛西タカシマヤに出店(09月24日)
- カカクコム/食べログのプレミアム会員が45万人を達成(09月24日)
- キリンビール/発泡酒「オフホワイト」新発売、「ローカル・丁寧な暮らし」で商品訴求(09月24日)
- ヤクルト/食べる「ヤクルト」期間限定発売(09月24日)
- キユーピー/調布市の研究開発・オフィス施設に「キユーピーショップ」開設(09月24日)
- 小林製薬/青魚成分のトクホ食品「イワシペプチド」、高血圧の人向けに新発売(09月24日)
- キリンビール/「よなよなエール」のヤッホーブルーイングと資本業務提携(09月24日)
- ホームメイキング材料 売上ランキング/9月8日~14日、「日清フーズ お好み焼粉」の1位続く(09月24日)
- 粉類 売上ランキング/9月8日~14日、 「日清フーズ 小麦粉」の1位続く(09月24日)
- 缶詰 売上ランキング/9月8日~14日、 「はごろも シーチキンLフレーク」の1位続く(09月24日)
- 冷凍食品 売上ランキング/9月8日~14日、「味の素 ギョーザ」の1位続く(09月24日)
- スープ 売上ランキング/9月8日~14日、「味の素 コンソメ」の1位続く(09月24日)
- イオン/ダイエーの再建策検討中(09月23日)
- カゴメ/マレーシアにトマト調味料製造会社を設立へ(09月23日)
- 三菱商事/サーモン養殖加工世界3位買収へ、1500億円でTOB(09月22日)
- イオンモール/アウトレット事業のリーシング機能強化(09月22日)
- セブン-イレブン/8月の売上4.7%増(09月22日)
- コンビニエンスストア/8月の全店売上2.0%増(09月22日)
- ユニリーバ・ジャパン/「リプトン」にフルーツティーを一斉投入、渡辺直美らが発表イベント(09月22日)
- スーパーマーケット/8月売上は3.6%増の8748億円(09月22日)
- ジーユー/台湾1号店、海外初の大型単独店(09月22日)
- 名古屋駅前桜通地下街「ユニモール」/26日にリニューアル第1弾(09月22日)
- 三菱商事/世界3位のサーモン養殖加工会社を1523億円で、公開買付け(09月22日)
- ユニー/ピアゴ岩倉店を完全建替え(09月22日)
- コロワイド/5年間で、外国人正社員を1000人採用(09月22日)
- NEC/海外小売業向けソリューションを強化(09月22日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン