仙台市/宮城県「休業協力金」に上乗せ最大80万円支給
2020年04月24日 17:30 / 行政
仙台市は4月24日、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に関する協力金の増額を発表した。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、県の要請や協力依頼に応じて、施設の使用停止や営業時間の短縮に全面的に協力いただける仙台市内で施設を運営する中小の事業者に対し、協力金を支給する。
当初1事業者当たり40万円(宮城県内一律30万円に市独自に10万円を上乗せする)としていたが、支給額を1事業者当たり40万円、2施設以上有する場合には80万円に修正した。
対象となる施設は、県からの要請や協力依頼に応じて、4月25日~5月6日間、施設を全面的に休業する者、または営業時間の短縮を行う飲食サービス業を営む事業者。バー、スナック、ネットカフェ、スポーツクラブ、遊園地、スーパー銭湯などとなっている。
■仙台市「新型コロナウイルス感染症の拡大防止に関する協力金」
https://www.city.sendai.jp/kikakushien/kyoryokukin.html
■対象となる施設
https://www.city.sendai.jp/kikakushien/documents/kenshisetsu_200423.pdf
■よくある問い合わせ
https://www.city.sendai.jp/kikakushien/documents/miyagikenqa_200424.pdf
■問い合わせ窓口
宮城県緊急事態宣言相談ダイヤル
TEL:022-211-3332
受付時間:平日9時~18時
※4月25日(土曜日)、4月26日(日曜日)は開設している。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。