イオン/AI活用「webソムリエ」ECへ導入、ワイン選び24時間即時回答
2018年11月08日 14:30 / IT・システム
イオンは11月10日、同社のワイン専門サイト「AEON de WINE(イオンでワイン)」に、AI技術を活用した「webソムリエ」を導入する。
自然言語処理ができるAI(人工知能)とチャットボットを組み合わせることで、顧客がワイン選びに困ったとき、対話しながらワイン選びをサポートすることができる。
合わせる料理や条件を入力すると、AIとチャットボットがニーズを絞り込む。そして、4000品目の中から最適なワインを提案する。
従来は、ワイン選びの問合せに対し、即時対応できたのは平日10時~18時の電話応対だけだったが、この「webソムリエ」機能を導入することで、24時間、問合せを待たせることなく応対することが可能になる。
いままでのワインに対する問合わせは、平日10~18時の電話応対以外にも、webで24時間受け付けていた。
ただし回答は月~金曜日は24時間以内、土・日曜日は翌月曜日になっており、即時回答はできていなかった。
また、ネットでワインを購入する顧客の60%以上は18時以降に注文している。
これらのことから18時以降の問い合わせに対し、即時回答できる体制をつくることが求められていた。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。