流通ニュースは、流通全般の最新ニュースを発信しています。





ローソン/電子タグで食品ロス削減の実証実験、LINEポイントで還元

2019年02月12日 17:50 / 流通最前線テクノロジーズ

ローソンは2月12日~28日、品川区の「ローソンゲートシティ大崎アトリウム店」で、電子タグ(RFID)を活用した実証実験を行う。2月12日マスコミ向け説明会を開催した。

<電子タグで食品ロス削減の実証実験>
電子タグで食品ロス削減の実証実験

同実験は、経済産業省による「次世代店舗実証実験」の一環で行うもの。

「IoTを活用した新産業モデル創出基盤整備事業(国内消費財サプライチェーンの効率化)」の一つで、近年社会問題化している食品ロスや人手不足など、店舗における課題解決を目指す産官学の取り組みとなる。

<電子タグを活用>
電子タグを活用

電子タグの活用で、製造、物流、小売、消費者の間で、商品の移動履歴、販売機会のロス防止、過剰在庫による食品ロス削減、機動的な値引きによる消費者サービス向上を図り、サプライチェーン全体の効率化を目指す。

今回、ローソンでは、LINEポイント還元によるダイナミックプライシングと広告最適化の実験を行う。

実験対象はPBのパン4種、菓子4種、カップ麺3種の計11種類となる。

<電子棚札でダイナミックプライシングを表示>
電子棚札でダイナミックプライシングを表示

対象商品に貼付した電子タグ(RFID)で消費・賞味期限を管理する。この消費・賞味期限の情報を棚に設置したリーダーで読み取ることで、期限が近い商品を特定。電子棚札でダイナミックプライシングを表示する。

<実験用LINEアカウントにて登録している顧客にお得な情報を通知>
実験用LINEアカウントにて登録している顧客にお得な情報を通知

また、実験用LINEアカウントにて登録している顧客にお得な情報(ポイント還元)を通知し、対象商品をLINE payで購入、電子レシートの発行を受けると、後日LINEポイント(10ポイント)を還元する。

対象時間は、商品に記載されている消費期限前日の18時~22時(土日除く)となる。

<レジでは電子タグの情報を一括で読み取れる>
レジでは電子タグの情報を一括で読み取れる

レジでは、商品に添付された電子タグの情報を一括で読み取れるため、バーコードの様に一品一品読み取る必要がない。

<電子レシート発行用のバーコードを読み取る>
電子レシート発行用のバーコードを読み取る

顧客のスマホに表示される電子レシート発行用のバーコードを読み取り、今回の購入履歴とポイント還元を紐づける。

<LINE payで支払う>
LINE payで支払う

ローソンでは、「今回は、小売の在庫管理、食品ロス削減だけでなく、メーカーの購買データの取得、消費者へのポイント還元による購買行動の変化を促すことなど、サプライチェーンの各所にメリットがある体制を構築するための実験」。

「電子タグの活用で、商品の個品管理ができるため、消費期限の近いものは機動的に値引きできる。また、値引きシールを個別に貼る必要がなく、レジでも一括で読み取れるため、店舗作業の軽減にもなる」と説明している。

<手に取った商品を電子タグが認識>
手に取った商品を電子タグが認識

広告最適化の実験では、電子タグとRFIDリーダーを用いて、実験対象商品が消費者が手に取ったことを電子タグが認知し、商品棚に設置したデジタルサイネージで商品の情報や広告を流す。

カメラがとらえた顧客の映像から、年齢、性別それぞれに合わせたおすすめの商品をサイネージで紹介する。

さらに、メーカーや物流センターともに、電子タグで得られた情報を共有システムにデータ蓄積し、在庫情報を可視化することで、サプライチェーン各層の連携強化を図る。

■LINE 公式アカウント「経済産業省・NEDO 次世代店舗実証実験」友だち追加
https://line.me/R/ti/p/%40582gcqpg

■参加方法など詳細
LINE Pay 公式ブログ
http://pay-blog.line.me/archives/15379116.html

関連記事

テクノロジーズ 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧